goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅきゅに@ぶろぐ

日々面白そうなことを探しつつ。

⑰イギリスとベルギー その4

2009-11-01 15:42:03 | 旅行メモ
今回の旅程

 1日目:移動(成田→ロンドン→エディンバラ)
 2日目:観光
 3日目:移動(エディンバラ→ブリュッセル)
 4日目:観光
 5日目:観光
 6日目:移動(ブリュッセル→ロンドン)
 7日目:観光
 8-9日目:移動(ロンドン→成田)

■1日目(町中散策)
ビールを求めて町中を散策する事に。

エディンバラの中心地は都会という感じではないですが、
そこそこ栄えています。

ウィスキーが有名なせいか、なかなかビールに巡り会えず。
一通り歩いてイギリスのビールに遭遇できず、
暗くなってきたのもあり、ホテルのそばのパブらしきところへ。

パブらしきところはレストランだったので、
時間も遅くて閉店間際…
諦めて同じ通りにあった、お持ち帰りのできるカレー屋へ。

カレー屋はビール置いてました!
しかし、外国のビールばかりでした。

フレンチフライにカレーをかけたものをうっているのですが、
これがおいしい。
元々芋好きだったのもあるけど、
チーズのトッピングは1£と高かったが、正解でした。
二人で一つ頼み、ビールは2本で合計6£。

安いか高いかはわかりませんが。
二人で食べても量が多かった。

■2日目(朝食)
スコティッシュ朝食でした。
ハギスとパンらしきものがすごくおいしい。
他にもいろいろありましたが、
この組み合わせが一番おいしいので、次の日の朝食はほとんどこれのみ。

■2日目(観光)
観光はざっくりしました。
ホテルのそばの丘、エディンバラ城。
エディンバラ城は外観だけとり、入場はせず。

あとはお土産のウィスキー博物館?みたいなところ。
寒かったので暖をとるため、よくわからない博物館に長居していた記憶が。

それ以外はパブ巡りで昼ぐらいからすでに出来上がった状態…

■2日目(食事)
お昼はムール貝が有名なレストランでガッツリ食べ。
牡蠣も食べたのですが、ちょっと小振りでした。

友達のマフラーを探すため、マークス&スペンサーとH&Mへ。
夕飯はマークス&スペンサーのお惣菜。

マークス&スペンサーのお惣菜は
以前ロンドン旅行した際に美味しかったクスクスのサラダ。
友達は野菜不足を気にしてがっつり生野菜のサラダ。

このクスクスのサラダは野菜とフルーツがあったので
どっちか思い出せないためフルーツに。

これが間違えたようで、激まずでした…
残念。というかどうして売り物になっているのか!
と思うほどの味ですけど。

次は3日目から

⑰イギリスとベルギー その3

2009-10-08 00:23:48 | 旅行メモ
今回の旅程

 1日目:移動(成田→ロンドン→エディンバラ)
 2日目:観光
 3日目:移動(エディンバラ→ブリュッセル)
 4日目:観光
 5日目:観光
 6日目:移動(ブリュッセル→ロンドン)
 7日目:観光
 8-9日目:移動(ロンドン→成田)

■1日目(飛行機)
とりあえず、飛行機ではすぐに寝てしまったのですが、
食事の前あたりになぜか目を覚ましてました。

飛行機乗る前は、今後BAを利用しないだろうなぁ、という感じだったのですが
食事が結構おいしかったので、今後も使いそうな方向に。

機内食はメインが日本食と洋食が選べまして、
正解は洋食でした!

友達は日本食で失敗してましたが、
そのメイン以外のサラダとデザートがおいしい!
ただ、すごくカロリー高そうでしたが…

3食中1食はおやつのようなものが出てきて感動。
よくあるカップラーメンの間食はしたくなかったので嬉しかった。

CAさんの対応も丁寧で、現時点ANAの次にお気に入り。

■1日目(ヒースロー~エディンバラ到着)
飛行機内を満喫し、ヒースローに到着。
乗り換え時間が50分しかなかったので小走りで移動。
無事入国審査前まで来たが、長蛇の列。

でも乗れるんでしょ?みたいな余裕をこいていたのですが、
友達は相当焦ってました。
で、友達は列の整備をしているおばさんに航空券を見せて急いでいることをアピール。
3回ぐらいアピールしてようやく一番前に移動させてもらいました。
その時点でゲートグローズまであと40分…

しかし、入国審査のおじさんはおしゃべりに夢中で仕事放置。
本来一番前にいた中国人の若者たちは、我先にと私達を追い越そうとしてるし。
そこで、同じ便に乗るらしき日本人のおじさん二人連れも先頭に来て
ようやく入国審査のおじさんは仕事を始めてくれました。

