カズカスタムの模型造り 

 マンガ+アニメ+家庭菜園+プラモデル+朝ドラ 

令和2年4月8日(水)連続ブログ小説 ・・こどもの頃の思い出

2020-04-08 21:10:38 | 連続ブログ小説

連続ブログ小説 新シリーズ こどもの頃の思い出

昭和40年から昭和55年まで

5世帯→1棟の長屋の市営住宅

3歳位の頃 市営住宅に 親子3人 →母+姉+私

引っ越しの時の事を 鮮明に覚えてます。 確か 夜だった。運送会社の車だったかは

不明でしたが 幌付きのトラックで 市営住宅に到着 、まず私が到着してした事は

:おしっこ:がしたかったので 和式便所に入り 暗いので:はだか電球:付属のスイッチを

つけた! よーく覚えてます。

 

間取りは 今で言うと2K トイレ+土間の物置き(絵が8帖で描きましたが、6帖だったかも?)

 

風呂はなし!!

共同風呂も5部屋の長屋形式

これが2棟、ひとつの長屋(5世帯)で ひとつの共同風呂

持ち回りで:五右衛門風呂 沸かし・・・

私も小学校高学年から お風呂沸かし当番 やってました。

つづく・・・ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