goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

なんでわざわざうちの前を通るねん(--〆)

2012-05-14 17:17:46 | その他
昨日はおチビちゃんのいたダンス教室のステージを見て、その後おチビちゃんは友達と主人と私は主人の打ちっ放し場まで一緒に歩いてそこから先は打ちっ放しが終わるまで私は放浪の旅へ

でまたまたウォーキングのお供にとiPodtouchのヘッドホンを土曜日に入手して、朝からデコってみました~

  


今日はおチビちゃん色んな疲れが出たのか朝からちとお熱
郵便局に行く用事って言うか、昨日長男合宿で怪我をしたらしく病院代を入金しなければならなかったので、8:00~やってる郵便局に行く前に学校によって先生に休みの連絡帳を渡してから郵便局へ

この長男またまたボケボケ炸裂で、先週の土曜日の夜
“おかん、いっつもありがとうこれからもよろしく”って言うメールが届いた

大学に行ってから毎年母の日にメールをくれてるんやけど、今回は何を思ったか

母の日1週間前

まあそこはあえて突っ込まず、とりあえずありがたく返信しておいた
次男はと言うと“おかん、今回金が無いと言う事で、『ありがとう』と言っておく
と0:00前バイトから帰ってきていきなり言っていた
おチビちゃんは随分前に招き猫の鈴をくれてて“おかあさん、今度の誕生日は俺お金貯めてるからちょっと豪華やでって、な~んかまあ母の日を気にしてくれてるって幸せな事よなぁ

201号室の方々はもう10年近く義弟妹達には、な~んもしてもらってへん
私もジジィには毎年プレゼントにケチつけやがるから5年前からやらんようになったし、ババアも認知症になる前から、使わんくてもちゃんとしまってくれてたりするんやったら良いけど、こっちは何も言わんとそこら辺に放ってあったり、誰かにやってたり
それでもデイに通うようになってからはデイで使う物を色々あげてたけど(まあ日頃からデイの物は全部こっちで揃えてたけど)、

去年から気持ちを踏みにじられてばっかりでもう限界やったからやらんようになった

ほんま子ども3人おって、孫も6人もおって、敬老の日・母の日・誕生日
な~んの音沙汰もないって、こんな情けない事無いよなぁ

まあこれも自分でまいた種



今日はおチビちゃんが家で寝てるので、用事を1つづつにして、目的地に行っては家に帰りをする事に
昼前には熱も下がって、図書で借りてきた本を読んだり、ジャンプを読んだり

昼前に100均に買い物があったので、行って帰ってくると前から夜行性ババアIの奴が
すると、まあ我家の前の道は多少のショートカットやけど、その手前の道を曲がるほうが坂はあるけど一番近いのに、
わざわざ我家の前の道を通って行きやがった

益々気持ち悪い

リビングに鍵付けて良かったわぁ

だって近所の人は、我家に入ったって“ああ、また来てはるわ”って思うだけやろうから、鍵さえ持ってて、誰もおらんかったら入りよるで

現にお金を返してもらってないYさんのお宅は長男さんの家を建てるまで、勝手に台所に入って来てたって言うてはったし

お~怖い怖い

さあこんな奴らの事は放っておいて、今日から1週間また踏ん張って行かなな

た~まや~♪

2012-05-13 08:51:53 | その他
昨日は地元の祭りの前夜祭で、打ち上げ花火がありました
毎年恒例のこの花火、年々一応レベルアップしてるようで、結構ギャラリーも多かった

寒すぎる~~~

季節外れの花火で、みんな冬のダウンジャケットなどを着て見てた

そいでもって写真がこちら








PLの花火に比べたら、月とスッポンやけど、それでも近くで見たらキレイやった(以前住んでた所はPLが近かったから良くPLの花火を見に行ったけど)

まあこの祭りをするにあたっての大変さもよー知ってるし

今日はおチビちゃんがいたダンス教室がステージに出るから、お昼からおチビちゃんも練習帰ってくるし見に行ってきま~す

今日はお天気良いし、気持ち良く楽しんでこよ

やっとエネファーム最終段階へGO!!

2012-05-12 09:48:19 | その他
まずは水曜日の夕食

 牛肉のしぐれ煮・キャベツとコーンビーフのマヨ炒め・オクラの出汁漬け・キャベツとシメジと水菜の味噌汁


木曜日の夕食

 豚キムチ・卵豆腐・サラダ・キャベツと人参の味噌汁


金曜日の夕食

 鳥とピーマンの炒め物・冷ややっこ・ホウレンソウのバターソテー・大根とにんじんの味噌汁

実はこの鳥とピーマンの炒め物には先日取れたイタリアンパセリ、冷ややっこにはシソを使いました~
結構香りも良くっていけました

今日からGWでストップしていたエネファームの最終段階に入って行きます

まずは関電から発電許可が下りたので、ブレーカーの発電スイッチをonできます

でおチビちゃんの部屋の床暖の打ち合わせ

まあこれから暑くなるから、いつでも良いっちゃあ良いのだけど、どこか1カ所に床暖をつけるだけで、ガス代30%もお得になるんなら、ランニングコストもそんなにかからへんし床が綺麗に治る事を思ったら、つけるしかないかない

ほんま下はドンドン快適に

うすらバカのボンクラジジィの奴、飲み屋街の徘徊に行くのに、いっつも鍵を私がガラクタを置かんようにキレイにしてる玄関横のアルミ柱の陰に、私が何か植えるために100均で買った缶に鍵を入れて行きやがるし、たまには鉢を動かして置いて行ってる時がある

