お気楽王国!(番外編)

お気楽王国!(工作部)では書かない事を色々とw

お気楽工作部! 特別編その⑤♪(「猫侍」「玉埜丞」の首輪の作り方♪)

2015年10月15日 | インポート
前回のワンフェスで本申請を忘れ大変な事になった・・・

どうも!ぼくです!!
今回はそうならない様にお知らせが来て直ぐに
本申請を申し込みました(笑)
今回の頒布品は「Pinky:st」は「赤城さん」と「加賀さん」
「MEIKOねえさん」「鏡音 リン」「弱音 ハク」で
新作は「加賀さん」再販は「MEIKO」「リン」「ハク」
オリジナルは前回好評だった「とらこさん」の
変なポーズシリーズで新作2つと再販2つになります!

話は今回の工作部に戻りますが今回の工作部はテレビで放送されていた
「猫侍」と言う時代劇の主人公の一人(猫W)「玉埜丞」が付けている
首輪を作ろうかと思って材料を揃え「レッツ!ワーク!!」とか
良い感じで作って完成させ「とらこさん」に装備させ
いい気になっていたところ・・・なんと!!!!
「寛永通宝」の古銭がまっぷたつに割れると言う
悲しい出来事が発生(涙)

これじゃあまっぷたつになるのは当たり前ですね(汗)


今回用意した「寛永通宝」はしっかりした物です(笑)

直そうと思いましたがもう一枚あったはずの「寛永通宝」が
見当たらなかったので「寛永通宝」をヤクオフで探していたら
綺麗なちょうど良い物が1500円×50枚で出品されていたので
それを落札して着荷したので再度作り直してみました♪

まず始めに新たな「寛永通宝」と「鈴」「紐(江戸打紐(中))」
「首輪の留め具」「リードを付ける金具」を準備します。

「紐」を2つに折って「寛永通宝」の穴に通して固定します。


2つ折りにした部分が輪になるのでそこに「紐」を通します。


その後、結び目を作るので2本まとめて「紐」を結びます。


結んだ物が上の画像になります。


次に「鈴」を向って右側の「紐」に通しますが
戻らない様に通した後方結びでこぶを作っておきます。


ここまで来ればほぼ完成と言っても良いですね♪


一番重要な「蝶結び」を作ります!この部分の結び方は苦労しましたw
そして、首輪をつけても解けてしまうのでこの部分は分からない様に
「赤い糸」で解けない様に縫い付けておきます(汗)


飾りの部分が完成しましたら実用的にする為に「留め具」を
「とらこさん」の首の太さに「紐」の長さを合わせてから取り付けます。
(リードの金具もこの時に取り付けておきます。)


全て終了して完成した物がこれになります!!
試作で作って壊れてしまった方は後ろで結ぶタイプでしたが
それだとリードを付ける時に一々首輪を普通の物に交換しないと
いけなくなり面倒だったので今回はこの仕様に落ち着きました(笑)

本当は「とらこさん」に装着した時の画像を載せたかったのですが
嫌がって撮影させてくれなかったので今回はここまでとさせていただきます(笑)
もし、撮影出来たら更新しますのでお待ちください♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~お知らせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ワンフェス当選しまして今は新作の製作に入っています♪
始めに書きましたが「Pinky:st」は
再販4 新作1
オリジナルの「とらこさん 変なポーズシリーズ」
再販2 新作2
となりますので来年のワンフェス開催まで
楽しみにお待ちいただければと思います♪


でわでわ!!
次回「お気楽工作部!」をお待ちください!