naocrueのナオブロ

シアタールーム・AV機器 ・LIVEレポ・映画フィギュア・倖田來未・映画・
色んな事書いちゃいます(=゜ω゜)ノ

ネタバレ注意!!2016,05,28 倖田來未「Best Single Collection Tour 2016」①広島

2016-05-30 22:24:01 | LIVE

@広島文化学園HBGホール
with トシ君。
1階9列29番。

広島組員交流その他はコチラ

⚠️以下ネタバレアリ!⬇︎⬇︎
詳細はあまり覚えてないんで間違いあったらコメント下さい💦速やかに訂正しますw






















ホールへと通じる扉から入るとステージには透けた幕がかかり全体を怪しいブルーの光で照らされていた。
その中に白い文字で例の△のロゴとKODA KUMI
LIVE TOUR 2016-BEST SINGLE COLLECTION- の文字がまるで3Dのように浮かび上がっていた。

これを見ただけでもテンション上がるのに今回の座席はなんと9列目の真ん中寄りである😂

さっきまで鳴ってたBGMが急に大きくなるとみんな自然と立ち上がりペンラを振り回した✨
そして照明がフッと消えBGMが突然鳴り止むとメッシュの幕はそのままでスクリーンにオープニングムービーが映し出された!ジュークボックスから1枚のレコードが選ばれそれに連動しプレイヤーのトーンアームが動き出しターンテーブルへ。すると新曲『Shhh!』のイントロが流れ出し、幕が上がるとくぅちゃんが「イェーーー!」と歌い出した😂!!
もう会場は凄い歓声に包まれていた‼️

THE ARTISTのラストのジュークボックスからこんなにストレートに繋いでくるなんて意表を突かれたw

M2『Butterfly』で目の前に出て来たくぅちゃんの衣装はピンクのジャケットの下に黒いスケスケのおっぱいが三分の一は見えるなんともけしからん衣装だった
(///⊙⊙///)笑

※写メは生写真をパシャリ✨

M3『WON'T BE LONG~Red Cherry Version~』の大合唱で会場を1つにまとめた後はピンヒールで『BUT』のあのしゃがんだり立ったりダンスを披露💦
凄い。凄すぎる😱
そして『Lollipop』へ。
ん~懐かしい(o^^o)

ここからメドレーでピンクのジャケットを脱ぎおっぱいを露わにした衣装で『Trust Your Love ~ love across the ocean ~ real Emotion ~ TAKE BACK ~ Someday』を披露(鼻血)
特に『Trust Your Love』と『love across the ocean』は生で聴くのが初めてでスゲー嬉しかった
そしてみんなで「激しい罠~」と叫ぶ大好きなM6『Crazy 4 U』で第一部は終了した。


2幕はメドレーで『Promise ~ hands ~ anytime』で始まった💕(この部分日替わりみたいです)
歌い終わると「ここからしばらくバラードが続くので良ければみなさん座ってお聴き下さい」「はい早よ座ってや~」と笑いを誘ったwww
椅子が用意され左にくぅちゃん、右にアコギを抱えたSammyが座りM8『好きで、好きで、好きで。』をアコースティックver.で歌い出した。。。(この部分も日替わりみたいです)
実はこの曲、数あるバラードの中でも自分的にかなり下位の曲なんだけど、あまりの感情たっぷりの歌唱力に鳥肌が立ち止めどなく涙が流れた(´;ω;`)
M9『Moon Crying』ではスクリーンに月があり、ターンテーブルが回りその上でくぅちゃんがゆっくり歩きながら歌う。その上布を使ったティシュー・パフォーマンスも交えというなんとも素敵な演出だった😢

ここでラキガのコーナーが!
何とテーブルにお茶とケーキが用意されくぅちゃんとTEA TIMEですって😍
2名の内の抽選で選ばれた子はTwitterのフォロワー山口組員ちひろちゃんだった‼️おめでとぉ♡
M10『恋のつぼみ』を歌いながらくぅちゃんにケーキをアーンして貰えるという贅沢さwwww
りほほんも言ってたけどこの演出にメンズは絶対選ばれないと確信しました😑笑
夏を感じさせるM11『I`ll be there』定番のM12『愛のうた』でしっとり締めくくりました。


3幕はいきなりダンスパートでスタート!
今回全てくぅちゃんの楽曲を使ってたのでもうテンション上がりまくりww
ダンサーとバンドが1人ずつ絡むとか最高の演出❣️
そしてそのままM13『Dance In The Rain』へ。
黒い衣装をまとったくぅちゃんはとてもカッコ良く素敵でした✨

んでM14『Can We Go Back』ではクレーンで吊られた十字架にくぅちゃんが鎖で繋がれ上へ行く❣️超カッコいい😭😭
OZZY OSBOURNEかと思いました(笑)
スクリーンの映像とくぅちゃんの光る棒とがリンクして閃光が光ったり炎が上がったりでヤバいです!!!!
M15は『人魚姫~FREAKY』トシ君人魚姫聴きたい言ってたから良かった*\(^o^)/*
個人的には3曲もミディアムテンポが続くんかい😅って思っちゃいましたがw
M16『POP DIVA』キターーーー‼️‼️
しかもオリジナル♡ ジャンプし過ぎて今腰痛と闘ってます←
そして久々M17『Dreaming Now!』M18『Lick me♥』の楽しさな!w
んでもって怒涛のM19『Poppin'love cocktail』の大盛り上がりで本編は幕を閉じました。
なんか3幕短くない?w 楽しすぎたからかなー?😳


