goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

春はすぐそこに♪

2012-04-06 09:45:19 | 家族
台風の様な強風の1日も去って、うすらバカのボンクラジジィがいらん事をしたばっかりにめくれ上がってしまった自転車置き場の屋根を応急修理しようと思ったけど、高い所が苦手な私は外階段からはどうやっても無理と言う事に気付き断念主人に任せる事に

それで水曜日はエネファームの基礎工事をしてくれる事になっていて、11:00頃からスタート
お昼を回って、工事の方が“風呂釜も撤去します”
“て事は、シャワーしか使えんくなるんと思っていたら、

仮で新品の給湯器をつけてくれる事になってそれがこちら  

それでエネファームの基礎はと言うとこちら   手前に背の高い排熱利用給湯暖房ユニットで奥に燃料電池発電ユニットを置く予定

裏の配管がこちら   まだ配管は仮なのでむき出し部分もあるけど、14日がとっても楽しみ

リモコンは今つけてもらってるリモコンよりも複雑になる予定

そんなこんなで、水曜日は工事の方&生徒ちゃんたちが出たり入ったり、長男が面接で帰って来るでバタバタしながら18:00頃に基礎工事終了

水曜日の夕食

 牛丼・オクラの出汁漬け・豆腐とわかめの味噌汁

木曜日は朝からlesson長男も面接へ

すると10:30過ぎうすらバカのボンクラジジィが、ジジィ妹のプーの息子を従えて戻ってきた
何しに帰ってきたんかと思ったら、めくれ上がった屋根の釘をたたきに来ただけ

そんなもん、いらんロープを中途半端に巻いた為にめくれ上がった屋根、ビスで固定するなら解るけど、ただ同じ場所をトンカチしただけで15分ほどで帰って行きやがった

ほんまいらん事ばっかり

事の経緯を主人に話したら

“ほんまきちんと仕事もできん癖に、いらん事ばっかりして、いらん仕事を増やしやがるとちとお怒りモード

まあ連休少しは休めるやろうから、そん時にきちんと補強も入れてキレイに補修する事に決定

木曜日の夕食

 牛肉のバルサミコソース炒め・サラダ・エリンギのバター炒め・大根と薄揚げの味噌汁

長男は今日は大阪支社の役員の方と面接と言うか会食あともう一度東京本社に行くらしい
春は見えてきたかなぁ

で一番春まっ盛りなのが次男
一目ぼれした彼女に1年生最後の日に下駄箱の所で待っていて連絡先を渡し、連絡をとれるようになったものの、彼女は実家へ帰省
でもその前に次男とランチをしてくれたり、頻繁に連絡をとれるようになって、学校が始まってからも色々連絡を取り合って、
4月に入って告白晴れて彼女に

てかやってる事がとっても昭和チックな次男
自分から告白するのも初めての経験で、それがまた上手く行ったもんやからもう頭の中は桜の花が満開状態
バイトも始まって、学校は一緒やけど、専攻してるコースが違うから校舎も全く違って、会う時間は少なくなったけど、連日電話をくれる彼女
嬉しさのあまり弁当は忘れて行くわタイムカードは忘れて行くわ…まあ最初はそんな感じかなぁ

私も実は対面済みで、とっても好感のもてる素敵な女の子
次男の“ど”ストライクのタイプ

長男は“エエなぁ…”とボソッと一言
私は“焦ってカス掴むより、じっくり見たほうが良いで”と慰め?る

まあ就職して、経験を積んでってしてるうちに良い子が現れるはず

そんなこんなで、我家にはとっても明るい春の兆しが

パタさ~ん

これってきっと盛り塩&鏡効果だと思いま~す

さあ今日は長男も昼には帰るらしいし、おチビちゃんもいつものサッカー仲間と遊びに行くって言うから、みんなと一緒に出て
今日も歩きに行くで~

明日は晴れて志望校合格した高校生になった可愛い娘(と言っても友人の子)と一緒にウォーキングの約束をしてるので、それもまた楽しみやし

201号室を圧倒すべく、エネファームやないけど、パワー発電するで~




今日は良いお天気☆

2012-04-01 08:27:24 | 家族
昨日は朝からあいにくの雨風やったけど、歩きに出て隣の市まで行くつもりが、あまりの風の強さに断念して、近所のヨーカドーに寄って買い物をして帰る事に

