今月で通しの🐟🎣は終わりなんで連チャンで古和浦出撃しました





生オキアミ6キロ
遠投フカセTR V11各1袋
ボイルM V9M スーパーハードM
30日は久しぶり釣友Tと





昨日の爆風は残りますが🌊はありません😁😁😁
BBX-SZⅡ 1.5号485-52
道糸0.8号 ハリス1.7〜2.5号



船着からスタート🎣です





シモリ周りは🐡🐡🐡 イキナリドンと来ましたがイズスミでした~
木っ端 愛子さんに遊ばれながら突然ドカーンと道糸がバチバチ



弾けて出ますがアカン🐟やつですね~





姿も見れずバイバイ👋 チモトで切れてました~





フエフキ アズキマスはお土産にキープ





東角も潮はゆっくり👉に流れサラシの切れ目のヨレでTはイサギを釣ってますが際は愛子さん・・・
サラシのヨレに入れていくとドカーンとよくひきましたがヒブダイ

美味しいのでお土産にキープ



船着に戻りマキエサを打ち分けながらサイズアップ狙いますが足の裏サイズまで





デカイ🐟は愛子さんだけ 夕マズメも何のドラマもなく納竿しました~

31日 エサ市場で常連さんに挨拶してからマキエサをコネコネ





オワセ高場からスタート🎣





3投目から道糸がバチバチバチ弾けて出ていきます



イキナリフッと軽くなり

バラシ



針が折れてました~スレの細軸だから仕方ないな~

同じようなパターンでまたまたバラシ





沖に出る潮にのせて流すとゆっくりシモっていきます~ボイルなんで待ってあわせると🐟🎣重い🐟
中々底が切れません

止められず根ズレでバラシ








それからは木っ端 デカイ愛子さん
ブーちゃんの連発








だんだん潮に元気がなくなり地方に入ってきます~
磯際でアズキマス 潮目でイサギはお土産にキープ





ブーちゃん サンちゃんに遊ばれてます~
磯際でイキナリズドンときましたが🐟根ズレでバラシ





シモリ周りはマキエサにイズスミが湧いてきますが🐟🎣サイズがデカイ🐟
グレは頑張って30センチまで





夕マズメまで木っ端を釣りながら時間となり納竿しました~
2日間🎣楽しんできました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます