goo blog サービス終了のお知らせ 

(´・ω・`)

2009年07月10日 23時45分12秒 | Weblog
店で休憩がてら打っていた日記が、送信時間タイムアウトで消えて鬱。


さてさて、先日のオープンセール初日は、関西○ー○゛の新記録達成だとか。

ま、俺自身は80程度と終わってマスガ。
今日に至っては30(´Д`)
前の店ならいざ知らず、あの店の規模でコレは明らかにオワットル。


一応、こっちのオープン研修では「何売ってもいい」とは言われてるけど
研修店で家電に行ってた故に、情報家電に行きたいのに・・そっちの売り方というか流れがわからない・・・・。
こんな所で仇となるとは(゜дÅ)

とりあえず、あと二日頑張ります。

追伸
ホテルから店まで遠いので、送迎を人事部長がしてくれてるのですが・・・。
(;´Д`)一緒に送られてる人らが、どう見ても幹部クラス。
ヒギギギッギッギッギギッギ

出張?

2009年07月08日 13時19分57秒 | Weblog

明日からオープンの店に、体験で研修に行ってきます。
なので今日から現地入り。

俺・・帰ってきたら・・絵を描くんだ・・・・・・・。


とりあえず、帰宅は来週になるであろう。。。
そんな長期間PCレスなんてアリエナイ・・・・。

ので、ノートPC持って行きます(ぁ ←有線LANがあるホテル
死亡フラグの回収なんてさせないんだぜ!!


なんか久しぶりに?

2009年07月06日 22時33分34秒 | Weblog
仕事終わりに、元店長と話ができた。
なかなか情勢は厳しい・・・
元店長の話では、一ヶ月目に600万、二ヶ月目に800万、三ヶ月目に1000万の売上げが達成できないと、正社員になれないと・・・。
そして、正社員になれなかった場合、契約社員・・・。
契約は、基本2の、売上げ額に対して0.7%の、粗利額(利益額)の6%らしぃ。
単純計算で、一月1000万売って、給料15。
そもそも1000万売れてないから契約なのに、いったい幾らで働かされるんだコレ。

でも、前の店で月予算が1500~3000万だったのに、同じ地域で一人で1000とかムリじゃないっすかー????w
ベッドタウンで住宅立ちまくりの研修店と違って、この田舎でその数値を期待されるのってムリ多いよね。。。。。


そうそう・・恐らく見てくれてるであろうFさん。
元店長が「Fくんこそピッタリの職場なのに><」って言うてましたよ。
「「電気屋」やなくて、「量販店」の売り方が確立されてるので絶対あうよ」っと。
(「'ω')「 俺よりヨッポド向いてるとwwww
(つ□`)おっしゃるとーりで。

かつての戦友

2009年07月04日 21時35分45秒 | Weblog
知ってる人は知っている、GUNちゃんが店に来た。
TV購入とネット契約をしてくれました。感謝感謝。

現在家電側なので、1FにいるのだけどもGUNちゃんの応対を口実に・・初めて(ぇ)AV情報の2Fでの応対になりました。
そして驚くべきは・・・
店常駐しているNTTの人が、異様なほどに喜んでおられて、逆に俺がビックリした。
前述のとーり、基本1Fに居るのだが・・わざわざ1Fに来て「ありがとうございますっ><おかげで一件とれましたっ!お友達にもよろしくお伝えくださいっ」
と、異様なテンション。
(´・ω・)AV情報側で応対できるなら、もう少し頑張ってあげたいところ。

・・・来週の新店舗応援終わったら、OA側に行きたいって言ってみようかな・・・。
でも・・研修店舗に滞在するのは実質10日ないと思うので微妙か・・・?

「女の子で」

2009年07月02日 19時57分36秒 | Weblog
研修店に、中学生の会社体験で10人くらい学生が来ています。

店員全員がつけてるインカム(無線)が飛び交います。

情報コーナー(♀)「家電コーナーで何人か品出しで使ってあげてください」
家電コーナー(♂)「3人ほどお願いします」
↑俺じゃないよ
情♀「男の子、女の子どちらにします?」
家♂「………女の子で…」
家電コーナーの全員がインカムを聞いてニヤケるwww
そしてしばらくしてから二階の情報コーナーから学生が降りてきた。

全員男で。

オィィ!
バカやろう、微かに期待してた俺の純情(?)を返せバカっ!