無事入国審査を抜けて、走って手荷物検査へ。
そこも長蛇の列でしたが、なんとかあと20分という段階で入れました。

で、ゲート番号を確認したら
ゲートクロージング?
とか出ていて、またまたダッシュでゲートまで。
とりあえず、無事乗れました。

すっごいヒースロー内を走りまくった40分でした。
ヒースローで働いてる人はもっとテキパキ仕事して欲しい…


エディンバラに向かう飛行機に乗り、ぼんやりしてる間にエディンバラ到着。
バスで移動なので、その前に一服しようとして外に出たら
ちょうどバス停前で、バスもいいタイミングで来ていたため
慌てて友達を呼びにいきバスに乗りました。

2階建てバスだったので、1階の荷物置き場にスーツケースを置き2階へ移動。
バスは結構ガラガラで真ん中あたりに座りぐったり。
バスは片道3.5£。2年前のガイドブックの記述より値上がりしてます…
往復で買うと安くなるのですが、戻りはタクシーにするかも?
と悩み中だったので片道で購入しました。

街並みてたらマックを発見して、何故かテンションアップ。
その後中心地が近づくとエディンバラ城が見えてさらに喜びました。
なんか、エディンバラに来たなぁと思えたので。

中心地でバスが止まり、みんな下車。
重たいスーツケースを押して、ホテルへ。

坂道が多い街で、スーツケース押しての移動は結構大変だった。
しかも悪そうな若者集団がちらほらいて、通行人にたまに因縁つけてるようでした。
絡まれたくなくて、道路の反対側を歩いたりしながらホテル到着。


■1日目(ホテル:ロイヤル・テラスホテル)
ホテルは清潔な感じで、結婚式に日々使われていました。
おかげでスコットランドの民族衣装は毎日みれてよかった!

部屋からの眺めがよく、曇っていても海まで見えました。
あまりエディンバラを調べずに行ったので、
最初は湖かどうか悩んだところ、翌日に調べたら海だったと…

部屋にはシングルベッド2つ、テーブル1つとソファ椅子2つ。
ティーセットもあり、カップの上にはおやつが!
おやつは食べたら、翌日もちゃんと補充されていました。

浴室はバスタブありでしたが、シャワーが固定だったのでちょっと使いづらかった。
あとは特に問題ないけど、まだ暖房の季節ではないらしく少し寒い思いをしました



次は町中散策から

⑰イギリスとベルギー その2

2009-09-29 08:55:37 | 旅行メモ
今回の旅程

 1日目:移動(成田→ロンドン→エディンバラ)
 2日目:観光
 3日目:移動(エディンバラ→ブリュッセル)
 4日目:観光
 5日目:観光
 6日目:移動(ブリュッセル→ロンドン)
 7日目:観光
 8-9日目:移動(ロンドン→成田)

■1日目(新宿~成田出発)
当日の朝3時ぐらいから荷物を詰め始めた…

新宿駅のドトールに6時半集合。
予定より20分早く着いたので、DSで時間つぶし。

お腹は全く減っていなかったが駅弁を購入し、成田エクスプレスに乗った。
車内で駅弁を食べ、友達とお金の清算を行っている時に
ベルギーのガイドブックを家に忘れたことに気づき大変凹んだ。
ついでに、伸びた爪を切り忘れてさらに凹む。

成田に到着後、荷物を預けてからWiFi出来そうなところを探す。
が、見つからなかったので早めに出国ゲートへ。

手荷物検査では友達が色々と引っかかりましたが、
出国審査を抜けてゲートへ…

と、今度は友達がストールを無くした事に気づき、
慌ててヘルプデスク?へ。

出国スタンプ押されたけど戻れるのか?
という感じでしたが、ちゃんと手荷物検査のところへ行けたようです。

ストールは最初見つからなかったのですが、
これから搭乗開始!という時になって、
最後の確認のため電話したところ、見つかったようです。

友達は走って取りに行ったけど、
空港内の管轄うんぬんで、管理はどこかでもめたらしく帰国後に受け渡し。
という結果に。

ストール紛失騒動中に私がしたことは
・ベルギーのガイドを購入(忘れたのと全く同じやつ)
・タバコを購入

空港内で買う予定だった爪切りと歯磨き粉は買い忘れました…

今回は初っ端から忘れ物やらなにやらで飛行機乗る前から疲労気味。
その後、無事飛行機に乗り、離陸前から眠りに落ちていた。



次は行きの飛行機から

⑰イギリスとベルギー その1

2009-08-18 21:36:06 | 旅行メモ
2009年9月の大型連休に夏休みを追加して行く予定。
古い旅行メモを記憶を辿りつつ書いていたが、
忘れたまま放置したので、今度は最近の方からメモをする…

最初はエディンバラとロンドンだけのつもりでいたが、

  「途中でイギリス中部も寄れそう!」

という感じになり、次に

  「イギリス中部で私たちは何をするのか…」

という流れになり、最後に

  「ユーロスターでベルギー行けそう?」

ということになりました。

旅の予定は

1日目:移動(成田→ロンドン→エディンバラ)
2日目:観光
3日目:移動(エディンバラ→ブリュッセル)
4日目:観光
5日目:観光
6日目:移動(ブリュッセル→ロンドン)
7日目:観光
8-9日目:移動(ロンドン→成田)

