橋本日記

極真カラテ三重橋本道場 橋本浩嗣のブログです。 

あすなろ杯(1)

2011年01月30日 | Weblog

「あすなろ杯三重県空手道新人錬成大会」

3/27(日)四日市地域総合会館あさけプラザ体育館で開催致します。


保護者運営委員の方々と主だった一般部門下が

これからの役割分担などの打ち合わせ。


道場内型競技会が終了し出場選手数も確定してから

一回目のミーティングを考えていましたが

2月以降は各地の大会や行事が目白押し

そのため少し早い段階で行いました。


保護者の皆様と門下の皆さんの多大なご尽力のもと大会が成立します。


「あすなろ杯」

明日に向かって成長している出場選手のために

本大会もよろしくお願い致します。


押忍。

「24」

2011年01月28日 | Weblog

ファイナルシーズンを全て観納めました。


最後の方のジャックの暴走や急展開なストーリーには

"おいおい"と感じる部分もありましたが

そこは「24」

睡眠時間と引き換えにぐいぐい引き込まれます。


クロエが良かった~

最後はCTUのエージェントから「イエス、マム(男性にはサー)」

と返答される立場に。


作品中のクロエをずっと観てきた自分は

緊迫した場面ながら思わず"ふっ"と微笑。


7年に及ぶ「24」とのお付き合いが幕を引き

少々感傷的な気分になりましたが

「さらばジャックバウアー」とはならないようです。


テイラー大統領が再生したメモリーカードの内容に

「あれっ!?」と思いましたが

(マニアックな内容ですみません。橋本道場日記でなく橋本日記ですからご容赦を)

どうやら映画が制作されるらしいです。


「待ってるぜジャックバウアー」


くっさぁ~

感激

2011年01月25日 | Weblog

先週、公共施設をお借りしている道場に

小学1年生と年中園児の兄妹が体験入会に来ました。


今日の稽古日に自分が到着すると既にお母さんと兄妹の姿が。


ある前向きな理由で当道場への入会はなりませんでした。


その報告と体験入会での稽古指導の御礼を自分に伝えるため

わざわざご挨拶に来てくださったのです。


電話連絡でも十分過ぎるほど有難いことです。


今の時代に合わないような

礼儀や挨拶に口うるさい自分ですが(笑)

このような連絡はしにくいでしょうし

今後も含めて殊更必要と思ったこともありません。


でも入会に至らなかった

このお母さんの姿には学ばせていただきました。


こちらこそありがとうございます。

おすすめ本

2011年01月24日 | Weblog

「武道から学ぶ考える力」(日本文学館)


著者は極真会館大石静岡南道場 柴田自由師範

いつも懇意にさせていただいております。


各地の大会で一緒になると毎回のように

食事の席で意見交換も。


極真カラテの稽古を通しての武道教育

その姿勢に大いに共感。


皆さんもぜひご一読を。

寛平さんゴール

2011年01月22日 | Weblog

21日、間寛平さんがマラソンとヨットによる「アースマラソン」で

地球一周を達成。

2年と36日でゴール。


想い起こせば平成20年12月20日

その日のブログにも記しましたが寛平さんと奇跡の遭遇。


何の関係もない自分がおこがまし過ぎますが

よくぞご無事に。


本物の漢(おとこ)のご帰還に感無量です。



押忍。

審判講習会

2011年01月16日 | Weblog

16(日)鳥羽市武道館で行いました。


この日三重県北部は雪。


鳥羽まで車か電車か

四日市からの同行組と迷いながら結局車で出発。


先発の保護者の方から連絡をいただいておりましたが

鈴鹿以南は雪の影響は全くなし。


意外にも順調に目的地の鳥羽市武道館に着きました。


一般部の黒・茶帯を対象に密度の濃い講習会。


あっと言うまに予定の時間が過ぎました。


その後鳥羽支部の一般部門下も合流して新年会。


わざわざ四日市から見学参加した茶帯中学生の先の保護者の方から

いつもながらお心付けまで頂戴し深謝。


居酒屋さんで複数本の焼酎に変身させ

運転以外のみんなの胃袋に楽しく美味しく収めさせていただきました。


主催大会の「あすなろ杯」が目前。

またこれからも黒帯指導員は各々の都合に合わせ

各地の社団法人極真会館公認大会に順次審判協力を。


この日の講習会で学んだことを体得して

力の限り闘う選手の皆さんのためによろしくお願いします。


帰路、亀山以北は雪。


東名阪四日市インターを降りると

何年振りかのこの地方には珍しい大雪。

これも過ぎてみれば笑い話の思い出になるでしょう。


参加した皆さんたいへんお疲れ様でした。



押忍。

伊達直人

2011年01月11日 | Weblog

漫画タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る人たちが

全国の児童養護施設などに続々と贈り物。


この「タイガーマスク」

「巨人の星」

「あしたのジョー」

そして別格「空手バカ一代」


その昔熱中した漫画のトップ4。

原作は全て梶原一騎先生。

毎週必ずテレビの前に。


「空手バカ一代」は加えて週刊少年マガジンにコミックも全巻。

中学、高校時代は大山総裁のご著書をほぼ全て読破。

ヒーローと言うよりまさに神様のような存在でした。


良くも悪くも情報過多の現代に比べ

古き良き時代だったでしょうか。


さて全国の伊達直人さんには様々な意見があるようです。

善意の行動の拡がりが人のためになっているのなら

殊更否定することはないと思います。


否定ばかりする人は他の人のために

実際何か行動をしているのでしょうか。


もちろんしていますよね。

稽古始め

2011年01月06日 | Weblog

5日(水)本部道場で


この日は定位置基本稽古を。


常々、責任者・指導員に伝えますが

通常の道場稽古ではしっかりと統一された基本、型を行うことが大切です。


参加した幼年からママさんクラスまでの門下が

正月休みの心身を覚めさせるかのように

気合いをふりしぼって技を繰り出しました。


1時間の短いながら充実した稽古。


6日から各道場とも通常の稽古が始まります。

まずは2/11の型競技会、3/27のあすなろ杯が身近な目標となるでしょう。


本年も門下の皆さんそれぞれに応じたカラテの道を歩んでもらえればと思います。


師範方からもご指導をいただく

"あきらめない心"をその胸に。



押忍。

新年

2011年01月03日 | Weblog

あけましておめでとうございます。


たくさんの年賀状を頂戴しありがとうございます。

今年も3日までに届いた門下の皆さんには返事を出しました。


さて、元旦は

年老いた両親の住む実家に顔を出し

氏神様に初詣

道場で軽く一人稽古

などなどと考えていましたが

どうも風邪の症状。


結局、実家から自宅に戻った元旦の昼過ぎから3日の朝まで引きこもり状態。


この残念な性格上"正月早々~!!(怒)"と自分に腹立たしくなるところ。


が、新暦では卯年の年男ながら

亀の如くあせらずじっくり歩んで行こうと

珍しく?穏やかなプラス思考に転じました。


てなわけで

本年も皆様のご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。



押忍。