goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の伴走犬・犬生の伴走者

ラブラドールと私の毎日

茶匙

2023-03-31 20:29:13 | 趣味

茶匙彫りました。

 
 
 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
新しい塗料を使ってみました。
 
人工漆です。
 
食品衛生法適合のものなので、スプーンや箸などのカトラリーにも使用できます。
 
最初に彫ったものは透明(艶有り)を使用しましたが、
 
スプーン部分には良いのだけど、ワンコ部分はテカテカしてしまいイマイチ。
 
全体を艶消しで塗ると、スプーン部分がざらざらの感じでイマイチ。
 
というわけで、スプーン部分を艶有りで塗り、ワンコ部分を艶消しで塗りました。
 
違和感なく、良い感じです^^
 
薄く重ね塗り。
 
スプーン部分は3度塗り、ワンコ部分は2度塗りしました。
 
今まで使用していた荏胡麻油よりも水に強いはずです。
 
 
 
この茶匙、なかなか可愛くて、良いで~す^^
 
 

トレイ

2023-03-16 14:13:01 | 趣味

トレイ彫りました。

横幅11cmくらい

縦8cm

アクセサリーや鍵などをのせるのに良いかな。。
 
 




 
(光の加減やバックの色で、ずいぶんと違う色に見えますね^^;)
 
 
 
木目も良いかな、、と思ったのだけど
 
色を塗りました^^;
 
 



 
 


 
 
向かって右側、チョコラブのトレイは艶のあるニス仕上げ
 
左側、イエローラブのは艶消しのニスで仕上げました。
 
 

置き時計

2023-01-02 12:01:36 | 趣味

コロナ以前に、一枚板専門店のワークショップで時計を作りました。

一枚板の端材に時計用に穴が開けられた木で

よく覚えていないけど、家具用ステインを塗り、時計の文字を好みに貼り付け

ムーブメントをセットするだけでしたが、

木の存在感が良くて、もう一度行きたい!

次回の時は自分でラブのモチーフを彫って持参し、くっつけようと思っていました。

が、、コロナでワークショップは中止、再開の予定もないとのこと。

店頭で時計キットが販売されていたので買ってきました。

 
 
 
これは以前、友人用に描いたトールペイントですが(自分用は上のラブラドールは1頭)
お気に入りで、こんな雰囲気にしたい!と思ってました。
この真ん中に時計がセットされたらより素敵ですよね!
 
 
 
完成品
 
 



下の部分にもう一つラブのモチーフを付けるか、

草とか木のモチーフを入れるか、、
 
色々考えましたが、ちょっとくどくなりそうな気がしたので
 
3色のラブだけでシンプルにしました。
 
 
キット付属のムーブメントは秒針の音が気になるので
 
自分で電波時計ムーブメントを購入して取り付けました。
 
良い感じに仕上がりました。
 
完成は1月1日
 
今年からこの時計と共に時を刻みます。
 
(この木片は厚さ5,5cm    重さ1,5kg もあるので掛け時計には不向きです)
 
 
 
 

サンタ・ブローチ

2022-12-20 22:18:13 | 趣味

サンタのブローチ彫りました。

 
友人に送った後、写真を撮るのを忘れていたことに気付き、
 
画像を送ってもらいました。

 
 
 
 
 

 
 
 
 



インテリアのセンス抜群の彼女、
 
小さなツリーにオーナメントとして飾ってくださってます。
 
そういう使い方もあるんだあ〜と目から鱗
 
 
 
作品を上手に身につけたり飾ったりしてくださってる様子を見ると嬉しいものです😊