年一回は一緒に旅行している友達と一緒に。
新しい街では前半で精力的に観光するため
後半がだいたい暇になる傾向。

エディンバラはがっつり観光し、
ベルギーはブリュッセル・ブルージュ・アントワープを回る予定。
最後のロンドンは観光はほとんどせずに、だらだら過ごす予定。

旅の目的は「ビール」のため、
現在観光することを決めているのが、

エディンバラ:お城
ブリュッセル:小便小僧の像、ビール博物館
アントワープ:ルーベンスの絵、ネロとパトラッシュの像
ブルージュ:世界遺産の街並み、ビール博物館、城門、風車

若干偏っているけれど、
他に観光するものはだいたい前日の夜に決めたりするので時間も余らないはず。


現時点での支出
飛行機:
 BA(NRT→LHR→EDI、LHR→NRT)
  \185,750
 BD(EDI→BRU)
  £110.40

電車:
 ユーロスター(ブリュッセル→ロンドン) ※手数料込み
  \11,300

ホテル(2人分):
 エディンバラ2泊
  \43,440
 ブリュッセル3泊
  \81,840
 ロンドン2泊
  \54,700


飛行機は British Airways と
日本ではお目にかからない British Midland Airways です。
どちらも初めて乗るので楽しみ。

念願の海底トンネル?を通るユーロスター。
(前回はブリティッシュ・プルマンに乗ったため
電車ものがかぶる…ので断念したユーロスター!
友達が乗れなかった事をずっと気にしていてくれてたので)

ホテルは安く抑えることも出来たのですが、
そこそこ良いホテルに泊まりたかったので奮発しています。
ロンドンは前回から目をつけていたホテルに!
外観からして素敵でしたが、お値段も素敵なことに…
ホテル代は前回のイギリス旅行の倍です。
(今回泊数は1日多いですが)

ブリュッセルは泊まる日に何かあるらしく、
1泊だけ5万強で他2泊は1万強でした…
何があるんだろう。

とりあえず、旅の部品はそろったので、
後は現地に行くだけです。

⑥香港とマカオ その1

2008-10-15 23:21:27 | 旅行メモ
2005年1月下旬のこと。
マカオにアズレージョを見にいった。

失業中でした。
医者に診断書を頂いていたので、
失業してすぐ失業保険?みたいな手当てが出る期間は4月上旬まで。

ささやかな貯金があったので、
それまでは旅行に行けるだけ行こうと思い…

早速行きたかったポルトガルに行くのはやめ、
もっと手近なマカオでアズレージョを見ることに。

友達はみんな働いているので行けず、
母はアルバイトがあるため行けず、
父に声をかけてみた。

父は初海外なのでパスポートを取ったりと
だいぶウキウキでした。
本当はロッキー山脈とかに行ってみたかった
とぼやいてはいましたが…

■成田→香港
JALだったのは良かったが、
窓側の2席だったため
父は一度もトイレに行かず…
飛行機にあんなに緊張して乗っている人も珍しい。
香港は6時間もかからず近かったのでよかった。

香港に着き、入国審査を目指して歩いていたら
歩くのが速い
と父からクレームが…

お前は中国語の案内が読めるのか!
といわれましたが、
ちゃんと英語の案内もくっついていることを説明し、
もくもくと入国審査まで。

無事入国審査を抜けて、
お迎えのガイドさんのところへ。
ツアー参加者が全員集まったところで
ホテルへ移動しました。

■インターコンチネンタル 香港
ホテルのフロントでチェックイン後、部屋へ。
確か、10階ぐらいだったか、
階さえ忘れてしまえるほど部屋入って驚いた。

部屋の窓側は全面ガラスで香港島がすごく良く見えるハーバービュー。
一番安いキャンペーンクラスなら5万で済んだのだが、
せっかく安い時期なんだから一番いいホテル泊まりたい!
と思って10万かけていたのだ。

ベッドには枕がたくさん置かれていて、
ウェルカムフルーツもおかれ、
ホテルの人がわざわざ部屋まで来て
ウェルカムドリンクだと思われるお茶を淹れてくれ、
部屋も広くて大満足。

そのうえ、バスルームは
バスタブの横に、ガラス張りのシャワールーム。
洗面台も広々していて、椅子までありくつろげます。

本日までに他にも旅行をしてきましたが、
未だにインターコンチ香港が最高なホテルです。
スタンダードなのにすごい!

夜景がものすごく迫力があり、
父とビールを飲みつつ毎晩眺めてました。
雨が降っていても夜景はばっちり。

父とビールを飲みつつ…
というあたりが残念な感じです。

私はふかふかベッドで
ふかふか枕たちに沈みこんで寝るのが最高だったのですが、
父は枕が柔らかすぎて眠りづらい、とぼやいてました。

旅行の内容とはあまり関係ないホテルの話でその1終了。
その2は1日目の夜観光から。