買い物をしていると、前から母が
話を聞くと日曜日から仕事に行くから、書類のチェックをしてほしいって言うんで、昼から実家に行く事に

定期代を調べて、おチビちゃんと共に実家へ
次男も忘れ物を学校に取りに行って、実家へ寄るって事でのんびりと書類チェックをしながら待つ事に

チェックも無事終わり次男も帰ってきて、みんなでワイワイ話をしながら、今度みんな揃った時に、

じいちゃんばあちゃんの就職祝いをする事になった

母が、“まあね上手い事、じいちゃんと入れ違いに仕事に行くから喧嘩せんで良いわハハハ”と2人で大笑いしてた

明るい風…父も母もこちらに来てくれて本当に良かったなってしみじみ思う



金曜日の夕食

 カレーライス・サラダ

歩いてたら、カレーの臭いがして無性に食べたくなって作っちゃいました

土曜日の夕食

 豚のバルサミコ酢炒め・サラダ・なすのお浸し・里芋の煮つけ・豆腐とわかめの味噌汁


今日は生徒ちゃん3人が出演するDanceの発表会に昼から行く予定

2人はこの発表会が最後のステージ

1人の女の子はこの3月でピアノも最後やった

彼女はバスケットボールが大好きで、バスケットボールを頑張ろうとピアノとDanceを辞める事に

最後の日可愛いプレゼントと手紙をくれて、その手紙に嬉しい事を書いてくれていた

全て自分で決めたから、
決めた事は絶対に最後まであきらめず、しっかりやります

なので、バスケで大きな大会があったら呼ぶので、
もしよければ見に来て下さい


少しづつこうやって、自分で色んな道を選んで行って、時には壁にぶち当たる事もあると思うけど、超えられない壁は無いって事。
亀の歩みでも、一歩づつ一歩づつ進んで行けば、必ず先は見えてくるって事、忘れないでほしいなぁと思う

今日はしっかりと彼女たちのラストステージを目に焼き付けようと思う

私は、我が子だけでなく生徒ちゃんたちにもこんな幸せな思いをさせてもらってるってほんと感謝感謝しかない

みんなありがとう


さあ今日は墓掃除に行って、しっかり歩いてDance楽しんでこよう

我家の運気はまだまだ上昇中♪

2012-03-30 08:16:11 | 家族
昨日はこのブログをどっかで密かに読んでるんか?と思ってしまう程、
タイムリーに多分病院に行ったであろううすらバカのボンクラ夫婦
おまけに夕方ケアマネも来た

昨日は玄関入っていきなり

ケ:スミマセン!!!約束の時間遅れてしまって、ご主人怒ってらっしゃるんですか?
  お客様か誰か来られてるんですか?(多分生徒ちゃんの自転車を見てそう言ったんやろう)
  ほんと申し訳ありませ~ん

バ:どうぞ…

思わずlessonを止めてしまう程の大声で、考えろっちゅうねん

途中で“キャバクラ行くだけやろそんな事言うから図にのるんやろって言いそうになったわ

玄関入って出て行くまで20分一応改正の説明は形だけしたんやろなぁ
それに際してババアのために何かをプラスするなんて事は決して無いやろうってか

早くネオン街に行きたいから腰ういてしゃあ無かった見たいやなぁ

ケアマネが帰って、窓から姿が無いのを確認して(窓が開く音がしてた)出て行きやがった
ほんまにセコイと言うか、イタイと言うか…

それとは違って我家はとっても賑やかで、昼から次男の友人が2人と夕方門限近くにおチビちゃんから電話があって、友達3人泊まって良いかって
今3,4年生が合宿に行ってるから他の学年は束の間のoff
日曜日の早朝からみんな合宿やしね

夕食はおチビちゃんの友達2人はご飯を食べてくるって事で、7人分用意
肉じゃがの予定やってんけど、肉がちょっと足らんような気がしたから、野菜の副菜で誤魔化す事に

 肉じゃが・きんぴらごぼう・なすのお浸し・シソ入り納豆・豚汁

次男の友人は夕食を食べたら明日も学校やから早めにバイバイ

おチビちゃん達はまあ修学旅行の様に楽しそう

夜中までゴソゴソ朝も5:30頃から話声が

朝ごはんを食べて、今はみんな通信ゲーム中

9:00過ぎに私は出掛けるので、今度は違うお友達の所へと言っても、また外に遊びに行くんやろうけど…

もう1つ嬉しい事が
就活してた実家の両親、無事お仕事見つかりました

母は百貨店の清掃、父は徒歩5分の所にある病院の送迎

71歳になってこんなに早く仕事が見つかるとは
2人ともまた活気を取り戻しているようで、こちらも一安心

やっぱり我家の運気はまだまだ上昇中

てな訳で、私も郵便局に行って用事を済まして、ウォーキングに行ってこよっと


水曜日の夕食

 豚汁・サラダ・タケノコのおかか煮・きんぴらごぼう

おチビちゃんLast stage♪

2012-03-21 08:06:23 | 家族
昨日はおチビちゃん、DanceのLaststage
年中さんの時から昨日まで約7年良く頑張った

朝から学校&Danceのクラスは違うんやけど同じ学年で意気投合した子が出るって言うので、実家の母がみんなにって和菓子も用意してくれてたから、それも私に行きたかったし、朝から見に行く事に

