
みなと猫の会 譲渡会のお知らせ
12月9日(日)13:30~16:00
ふれあい館 円頓寺商店街
愛知県名古屋市西区那古野1-35-15
地下鉄桜通線 国際センター駅2番出口より徒歩7分
地下鉄鶴舞線 丸の内駅8番出口より徒歩5分
詳細は下記参照願います。
いつでも里親募集中
ペットのおうち

見学は予約不要・入場無料。
新しい家族を待つ猫たちが
たくさん参加します。
お気軽にお越しください。
みなと猫の会 ~こぴっと猫だより~

12月9日(日) 12-15時
グルーミングサロン シャンプーチ
〒232-0021
神奈川県横浜市南区真金町1-1-2 浅見ビル1F
参加猫はこちらからご覧ください













リッちゃん。


今日も減築を頑張るのだ。

最近は目が痒くないみたいで、比較的キレイにしとるに。
阿仁ィ専用クマバチかっけー
あとクマバチを難なく捕獲するくるさん
何気にすごいです
オスじゃんっ
シルバーの阿仁ィ、かっくいい^^
くるさんが手練なのか、クマンちゃんがトロいのか。お顔が白いのがオスなんですね!初めて知りました。虫さんの世界は女子の方が強そうなのも多いですよねぃ。オスは梵のアニキの馬でしたか。じゃあ、もしかしてメスはアズキ先輩の馬車?みんなまた遊びにきてね。
なんですね…。
…アパッチ…という言葉で思い出したのが
『アパッチ野球軍』の オープニングソング
検索してきいてみてください。
昔の下町や飯場の雰囲気が お好きなら
元気😃⤴️パワーがでるかも。。😅
愚連隊がくるさんに向かって
朝晩 あのような 雰囲気で
裸のド・親愛やド・付き合いを
行っていらっしゃるのかと
思うと…。
大家族の母…強し…。😱☀️
…いもずる式…連想で
『つよし しっかりしなさい!』の
かあちゃんを思い出しました。
・
・
・
今日、この時期の風物詩でもある
石焼き芋屋さんの声が聴こえました。
…焼き芋の季節ですね。。。(^◇^)
マキストーブで焼いた 🍠✨焼き芋って
さぞかし ウ~ン マイン だろうなぁ…😃
猫にサツマイモ…少しなら 与えても
大丈夫らしい♪😻
でも…もし与えて、
…クセになってしまったら
いもの…かほりを嗅いだだけで
ゴイスー⤴️⤴️な事に…なってしまうかしらん?
脱線…\(_ _) 七礼シマウマ…。
😃⤴️元気に お宝 ✨(^ω^)出してくださいまし。
ご健勝 で すごされますように。💓😍💓
トントはいずこに
リッちゃんおもちゃ貸しておくれよ~
ぼんちゃん腕組んでまたがってる姿なんて漢だね〜!!
手放しでハーレー乗ってるボスみたいでめちゃカッコいいさ♡
リッちゃんっっっ♡ めめの調子が良いのか?えかったねぇ♡
前からも上からも後頭部も…どっから見てもあんた可愛い子だね〜♡
『これから冬だというに無理やり叩き起こしてしまったのか?😱💦』と心配していましたが…くるさんの絵日記のお陰で少し安心しました♪
アニィ、またおいでね~♪😄
これからは、羽根つきブーンを使ってくるさんと遊ぶつもりだな阿仁ィ。
ホントに出来すぎた話だと思うけど、愛情たっぷり掛けられて育った子達はこれからもいろんな形でくるさんと遊ぶつもりなんですよきっと。
私は「紅の豚」でポルコと対決したカーチスの台詞を聞いて知りました♪大塚さんのええ声で脳内再生されてます。
それなりに好奇心もあると思うんで、ドローン向きかもしれない。
ということは
1号というか
乙女ちゃんがいたということですね👧
ノリこなすヤッハ~♪な 漢♪
阿仁ぃ。
まるで、ケンタウルスのようですね!😃
いや、羽がはえとるから、ペガサスか!?
りっちゃんは、くるさん 大~好きなのね♪😃
みてみて~♪ホラ ホラ~♪と 積極的に
アピールするのが、最近のブームかしら?
目の調子 も 良くて なによりです。
年末進行のお仕事が
サクサクと 進みますように。
落ち着いたら…懐かしの時代劇観賞や
西部劇映画の鑑賞でもしながら
乙女さんと こてきゅんたち を なで回して
🍵まったり~ぬくぬく できますように…。😃
笑ろうとる。笑ろうとる。
阿仁ぃは、いろいろ見てまわってるね。
ストーブ放尿の阿仁ぃらしいやね〜
薪に潜んでるなんて。
阿仁ぃ ハイヨーーシルバーってw 懐かしかw ( *´艸`)
阿仁ぃ乗っけてまた来てねぇ
クマバチの捕獲シーンと
今日の捕獲シーンが同じなので
簡単更新?
くるさんの判断基準?
全然全単更新じゃない~🐾
絵がスゴイ~✨
梵ちゃんが なんと 可愛い~可愛い~💕
くるさんの漫画を見て悩んでいた自分が馬鹿らしくなり、あちこちにペット用のシートを貼り付けて汚したら取り替えるを繰り返しました。
いまでも、たま~にやってます。
くまバチが焼かれなくてなによりです。
リッちゃん、おめめ調子良くなってよかったね!
減築はほとんどにしてあげて~
もしかしてリッちゃんがハル君に「おばさんはこわくないよ」って言ってくれたのかな?
30代の私でも知ってます。まだ言ってます。
ぼんちゃん、渋いね!
ハイヨーー!!
ボニーンとか(笑)
きっと「くるさん、あっしはずっと側にいますぜ!」って言ってるんじゃないかなぁ。
流石です‼️
クマバチくん、ボン兄をヨロシクな。
くるさん、ご無理なさらずに。
巨大な虫が飛んでいるのって怖いですが、くるさん捕まえるの凄いです。尊敬です!!
梵ちゃんが乗っている画、ほっこりしました❤
リッちゃん、減築しているのですね。(^▽^;)
お目目の調子が良さそうで何よりです♪(*^^*)
名古屋と横浜の譲渡会のニャンコたちに、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
ドローンの練習中かな?
りっちゃんカワイイなぁ…💌
私、りっちゃんの「リリッ」っていうのに
メロメロなんですよw
くるさんと捕獲ごっこを楽しんでいるのかな
そう思うと少しだけ明るい気持ちになります
くるさん、よかったですねー。
命順繰り 時間も順繰り 役割も順繰りですね。
リッちゃんてフランスで
バーレスク踊る女の子って
感じですね。
の クマバチくん。焼かれなくて良かったね。
アニィを乗せて また来てね。
ほんとだ リッちゃんのお目々良さそうだね。
減築あまり頑張らなくていいと思うよ😄
譲渡会の猫さんたちに良いご縁がありますように!
くまばち(阿仁イ)を捕まえられるなんてすごい!
特技ですね。
オスは。。。 ?
阿仁ぃは遠隔操作じゃなくて、直接様子見?
それも、阿仁ぃらしい。
譲渡会で、たくさんのご縁が結ばれますように。
コメント欄見てぐぐったら
昔の西部劇のセリフらしいですね。
皆さん物知りだなぁと感心(笑)
クマバチで思い出すのがカマキリ先生…
そして最近くるねこ本読み返してて、ハンミョウが出てきてたことに笑いました
マニアックな昆虫…幼稚園児の息子が見てるカマキリ先生を見てなかったら知らなかったです笑
ちなみに私はこの世で一番苦手なモノは昆虫です笑
なかなか豆腐状態は抜け出せないけれど、寄せ豆腐から木綿豆腐くらいになるといいですね、、、(私も豆腐状態6年目です、、、)
りっちゃん、おめめ良くなったね(よかった)
クマンバチ…
のりこなしてるのね♪😃
得意そうな表情…かわいらしい…✨
くるさん…凄腕 の 捕獲術…
とても 真似できません。。 😅
カッコかわいい😻阿仁さんを
みれて🎵😍🎵嬉しいですが…
ぎゅうぎゅうが落ち着くまで は
また 休業なさってくださいまし。(‐人‐)
阿仁ぃ空を巡回中ですね
不意を疲れた。えーん、阿仁ぃ💧
思うんですよ。もんさんも、トメちゃも、阿仁ぃも転勤したけど
私たちは、くるさんの絵でみんなにまだ会える。ありがとうございます、くるさん
クマバチ捕まえる時格好いいですよ😀
りっちゃん。目の調子好くて快適やね
減築がはかどるね😂
ソファー型爪とぎも、素敵ですよ。
リッちゃん、おめめの調子が良くて何より。
出しても、出しても部屋に来るのよねー
飛んでるクマバチは無理やわー
虫取り網がないと無理ですわ
ってクマバチいないけどー
あにぃ まだくるさんの近くにいますよ
うちには12月だというのに蚊が来てます、、、
今年、4月に逝った愛猫の代理かな?なんて思うけど
蚊じゃねぇ~~~
かわいそぉすぎるおぉ~~~
いい名馬だね~♡
リッちゃんかゆかゆ落ち着いてよかった。
くるさんの気持ちは乙女さんと愚連隊にしかわからない。遠くからくるさんとご家族を思ってます。それしかできない。でもみんなそんな思いでいるでしょう。それが大きくなって優しい元気玉になって届くといいな。
流石!ニャンタのおばさまだ✨
大好きだよ
やるね〜
阿仁ィ💖
リッちゃんの目のかいかいも阿仁ィが持って行ってるような気がする…。
皮の下ではなくて木部を掘ります。
掘って、中でぬくぬくしております。
比較的大きな丸い入り口が見えるので、外からもわかります。
ストーブに突っ込む前にどうか点検してやってください。
うちでは、そうやって焚けずじまいになった薪が2年越しです。
阿仁ィのだいじな名馬が事故に遭いませんように......
