くるねこ大和

猫、まんが。

みろりいろ

2006-09-06 11:25:16 | Weblog
「おかあちゃん、ポ子ね、昨日むいむい見つけたの」

よかったねぇ。どんな虫?どこにいた?




「お花についてた」

(ははぁ、もぐたんだな)
※スプレー菊のおしべめしべを食べる蛾の幼虫
…で、どうしたの?





「…バカトメに横取りされたの」(怒)

負けとっちゃかんよ、取り返しゃーせ。





「だぁってぇ…
 すぐに、みろりいろのどろりにしちゃったもん。
あんなのいらないの」(溜め息)

みどり色のどろりか…
おかぁちゃんもいらないなぁ。(泣)


スプレー菊に、イモムシがよくついてます。
花の芯のおしべめしべがお好みで、いつ見てもモグモグやってるので
モグたんと名付けて放っておきます。
スプレー菊ならなんでもいいのかと言うと、色で味が異なるようで違う
色の花には生意気にも難色を示し、食べやしねぇ。(笑)

個体個体によって、好物の色が分かれ、ピンク色偏食者はピンク色に、
黄色偏食者は黄色の体色になります。
超ビビりで、ちょっとした音や、振動を感じるとピタッと固まります。
しかし丸見え。(笑)
神様ってこんなカンジにわしらを見てるんかもしれません。
しょうもないことで、怒ったり喜んだりジタバタしてて、さぞや滑稽な
ことだろうなぁ。(しみじみ)

さて蛾は地中や地表で蛹になるそうで、時期が近付くと花から離れ、
徘徊を始めます。
その時、彼らの落命確立がグンと上がります。

今回の下手人はトメ吉。
今のところ無事に蛾になって羽ばたいて行ったのは、たった1匹。
地味~な蛾でしたが、生まれたてのキラキラ感がキレイしたよ。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納涼ポ子祭り | トップ | 猫の勢力図 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日スリルとサスペンス!? (スズキ)
2006-09-06 11:52:49
ボ子ちゃん・・・って色合いはともかく、ふうわふうわの全身の毛が気持ちよさそうで、なでなでしたくなるわー。おしゃべりさんも私好みです。うちのまるにゃんもむいむいやらてふてふやらなーんでもおうちにいれちゃうんですが・・・。今朝は居間でパパしゃんが悲鳴を!???蹴飛ばした!すずめの下半身・・・っぐ!
むいむいともぐたん (mog)
2006-09-06 14:37:28
☆我が家では「眠くなる」ことを「むいむい」と言っとります。“こっちゃん、むいむいなの?”とか。で、もぐたん、ですが、なんだか自分がトメ吉君に“ミロリイロ”にされる感じがして背筋がぞわわわぁ..としてしまいました..ま、ご愁傷ながらご落命の後の姿を思い浮かべても同じぞわぁ~感が生じますけど。ベランダでそういうもぐたんを発見した場合、7にゃんずに見つかると大変なので申し訳ないですがそっと、退去して頂くことにしております..。お隣の方、すみません..。
>スズキさん (くる)
2006-09-06 16:38:30
スズキさん



スズメの下半身…!!

パパしゃんの悲鳴、こちらまで聞こえてきそうです。

実家のシマが、鳥〆り代表です。

ムクドリ、メジロ、ヒヨドリ、ヤマバトと何でもスバヤク捕ってきます。

トカゲやヤモリも捕りますが、彼女にとってあまり高ポイントでないらしく、ワタシにくれます。

『食べなさい』と。



まるにゃんちゃんは、どうですか?

んんッ?

そういえばスズメの上半身はどこ行ったの?

まるにゃ~~~ん!!!





>mogたん (くる)
2006-09-06 16:49:23
あ、間違えた、mogさんだった。(笑)

眠いが、むいむいですか~。

いかにも猫が眠そうな感じがして、いいですね~。

ウチは(ポ子にだけ)ねむねむって言います。(なぜならポ子を溺愛してるから)

ちなみにポ子もモグたんを、みろりいろにします。

猫ってやつぁ…。

バカぼんに至っては、パクッと食っちゃうんですよ~(泣)

猫はカワイイけど、ばい菌のカタマリです。



それにしても7匹のにゃんこと暮らしてらっしゃるんですね。

楽しそう~~♪
ポ子ちゃん抱っこしたいです! (ねこ)
2006-09-06 19:08:54
ほんとだ~。ポ子ちゃんもお手々しましま~♪かばええ♪うちの子こんなに綺麗に撮れません。ポ子ちゃん白い毛が生えているように見えますが、実はさびじゃなくて、三毛なんですか?それと、同腹の白い♂はぱぱさんが違うのかもですね。



http://www.syngenta.co.jp/support/gaichu/gaichu48_tobacco.html

http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ21/ennkann/zukan/otabaco.html

むいむいは多分タバコガで、それなら毒はありませんが、猫さんが食される前にくるさんが捕殺してくださいよ~。ひょっとして飼ってらっしゃるんですか?



