京都 着付け指導京美きものハウス(将棋編)

解答はコメントの方に
尚、協賛店舗にても受付ております。
タケモトソーイング、田中米穀店
手打ち蕎麦吉水庵 ほか

厳しい寒さの京都体験はいかがでしょうか~

2010年03月12日 | 日記
書店には竜馬本がずら~りと並んでいます。
やっぱり取材やイベントも竜馬関係が多いです、さすがの大河ですね。
伏見には竜馬通りというのがあります。たしか商店街です。
東山には竜馬の墓地もあるそうです。霊山資料館には竜馬の衣装展示して
あってずいぶんまえですが、竜馬の衣装だてをするときに訪ねました。
~維新のみち・・・・幕末人気の京都です!!
壬生では、新撰組人気は根強くてだんだら羽織を着て歩く若者を
みかけます。ここで売られている新撰組もなか、美味しいですよ!
壬生寺の節分祭では寒いなか、ゆきのちらつく日に壬生狂言をみました。
京の冬の寒さをしみじみ痛感!!
厳しい寒さの京都もぜひ体験してみてください。







たまるやのおせんべいに京のお茶はいかが~

2010年03月11日 | 日記
今朝の京都は雪がちらちら・・・・
朝は青汁ジュース、玄米がゆに美味しいかつぶしと自家製小梅の朝食
紅茶とクラッカーでのんびりしています~
唯一の時代劇の次の話の撮映にはいります。
他に時代物はちょっとした取材程度で、あとは全て現代物、貸しスタジオでたまに
時代物をやっているものの・・・寂しい限りです。
テレビも面白いものはないし、このところすっかりラジオ生活を楽しんでいます。
あとは、本を読むのが楽しみかな。
ムスカリがつぼみをつけています。
花梨の花が四月には咲くでしょうか。かわいいピンクです。
青梗菜も春菊も食べました。こかぶが育ってきています。
しゃきしゃきセロリは重宝するのでもう少し、そのままに。
桜情報京福嵐山からは渡月橋をわたり、桂川沿いを歩いて阪急嵐山へ、
まだまだ時間のある方は嵯峨野路をのんびりあるいてくださいね~
おみやげは田丸やのおせんべいに宇治茶お勧めします。



嵐電が桜トンネルをくぐりますよ~

2010年03月09日 | 日記
お宮参り着付も入り、この時期は着物を着る機会もおおくなりますね。
移動時期に入り、何かと忙しくなってきました。
職場の方は、次の話の連続物の準備に入り、こちらも多忙~
春に入る大奥物が、メインは東京らしくてこちらはほんの一部かも・・・
今は、仕掛け帯を製作中~
京の桜のお話~
平安神宮の紅しだれ、と御室のおたふく桜はぜひご覧ください。
紅しだれの七部咲きころから、それはそれはみごとです。そこから、蹴上げ
南禅寺辺りをゆっくり一日かけてのんびりあるいてください。
国際交流会館でランチというのも、案外穴場かもしれません。
お花見お弁当持参ならそれが一番~
御室仁和寺は遅咲きのおたふく桜。
こちらは、子供の頃からの私の遊び場でした。
可愛い桜は、大きな花びらで背は低く目線に咲き誇ります。
わたしゃ、御室のおたふく桜、花はひくけど器量よし~
こちは、嵐電をご利用ください。仁和寺の桜を愛でたのち、
この嵐電で嵐山にでかけてみてはいかがでしょうか~
途中桜トンネルを電車がくぐりますよ~



京観光、京福北野線で~嵯峨嵐山へ

2010年03月06日 | 日記
土筆をみつけた、桜が咲いたと春の訪れです~
土筆のおひたしにがみがあつて美味しい・・・
芽吹いたものを食するのは、とっても元気になれそうです。
お野菜は旬のものを、無農薬で作るこれがまた楽しい~
もっこう薔薇の蕾がついていました、沢山咲きそう!!
京福電車の宇多野手前の桜のトンネル、今はライトアップしますよ・・・
これもまた、なつかしいむかしのままのトンネルです。
京都に来られたら、京福北野線でぜひ、嵐山、嵯峨野路を訪れてください。
ここから、京の桜をスタートしましょう。
嵐山駅では、足湯でのんびり~
ぜひ、平日がおすすめです。
京都嵐山はどうぞ、京福北野線で~~



嵯峨、御室、疎水べり京の桜は天下一品~

2010年03月04日 | 日記
昨日はおひな祭りのラッキーでした。
おひな祭りやし・・・イチゴ大福、イチゴのケーキとよばれました~
とっても幸せな気分でした~
花嫁さんの帯を仕上げました。
つらいのは花粉症・・・
今日は雨なのでましでしょうか。
お庭の枝垂れ梅は満開です。
檸檬も柚子も静かに、ねずいてくれそうです。
挿し芽の薔薇から今朝新芽が出ています。やった~!
手当たり次第に挿し芽しているもので、いったいどんな花が咲くのやら
わくわくものです。
職場のお友達に今日はイタリアンパセリをおすそ分け用に持って行って
あげます。
みずな、青梗菜はもうそろそろ抜いて、食してしまいましょう~
ぼちぼち開花情報が出ると、京の桜はどこも綺麗で散歩が楽しくなります。
嵯峨、御室、疎水べり・・・・桜情報いれていきますね!