やわらかい銀行の携帯だもんで
なかなか 見に来れなかった
やっと 復旧
ガッツリ更新ですよ!
薪にいたとしても、やっぱりぼんにいがクマンバチを操作してたんだな!
それにしても、捕まえるのが凄いですね。
おとなしいハチだというのはこないだコメント欄見て知ったけど、それでも自分は怖いですよ~
なんだか......泣けるんだよね(T_T)
リッちゃん、良かったね^_^
そして梵君の乗り方、流石!!
大好きです★
りっちゃんお目目良かったね〜♪
愛を沢山浴びてるからね╰(*´︶`*)╯
りっちゃん、きゃわいいな(^∇^)
梵ちゃん最高❗
梵ちゃんは
きっと楽しくしてるよね。
クマンバチは おとなしい性格で 人を 襲うことは稀だとか 梵兄いらしいです
よかったよかった😊
ダイレクトじゃなく、他人の身借りてしゃしゃり出ず。
男らしいやないですか!
ちなみにクマバチは幼虫は木の中で育つの。
やられて家のパーゴラがボロになりました(笑)
ウッドデッキも要注意らしいです。
しかしアニイすごいな、クマバチに乗ってる。
これでイツでも大好きな
姐サンに会えるね。ホロリ。
梵ニィここにいたのね
わが家の猫、去年の昨日が命日でアニィと一緒に元気にしてますよ
くるさん元気出して下さいね
目目にアレルギー出るの、本当辛いもんねぇ。分かる。
そしてクマバチを乗りこなす、豆サイズのあにぃが羨ましい過ぎィッ!!
ハチのモフモフの襟巻きには夢が詰まってると思ってるのッ(は?)
ありがとね、クマバチさん。
梵兄ィが、しっぽハゲのままだ
それだけで
大笑いしすぎて泣けました
ヾ(≧▽≦)ノ
それにしても、くるさん、あなたは自然を手の内に入れてますね。
獲れんよ! 普通は!!
むかぁしむかし、クマバチ獲りのおばさんがおってな......
やっぱりそばにいるんですよ!
きっと!
阿仁ぃがくるさんを守る!って
思っているから、
こちらも嬉しくなります
これからもどんどん出てきてくださいね~!
ストーブの中で目が覚めたのでなくてよかった。
家の中の管理をしているボンさまが起こしたんでしょうかね。
りっちゃん、むきむきで素敵。
な
元気にがんばってるとほめてくれますよ!
何だか安心します。
りっちゃん、誠に好みです。かわいいなぁ!
懐かしい~~~
その言葉でクマバチにまたがる漢、阿仁ィ
かっちょいい!!!!!
リっちゃんお目々👀良いあんばいで。
今日はイ゜ーッはないんだ。
じゃんねんショボボ~ン(笑)
まだそれともそばにいるのかも。
あっと思って、
少しウルっと来た。
えへ。
春かな。
かわええです。
ぶーっと飛ぶ姿もかわええ。
りっちゃんもかわええねぇ。
くるさんちに出るコもいるコもみんなかわええね。素敵☆
しかしボニキもハチも可愛い〜〜ん♡
素敵なカッコイイ クマバチに乗ったボニキの絵に
笑いがとまりませんん!カッコイイ!!
ヤッハー!!
