橋本日記

極真カラテ三重橋本道場 橋本浩嗣のブログです。 

新生活

2010年03月31日 | Weblog

先にも書きました

愛弟子ユウキは

中学校入学後も"カラテ"を続けますが

「強化クラス」の稽古は3/29で一旦お休み。


その日の稽古前の事務局にわざわざお忙しいお父さんと

挨拶に来てくれました。


至らぬ自分にお父さんから

過分のお言葉をいただき恐縮するばかり。



ユウキの入学する中学校には

1学年先輩で野球部の先輩にもなる

これまた愛弟子リュウセイがいます。


リュウセイも中学校に入学したばかりの頃は

足繁く稽古出席という訳にはいきませんでした。


現在は中学校生活、クラブ活動、塾等とともに

リュウセイに応じた"カラテ”を立派に継続しています。


ユウキには

良いお手本となる先輩が

すぐ近くにいます。



誰しも中学生ともなれば

これまでよりはるかに様々なことがあり

楽しいことばかりではないはずです。

時には悩み苦しむこともあるでしょう。

それも過ぎてみれば青春の思い出のひとコマになります。


愛弟子たちよ


この先生で良ければ

"カラテ"に限らずどんなことでも話しを聞かせてもらいます。


いつでも胸を開いて。



頂戴した"高級ウィスキー"は

何かの時に封を開けさせていただきます。


ただ"ハイボール"のコマーシャルが頻繁に流れる昨今

それは今日か明日かもわかりません。

あすなろ杯(4)

2010年03月26日 | Weblog

橋本道場入賞者


写真前列左より

一般 優勝 三浦将之亮

小5・6女子 優勝 田仲桃子

小1 優勝 浅野将馬


中央左より

一般 準優勝 曽根正次郎

小4 準優勝 奥村大空

小1 準優勝 山本護大


後列左より

小5・6女子 第3位 亀川雪那

小5 第3位 平井壱政

小2 第3位 伊藤太一

小1・2女子 第3位 神津優妃


「あすなろ杯」ですから多くが初の入賞です。


出場したほとんどの門下生が

自分の予想を越えた立派な闘いぶりでした。


特に試合に臨む立ち居振舞いは

これぞ橋本道場門下生と言えるものでした。



ある意味"親バカ"でしょうか。

あすなろ杯(3)

2010年03月25日 | Weblog

前日の会場設営及び運営スタッフ打ち合わせも

多数の皆様のおかげで

滞りなく終えました。


22日の大会当日は天候にも恵まれ

各地より参加の選手の皆さんの

熱い闘いが繰り広げられました。


開会式の挨拶でも述べましたが

この「あすなろ杯」はチャンピオンを生むための

選手権大会ではありません。


明日に向かって成長をしている

空手道修業者の皆さんの

日頃の稽古の延長線上の武道教育の場としての大会と

位置付けております。


会場にお越しの全ての方に

悪質な振舞いはもちろんのこと

特別な事情のない限り着帽のままや

ガムを噛みながらの観戦もお断りしております。


大会運営は保護者の皆様の絶大なるご尽力

また門下生の協力により

手前味噌ながら素晴らしいものだったと自負しています。


本当にありがとうございます。


お忙しい中ご臨席いただいた

小井理事長、岡田主席師範、高橋主席師範はじめ

審判のご協力をいただいた各地の師範・先生方には

たいへんお世話になりました。


今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。



押忍。

馬子にも…

2010年03月20日 | Weblog

19日(金)はこの地域の小学校の卒業式。


式を終えた愛弟子リョウジが

お母さんと事務局に挨拶に来てくれました。


リョウジが姉アキコと入門したのは平成14年の7月。


自分が「連合会」にお世話になり始めた

ほんのしばらく後でした。


橋本道場の歩みはこの姉弟

ご家族を抜きで語ることは到底できない程です。


あれだけ手間のかかった

"ちびっこギャンク゛"のリョウジが…


改めて卒業おめでとう。


ご両親はこれからがもっともっとたいへんでしょうが。


夜には

この日体調が思わしくなく稽古を休んだモモコも

お母さんと挨拶に来てくれました。


自分にとっては"禁断の果実"