朝っぱらから笑かせてくれたぜ。

いきなりだが。

2009年07月01日 21時31分51秒 | Weblog

捕まった。

 

 

 

 

 

 

誤解してはいけない、研修生が商品をパクったとか、そういうことではない(ぉ

(´・ω・)通勤途中で時速50制限のところを69で滑走・・・。
@1kオーバーで免停。アブネェ。

その日の朝、なぜか急に仏壇を拝みたい気分になって拝んでいったのだが・・。
その御利益で1kマイナスなった気がした。

(´・ω・`)おぢーちゃん、ばーちゃんアリガトウ。
でもどうせなら、サツの目から俺を光学迷彩で隠すとか何かテはなかったものかと(マテ

そんなわけで?罰金18000円。研修期間中なのでバイト扱いなのに・・
(つ□`)俺の二日分がっ


ピヤァァァ

2009年06月29日 21時22分57秒 | Weblog
研修店舗がデカイデカイ。
前の店舗が200㎡あったか?くらいなのだが、研修店舗は1000㎡
1Fが家電、2FがAV情報。
今回の研修中は、家電側へ配属:(;゛゜'ω゜'):
:(;゛゜'ω゜'):ビャァァァァァァ
想定外の事です、適材適所という言葉を知らないのか(マテ
(´・ω・`)家電側には、前の店長が居るので、色々聞きやすくていいんだけどね。。。
店長・・・一月1200万の売り上げとか・・どないしたらそんな売れるんすか。。。。
っていうか、俺も四ヶ月後には1000万の売上げを要求されてるんですけどね・・。
:(;゛゜'ω゜'):無事正社員になれるのか・・・?

Gacktさん・・やりすぎっす・・・

2009年06月22日 18時45分26秒 | Weblog

これも大概だと思ったけど・・・

さすがマグナム持ちはやることが違う。。。。

 

あ、例の所の研修・・・初日にもらった研修の冊子だけでドン引きです。
あぁ、前の店舗がいかに楽だったか思い知ったョ。

身だしなみの規定で茶髪はOKなのだが、「目にかからない、耳にかからない髪」ってのでかなり苦戦しそう。
(´・ω・`)髪少しは伸ばさせてクレー
俺じゃなくなるょ(つ□`)


時間のあるうちにやりたいことをやっておこう。

2009年06月12日 15時07分54秒 | Weblog

今日は朝から、うちの車のカーナビの配線をいぢっていた。
ipodビデオ世代から2世代分はデフォで対応するカーナビなんだけど
この間、一世代前のipodクラシックを接続すると・・ビデオが出ない始末・・
メーカーに確認したところ 未対応♪
lllorz
仕方ないので、普通のビデオ入力でipodや他の入力機器を繋ごうと配線をし直しました。
これで雪山帰りに、その日の滑りを見ながら帰れるわけです。
たぁのすみぃだぁぁぁ(´∀`)

そしてさらに・・
半年ほど前に組んだ比較的省エネのはず?の鯖PC・・
気になったのでwalt数を実測してみた。
PC 90w
外付けHDD二台 25w
約、1822円/月

何もしないでこんなけ食うのは結構痛い。
別途200wなPC二台が動くと思うと尚更ヒドイ。

さらにリビングにあるパナソニックのプラズマは500wとかアホな数字をたたき出していた。
これはヒドイ。


少しでも改善しようと調べていると、一番の理想はAtomPCでの組み直し。
でもパワーがすこぶる落ちる&拡張性がない。
ということで、それはやっぱりやめよう(´・ω・`)
で、今回とった策が


積んでみた。

何かわからないだろうけど、電源を普通のAC電源からACアダプターへ換装しました。
何でそんなことすんの?っと思われそうですが、省エネPCスレで「まず第一の省エネ化はACアダプター化」とあったので実装してみた。

結果は、90w→70w けっこー落ちるものなんだね。
でも、金額に直すと
1505円/月・・・・あんま変わってないな・・(´・ω・`)

あとはコレに乗ってるのが昔のcore2なので、TDPが65なうえにクロック数からして電気を食いやすい。
TDPは同じ65のCeleronDCがCore2の1/3の消費電力!とうたっているのでそのあたりか、シングルコアでTDP35のCeleron4xxシリーズなんぞを乗せれば、かなり下げれるのかもしれない。


で、この省エネを目指した鯖PC。
電気代的なメリットはACアダプタの購入費を考えると皆無失敗と言っていいが・・
すごいメリットが隠されていた。
音がなくなった。
言い過ぎかもしれないけど、今まで鯖が動いてる限りいかにも「PC動いてます」音があったのだが
もはや、それがない・・小型FANがついてた電源なので、ちとうるさかったのも要因の一つではあるけど・・
それがファンレスになったことで、すごい静か。
あとはファイルサーバー・P2Pサーバーなので、PCに負荷もかからないのでCPUファンが爆走することもないので、すごい静か。
むしろ外付けHDDの読み込み音の方がウルサイくらい!

これは思わぬ収穫でした。

追記:さらにCeleronDCに換装しました。久しぶりのCeleron。
55waltまで減少。公称の1/3は嘘すぎますが、かなり抑えられました。
880円/月 これならレンタルサーバー借りるのより遙かに安いねw



コレクター

2009年06月05日 06時50分37秒 | Weblog

兄にコレクション一枚に収めてみてよ って言ったらこんな画像が送られてきた。

俺ってかわいいもんじゃん。

↓マイコレ

別にショットガンなんて増えてないんだからねっ!!

(*´Д`)撃ったらショットシェルが㌧でいく排莢がタマランのょ

 

あ、Jは断ったので、KSに決めました。22日から研修です。
また、電器屋のざれごと シリーズを更新していけると思うと少し楽しみです?w