ただ、髪型があまりにもぼさぼさだったので、6:30に次男も起きてきてカットをしてくれる事に

仕上がりはこんな感じ  

モデルは“DEEP”のRYO(上の右)

髪型も決まった事だし、いざ出発
お天気も良いし、ウォーキングにはもってこいの1日
勿論2人で歩いて会場まで行く

意気投合したお友達、実は子役で3月24日(土)公開の“ウルトラマンサーガ”にDAIGOやAKB、つるの剛さん達と地球に残された子ども達の“タケル”役で出演してます

まず実家の母から預かったみんなへのおやつをアシスタントの先生に渡して、お友達の出演が終わったら大急ぎでプレゼントを持って行って、そのままおチビちゃんは控室へ

おチビちゃんの出番は昼1番
偶然にも同じ学校の同学年の女の子なんかも見に来てたり、おチビちゃんのサッカー仲間も来てくれてた

おチビちゃんも精一杯全力で踊って、あっと言う間に終了…

終わってからお世話になったお友達や先生方にお礼を言って、外で待っていると、女の子たちに取り囲まれてるおチビちゃん
どうしたのかと思ったら、みんな握手をしようって事になったらしく、おチビちゃん大テレ
側でフォローしてくれてた兄たちも、おチビちゃんがあまりに照れるからだんだん自分たちも恥ずかしくなってきたとか

“立つ鳥跡を濁さず”

次笑顔でみんなの応援に行きたいもんね

ひとまずはおチビちゃんのDanceの歴史に終止符を打ったけど、先生がおっしゃってくれたありがたい言葉

“また踊りたくなったらいつでもおいでや~

そう言ってもらえたおチビちゃんは、ほんと幸せ者やね

今日は早速サッカーの朝練へ行ったおチビちゃん

しっかり、地に足付けて前へ進んで行ってや

おチビちゃんとプレゼント探しの旅☆

2012-03-18 08:43:59 | 家族
昨日は1日雨
でもおチビちゃんと共に朝から“プレゼント探しの旅”に出た

行った先は“Q'sMALL”

3つほど大きなショッピングセンターがあるから2軒ほど周ろうと思って行ったけど、まあ色々あるわあるわ
結局Q'sMALLしか行けず

着いた途端“お腹がすいた”と言いだしたおチビちゃん
11:00にならないとレストラン街はオープンせーへんから、とりあえず東急ハンズで物色

おチビちゃん何やら小さなカメラを買って、私に“お母さん、写真撮って”と言うので、私は“これってフイルム入れなあかんやつちゃうん?”と言いながら、シャッターをきると水がピュ~

なんと、いたずらカメラ  (500円也)

おチビちゃんは大笑いして大喜び

そうこうしてるうちに11:00になったので昼食

昼食は得意のバイキングのお店“柿安 三尺三寸箸”と言うお店 

夏父のお見舞いに来てくれて、10数年ぶりにあった友人に連れて行ってもらったお店で、バイキングなのにとても美味しかったので、バイキング大好きのおチビちゃんを連れて行く事に
私たちはオープンと同時くらいに行ったのですぐに入れたけど、30分程で行列ができてた

お腹もいっぱいになって、プレゼント探しの旅の続きをして、1時間程たったら足が疲れてきて(スニーカーじゃなくおしゃれブーツを履いてたので)ふと見るとミドリ電化があったので、おチビちゃんと入って行って、マッサージ機の所へ…
足マッサージをして気持ち良くなってさあ行こうと思うと、何やら店員さんが“大丈夫やで~”と言ってる…
ふと見るとおチビちゃん
大型マッサージ機のリモコンの“足裏”と言うボタンを押したら足がドンドン上に上がって起き上がれなくなった様子

お店の方に操作してもらって無事元通り

深々と頭を下げ、お礼を言ってそそくさと退散

とまあこんな具合におチビちゃんとの楽しい珍道中

無事プレゼントも見つかって、お総菜コーナーであれこれ買いこんで帰宅

帰るとまずおチビちゃん次男は引っかからずやったけど、長男まんまといたずらカメラに引っ掛かり、いつもより随分早く帰ってきた主人もまんまと引っ掛かり、おチビちゃん大満足の様子

私は主人もご飯を食べたし、22:00過ぎには“寝る”と言ってベッドへ

なかなか昨日は楽しい1日

な~んもせんと寝てしまったから、朝からゴソゴソ…

さあ洗濯が終わったら今日も歩きに行ってこよう