やさぐれ子猫だったもんさん、そんなに険しい顔かしら?・・・ひょっとしてぼんのせい!?あ、♀でもマッチョな子いますよ~。ところで、くるさんのもんさんへの悪口雑言は愛情の裏返しなんでしょうか・・・それとも単なる事実・・・?
おはようございます (makoto)
2006-09-07 09:22:37
昨夜の雷雨のため、チャイがベッド上をアチコチしてくれまして、寝不足気味です(--;)



ポ子姐さん綺麗っすね(^^)

フワフワ感とか好きです(^^)



チャイは2.5kg、重い…1ヶ月でこの大きさ…私のせい?それとも発育不足がここに来て一気に??



ちなみに兄ちゃんの嘆きを聞いてやってください。

「お母さん、その毛布頂戴。」

「自分のあるでしょ?あんたのお古、母さん貰ったんじゃん」

「だって、そのピンクの毛布にしか、チャイ寝ないんだよ。ぼくの毛布に寝てくれないジャン!だからそれ頂戴!!!」

「じゃ、あんたの毛布頂戴よ」

「いや!!」

「えぇ!?それじゃ、お母さんのは?」

「別の探して!」

「おまえ、ふかふか好き、チャイと寝たいの二者選択に迫られて欲出すんじゃない!!」

「いいもん、いいもん…(すねモード)」



これがしばらく続きそうです(--;)

ピンクの毛布にしか寝ないチャイも困ったもんだ…(--;)
>ねこさん (くる)
2006-09-07 16:00:23
あ、コレコレ!このむいむいですよ!

タバコガって言うんだぁ。

ワタシ、よっぽど理由がないと虫を殺せません。

蚊に刺されても痒くならないので、放っときたいのですが、わんこの宿敵なので許さんのです。

さて、もぐたんですが、朝な夕なその成長を見るのは楽しいものです。

主に、歯磨きタイムに観察します。(目がヒマなので)

ただし、ミント臭い息をかけると、かたまってしまうので、注意が必要です。(笑)



もんさんの悪口雑言は事実です。

もんさんも絶対ワタシの悪口を陰で言っているハズ。

『毎日マズイ薬飲ませやがって~』

とか

『夜は独りで寝ろ~、毎晩ウザいわ~』

とか。

くすん。
>makotoさん (くる)
2006-09-07 16:07:29
2.5kgですか。(デカイ…)

まだら丸が2.7kg。

あんまり変わらないですね。

美味しいもの、食べさせ過ぎ?(笑)



ピンクの毛布…!ぷぷっ!!

この暑いのに、2枚の毛布を使いこなせるのか、お兄ちゃん。

お母さんは、掛けるものナッシングで、ゴロンと転がっているのだろうか?

面白い!!

で、なんだか居心地の悪いプリンス・チャイは、おじいちゃんと寝てたりして。

ぷぷぷッ!!
はふぅ… (makoto)
2006-09-07 17:35:15
いえねぇ、この続きがありまして…。

お爺ちゃんとは寝ないのですが、お婆ちゃんのお布団に寝転がって、母さんと兄ちゃんが部屋に行くのが日課なんですよ(^^)

で、お婆ちゃんに敷かれかけて、「ウナン」って小さく鳴くんですね。

で、この後、「チャイ、おばあちゃんと寝る?お兄ちゃんと寝る?お母さんと寝る?」

「どっちにする?」

と、チャイは聞かれまくるのですよ。

お兄ちゃん本日もチャイ獲得に躍起になるんだと思いますが、今夜は兄ちゃんと寝てもらうつもりです。

昨夜の雷雨騒動で寝不足につき、兄ちゃんと寝ての刑です(^^)
>makotoさん (くる)
2006-09-07 19:04:54
チャイくんモテモテ~♪

男前はツライのう~(笑)

今宵もチャイくん獲得争奪戦が繰り広げられるんですねぇ。

あ、今日はお兄ちゃんの不戦勝か。

記録に付けてみたら、面白いかも…。

で、月の最期に集計して、各々敗因を考え、次回に備えるとか。(笑)



それにしても随分ハデな雷様だったんですねぇ。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事