なので、鉢を動かして鍵を置かんように鉢の下は鉢植えに使う赤玉を敷いてその上に砂利を敷いてやった
こうすると、赤玉は土の塊やから水をまくと土の様になって行って、鍵を置いたら土まみれになるからきっと置かんようになるやろう
まあ下は鍵をかけてるから誰か入ってきても大丈夫やし、上は入っても解らんし

向かいの家は空き巣に3回入られて、我家はフルオープンでどこからでも見えるから空き巣は無いけど、数年前うすらバカのボンクラジジィの奴、

飲み屋街の徘徊から帰ってきて、自分玄関の前で今まさに家に入ろうとしてる時にひったくりに遭ったくせに

なんで鍵をそんなすぐに解る所に置くんじゃボケ

絶対にこの近辺に鍵置かれへんようにしたる

アホみたいにじゃらじゃら鍵付けてるからあかんのじゃ

家の鍵だけ別にしてもって行け~

71歳にもなって常識の無いどうしようもない奴、ほんま勘弁して欲しいわ


屋根修理完了♪

2012-05-06 11:20:21 | その他
台風並みの風が吹いて、我家のおんぼろ波板屋根は見事にぶっ飛んでしまったけど、
その屋根修理無事完了しました~

それがこちら

before   
after 


ついでに、鉢植えも増やして、ジジィの奴がまたもや傘や鍵を勝手に置きづらくなるように、防犯用の石をまた買い足して敷き詰めてやったぜい



我家にピッタリの明るい透明のポリカーボネーとの波板屋根

お天道様に顔向けできへん201号室の奴らは、さぞかし嫌やろなぁ

この日は、段取り良く9:30~買い出し→作業→14:00には作業終了

あとは不燃ごみの時にぶっ飛んだ波板を出して、雑草とかは家庭ごみの日に出してしまえば、完璧

どっかのうすらバカのボンクラ夫婦とはちゃいまっせ

スッキリして主人は実家の父と打放しへ

私は10km程、歩いて夕食は実家の両親とおチビちゃんと5人で以前住んでた堺市に本店がある“のらや”って言ううどん屋さんへ
何年振りかに行ったけど、相変わらずお客さんが多い
元々は地元の小さなうどん屋さんやってんけどなぁ
美味しく満腹で、またみんなで徒歩で帰った

てな具合に5月4日の日は気分良く終わりましたとさ


世間はGW真っ最中☆

2012-05-04 08:05:08 | その他
2日の日の風の強かった事
朝から郵便局&銀行に用事があってlessonの前に行こうと、おチビちゃんと共に家を出たものの、すごい雨風でみんなエライ事に

私も今はおチビちゃんが使っているカッパを持って行ってて正解
風が酷い時は傘を閉じてってしながら歩いていたので傘が潰れる事もなく、無事自宅へ

9:00過ぎには帰ってきたけど、まだジジィの奴“死に金ツアー”に出発してなかったから、ピアノをガンガン弾きはじめると慌てて出て行きやがった
ゴールデンウィークどうするんだかと思いながら、まあ私らには関係ないし

小学校は今、家庭訪問期間なので、小学生チームが少し早目のlesson終了
次の中学生の生徒ちゃんが来るまで3時間程時間があいたので、墓掃除に行って買い物に行って少し歩いて帰ってきた
lessonが終わって少しすると大きな物音と言っても何やら外で落ちた音で、私は自転車置き場の屋根ばっかり気になっててあんまりその音には反応せず
そうこうしてるうちに、おチビちゃんたちが練習から帰ってきて、
“お母さん屋根はわざと前に置いてるんやんなぁ”って
な~に言ってるんだかと思って、もう一回聞き直すと、一緒に帰ってきた友達も
“前に置いてると危ないかなぁと思って…”って…

玄関を開けて見てみると、玄関横の波板屋根が1部ぶっ飛んで、玄関口に落っこちてる~

う~ここも何十年このままやねんて屋根やった…

とりあえず落ちた屋根は片付けて、また仕事が増えた~

そいでもって、3日以降は暦通り休めると言っていた主人、私が3日だけ午前中lessonがあると言うと
“良かった~俺仕事やから

まあ、暦通り休めるなんてありえへんと思ってたから、やっぱりなって感じ

lessonが終わってから、屋根の採寸をする気も無くなり、そのまま歩いて隣の市までおチビちゃんの試合を見に行った

最終試合に間に合って、見てると、たまにやるゴールキーパーで出場
スパーセーブ連発で、見方が1点を取って無事勝利をおさめ3位になったらしい
って私は試合が終わるとすぐに、雨が降りそうやったしトイレに行きたいしで、よく行く隣の市のヨーカドーまで行く事にしたから、表彰式は見ず

トイレを済ませ、ずっと探していたウォーキング用のサングラスが無いかとまたスポーツショップに見に行くと、ありました~
しかも1,000円

まずはこの安物で間を持たして、本当にピッタリの良い奴をじっくり探そうかと
1,000円分はしっかり働いてもらいます

それから、私のCONVERSEのカッパはおチビちゃんにあげてしまったので、私の可愛いカッパもついでに探してみる事に

最初はLOGOSで上下のレインスーツを見てたけど、カバンを斜めがけした状態で、カバンの上から着たいなと思ってたから、もうちょっと探してみるとありました~ 赤のギンガムチェックのポンチョ

カバンをかけたままでもOKやし、カバンの中の物も出しやすいし、長さも太ももが隠れるくらいまであるし

気分良く家に帰って、おチビちゃんに表彰の事を聞くと、各チームに1人づつ選ばれるMVPに選ばれたらしく、メダルをもらって帰って来てた

良い買い物もできたし、おチビちゃんからは小さい大会とは言え、良い報告を聞けたし

今日は頑張って屋根修理するで~