シャンパンをお土産に持って。


この愛弟子たちと

たとえ道場を離れていようとも

いつの日か一杯やりながら語り合えたら…


8年後は55才か…


まだまだいけますよ。

京都大会

2010年03月15日 | Weblog

3/14(日)京都市武道センターで開催されました。
(主催:極真会館京都支部)


橋本道場から16名の門下生が出場しました。


入賞者

写真前列左より

マスターズ 優勝 鈴木孝幸

小1 優勝 浅野将馬

小3女子 準優勝 宮本由紀子

小6 第3位 宮本涼二


苦節8年宮本涼二が新たにグラチャン出場権を繰り上げで獲得しました。


まずはおめでとう。


この日は自分がセコンドで大きな声で

アドバイスを送った試合もあります。


その善し悪しについては考えるところもありますが

ついつい…


大会はスムーズな運営で

会場にお越しの方のマナーもたいへん良かったです。


悪質な応援態度が無いのはもちろん

帽子を被ったままの人や

ガムをクチャクチャの輩も

ほとんど見かけませんでした。


寿人先生をはじめ京都支部保護者、関係者の皆様の

主催大会への熱い気持ちの賜物だと思われます。


大会を主催する者の一人として

たいへん勉強になりました。


ありがとうございます。



押忍。

祝! 卒業&入学

2010年03月13日 | Weblog

強化クラスの愛弟子3人が

この春小学校を卒業し中学校に入学します。


左から

リョウジ、ユウキ(2人は同じ中学校)、モモコ。


クラブ活動はそれぞれ

柔道部、野球部、バスケットボール部

に入部希望らしいです。


そして橋本道場は…


もちろん続けるとのこと。


生活のリズムや様々な変化で

戸惑うことも少なくないでしょう。


特に入学当初はペースをつかむまで

まずは無理しない様に道場に来てください。


その後はそれぞれに応じた

"カラテ"を継続してもらえればと思います。


3人の入門からこれまでのことを

振り返り思い浮かべると

いろんなことがありすぎてありすぎて。


この制服姿に

オッサンは感慨無量です。


おめでとう。


押忍。

役員会議

2010年03月11日 | Weblog

9日(火)関西総本部京橋道場で

社団法人極真会館全日本極真連合会の

役員全体会議が行われました。


自分は社団法人極真会館の監事職及び

全日本極真連合会の審判指導部長を務めることに。


7月には小井理事長と共にスイスの夏合宿に指導参加することにも。


他の師範・先生方も決意も新たにそれぞれの役職・役務に付かれました。


会議終了後は顧問弁護士の田中先生を囲んでの懇親会。


この席でも今後の進むべき方向性について

熱い意見交換がありました。


また現在の社団法人極真会館全日本極真連合会があるのも

田中先生のお力によるところがどれ程大きいかも改めて認識しました。



さあ小井理事長を船長とする新生"極真連合丸"の船出です。

合同稽古会

2010年03月09日 | Weblog

7日(日)四日市市三滝武道館で行いました。


年3回審査会の1ヶ月程前に

原則として橋本道場全門下生参加で

午前2時間、午後4時間基本・型稽古を行います。


主催する「あすなろ杯」が目前のため

現在は各道場とも稽古内容は

ミットやスパーリングの比重が大きいでしょう。

こういう時期の合同稽古会もたいへん大切だと考えます。


ちなみに自分の方針で直接指導する通常の幼・少年クラスは

ここ数年主催大会前を除いてミット稽古をほとんど行いません。


指導する側にとってはやり易い稽古と言えるでしょうが。


この日参加した門下生はもとより

長時間熱心に見学された保護者の皆様

また遠方よりの鳥羽支部の保護者の皆様

たいへんお疲れ様でした。


ここしばらく寒暖の差も激しく

体調をくずされなかったでしょうか。


自分はこの翌日から数年ぶりに風邪の症状です。

「LOST(ロスト)」

2010年03月02日 | Weblog

現在レンタルできる"シーズン5"全編を観終えました。

時に趣味とも言える睡眠時間と引き換えにして。


ここに来てこのドラマはどこに向かっているのか。

果たして結末は。


凡人の自分には見当すら付きません。


"シーズン1"から長い間付き合ってきて

いつの日か最後に

「なんじゃこりゃあ~!!」

と叫びたくはないです。


感性は人それぞれですが

個人的にその願いを禁じ得ない

「LOST」"シーズン5"でした。