りったん美人さん💕減築ごくろうさま(笑)
乙女2号って?!(^○^)きゃわわ。。
リリースされたクマバチさんたち
無事に越冬して欲しいですね
お馬さんの事だってのは覚えてますが、
どのドラマだったか?と、、、。
それにしてもくるさん、
なぜご存知なんでしょう?
と私も思ったクチです。
阿仁ぃ、クマンバチ乗りこなしてますね。
優しい阿仁ィのことですもの、 必ず くるさんのお側にいますね。
くまばちに乗って来たり、くもさんの糸で降りて来たりして… くるさんを見守ってくれていますね🌱😺
痒いのは阿仁ィが持ってってくれたかな?
くまんばちは、航空力学的には、飛べないらしいですが、自分で飛べないってことがわからずに飛ぶみたいですよ。
生きるために、飛ぶんだね。
あたしら人間も、諦めずに頑張んなきゃね。
りったん、お目目 カイカイ治まってよかった🎵
きゃわい〜ね〜
りったんもきゃわい〜ね〜
懐かしすぎですよ。くるさん。
くるさんのそばにいるんだ!
うちの子は一年経っても
気配なく、も夢にも出てきてくれません......。
ちなみにここら辺ではクマバチはくまんばちってみんな呼んでます。
わたしは怖くて捕獲できず、くまんばちが自分から出てってくれるまでじっと見守ります。
今日もありがとうゴザマース!
懐かしいっす。
まさかカウボーイに転職とは。
さすが男前だね。
The Lone Ranger !
ストーブまだなんですね。
くるさんのおうちの方もあったかいんだ。
くるさんが、ハチを捕る絵が可愛くて好き❤
もちろん、リッちゃんも可愛いくて好きだよー
(*^▽^)/★*☆♪
名古屋、横浜の譲渡会
よいご縁がたくさん繋がりますように。
今日もありがとうございます<(_ _*)>
いつぞやの乙女さんとアシナガバチ?だったかな?(うろ覚え)とのエピソードを思い出しました。
春になったらまたおいで。
ほかにも「インディアン嘘つかない」なんてセリフが有名でした^_^⭐︎
しかし、まだ40代のくるさんがなんで知ってるんだろ❓
BSでやってた❓
クマバチはトメーンと違ってまたがって操作するものなのかニャ❓
完璧な雲上猫になったら、トメちゃに教わってもんさにあらハイテクねーなんて言われながら、ラジコンで操作してね(=^ェ^=)b⭐︎
ボ兄…苦手そう…❣️
リッちゃん良かったね♪
(↑地域によって呼び方違うらしいので…)
何かのバトル漫画で、クマバチはあの図体に対して羽が小さすぎて、
航空力学的?には飛べるはずがない。
それでも飛ぶのは、クマバチの「飛ぶ」と信じる心だとかいうのを
バトルのネタに使ってましたが本当だろうか…。
それなら兄ぃの魂が乗ってても不思議ではないかも
お尻のあたりで見分けるんかな?
くるさんが描くとクマバチですら、何となく下ぶくれでカワイイな。
りっちゃんもお目々の調子が良くて何より。
そして楽しそう
リっちゃんは本当にお目々きれいになったなぁ
よかったね
またそれに乗って見回りに来てよね!
何を以て簡単や言うてはるんやろ(笑)☆
リッちゃんは 減築士?忙しいねー
黒の生き物、出現、なんだか。。
色々、思うところがあります。
はば ないす でぃ。を思い出します。
ふぁい!
よく解かれましたね!
電気や石油暖房慣れしてたら思いもよらぬこと
ぼんハチかわいいし
見ると安心するのでまた描いてください
そして相変わらずシッポハゲ(笑)
春になって暖かくなったらまたね👋😃
りっちゃんかわいい。
ってなって、
次は鼻の奥がツンってなる
ヤバイなこりゃ
捕まえてはお空に放つ くるさん、輪廻転生そのもの!
リッちゃん、お目目キレイなまんまでずっと居てね。
くるさん大好きボン兄が、会いに来ないわけないですよねー。
でも、きっと雲の上事業部に栄転後に、もんさんにウザがられてそうで心配です(笑)
とめちゃんに隣で歌ってもらいながら、うたた寝してるのかしらー。
可愛い
はる。私ら60代ならリアル
で見てたかなぁ。
阿仁ィかっこいいよ😆
りっちゃん可愛い❤️
譲渡会の皆さんに良縁たまわ
りますように。
夢に出てこないと思ったらまだやっぱり近くで遊んでいるんですね(o^^o)
乗りこなす あにぃもすごい!
クマバチを捕獲して解き放つくるさん凄い…