アンサプは「you」の替え歌で「君とみる~」が「くぅとみる~」に替えてありました!
広島くみぃもちゃん他お疲れ様☺️


アンコールは広島カープのユニフォームを着たくぅちゃんが出てきてメドレーで『キューティーハニー ~ Shake It Up ~ LALALALALA ~ WIND』LALALALALAではくぅちゃんが左右の通路まで行きお客さんとハイタッチしてました♡
ボンボヤ岡山でハイタッチ出来たのは一生の想い出💕
そして長いMCがあり、「今朝5時頃急に金縛りにあいましてマネージャーを叩き起こして部屋に来て貰いました」とか「今回59公演なのにシングル58曲しかないので新曲作っちゃいました~」会場から「買ったよ~」って何人か手挙げて言ったら(オレも言いましたw)
「え、嬉しい~!今手挙げた人だけに手振るわ」とか「息子が私の事くみこ!って呼ぶんですよ」とかの話題で会場は爆笑だった😁
その後はいつもの心に響く最高のMCを経てラストの曲『walk』を心を込めて歌い締めくくりました。

スクリーンに今までのシングルがダダダダッと出て「59th Shhh!」の次が「60th 空白」でそこをくぅちゃんが押すとスクリーンにレコーディングしてるくぅちゃんの映像になり、歌いだす瞬間に消えた‼️
なんという素敵なエンディングなんでしょう😍これは次回のLIVEが60thシングルで始まる暗示ですよね⁉️


【幕間映像あれこれ】これも曖昧ですw
何かBARみたいな場所でくぅちゃんがジュークボックスで曲を選ぶみたいなムービーで、確か「you」と「LALALALALA」だったような。。。w
MVが流れて今のくぅちゃんが画面に出て来てコラボするみたいな感じ!

「Shhh!」のダンス練習の場面から瞬間移動したくぅちゃんが降り立ったのは広島カープのマツダスタジアム前!


※playroomより
これには会場全員が「キャ~💕」でした(笑)

「Super Star」を口ずさみながら歩いてるくぅちゃんがジュークボックスへ瞬間移動して「アンコール」と「家に帰る」が交互に光って「アンコール」を選びアンコールへ*\(^o^)/*


MCトーク質問者は1階1列目の奈良組員 りささんで何とこの日がお誕生日という事でくぅちゃんが「Happy Birthday to YOU~」と歌い出し、会場みんなで「Happy Birthday りさちゃーん」と歌った。
この子にとって一生忘れられない誕生日になった事でしょう❤️



2016.5.28(土)広島文化学園HBGホール セットリスト

-1幕-
M1 Shhh!
M2 Butterfly
M3 WON'T BE LONG~Red Cherry Version~
M4 BUT ~ Lollipop
M5 メドレー(Trust Your Love ~ love across the ocean ~ real Emotion ~ TAKE BACK ~ Someday)
M6 Crazy 4 U
 
-2幕-
M7 メドレー(Promise ~ hands ~ anytime)
M8 好きで、好きで、好きで。 ※アコギver
M9 Moon Crying
M10 恋のつぼみ
M11 I`ll be there
M12 愛のうた
 
-3幕-
M13 Dance In The Rain
M14 Can We Go Back
M15 人魚姫~FREAKY
M16 POP DIVA
M17 Dreaming Now!
M18 Lick me♥
M19 Poppin'love cocktail
 
-アンコール-
EN1 メドレー(キューティーハニー ~ Shake It Up ~ LALALALALA ~ WIND)
EN2 walk
 

※拾い画です


総評

自分がなかなか遠征出来ない状況になったので今年のツアーが全国47都道府県ツアーで歓喜しました。
だけどBEST SINGLE TOURか、、、ライト層向けだな、、、なんて舐めてましたごめんなさい😭笑

こんなにも歌とダンスでヒット曲を次々と披露されたらそりゃ楽しいってもんです‼️www
確かにボンボヤツアーの船みたく豪華なギミックはないけれど純粋に歌唱力とダンスに酔いしれた😁
初めてLIVEに来た人がこのツアーに魅了され新しいファンになってくれたら最高だね♡

改めて思った
「QUEEN of LIVEの称号は倖田來未しかありえない」と。

早く次の鳥取公演の日にならんかなーって心待ちにしてます😆💕


←前へ2015 THE ARTIST 埼玉②



一緒に参戦したトシ君のブログもどうぞ✨












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや~ (toshigus)
2016-05-31 06:51:06
良いLIVEだったわ!鳥取も楽しみやね
返信する
toshigus> (naocrue)
2016-05-31 08:32:26
あっという間だったよね(笑)
鳥取も弾けよう!
返信する