それみし

よしなしこと

金縁

2006年09月13日 12時55分03秒 | かんがえ
おいらが貧乏学生であることはご存知かと思いますが。

今月の貧乏の原因をふと考えてみたら
後輩に誘われて出かけたり、そこで奢ったりした分の合計で出費の7割を占めてることに気づいた。

まぁ後輩に奢るのは好きでしてることなんで。
逆に勿論、先輩とかに奢られるのも好きよ♪
この歳になると先輩っていえば皆社会人だし、どんどんたかりますさw


ふと、この奢るって行為がどういう発想から来てるのかを考えてみた。
元々少ない収入をなんで他人のために使っちゃうのか?

先輩-後輩とか上司-部下とか、何かしらの上下関係を見せつけたいんだろうかね。
そういえばおいらも、年下でも年上でも、男でも女でも、社会人でも学生でも
対等でいたい、と思う相手には奢らないし奢られたくないと感じてるな。
少なくとも自分の中には、そういう意識があるっぽい。他の人は知らないけど。

それが、昔好きだった年上の人に奢られたときのモヤモヤ感だったかも、と振り返る。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見栄。 (task2)
2006-09-14 14:23:47
りんごさん

先輩後輩だとそれありますよね。上に奢ってもらったから下に奢る。

サークルとかだと、そこから生じる帰属意識みたいなのもまた絡んできてて。



泥井戸@泥プピさん

ま、見栄ですよね。そう言ってしまえばそうか。

Go Datch!
返信する
うーん…… (泥井戸@泥プピ)
2006-09-14 09:11:30
ズバリ、「見栄」でしょう!

……と、一言では語れない気もしますが(笑)、半分くらいはこれで説明がつくと思います。



では、あとの半分は……?

「社会慣習」だとか「立場的な義務」だとか……よくわからないまま奢り奢られていたり……。



アメリカでは、

「奢るよ」

と軽く言ったつもりが

「なんで?」

とゆーハナシになってナゼかケンカにまでなったり……。日本の感覚と違うことは確かっスね。
返信する
こんばんは☆ (りんご)
2006-09-14 00:59:12
 奢る、奢られるって、高校生の頃はなかったから、大学に入ったばっかりの頃、びっくりしたのを覚えてます

 奢る、奢られるって、そういえばなんなんでしょうねー??

 先輩だから奢るとか、男だから奢るとか、そう言う人もいるけど。。

 「今日は自分で払います」って言うと、部活の先輩たちは、「これからも奢ってやるけん、りんごはその分後輩と遊ぶときに奢ってやりー」と言われるので、いまだに先輩たちにはありがたく奢ってもらってます

 だからその分、後輩には差し入れ買っていったり

 だけど、歳が違っても友達とか彼氏だと割り勘派に変身します。

 理由は考えたことなかったけど、task2さんと一緒かなぁ

 男→女は多いけど、女→男は少ないですよね
返信する