
大口猫の会

みなと猫の会 譲渡会のお知らせ
主 催:みなと猫の会
日 時:7月13日(日)13:30~15:30
場 所:熱田生涯学習センター 2階 視聴覚室
名古屋市熱田区熱田西町2-13
地下鉄名城線「熱田神宮西」駅より徒歩12分
詳細は下記参照願います。
「2025年7月譲渡会」 お知らせ
●予約不要・入場無料
ずっとのお家を探しているネコたちが大集合!
御家族で、お友達と一緒に、パートナー様と、おひとりさまも
お気軽にお立ち寄りください
みなと猫の会 ~こぴっと猫だより~

7月13日(日)保護猫カフェ「ねこかつ」さん主催の譲渡会が開催されます。
子猫から中猫から成猫迄沢山の猫達が参加予定です。
新型コロナウィルス感染拡大防止のための「注意事項」がありますが
当面の間、整理券配布はありません
日時 7/13(日)12:00〜15:00
会場 島忠ホームズ与野店(さいたま市中央区新中里3-20-30)
アクセス ■JR東北本線 北浦和駅 下車
国際興業バス(北浦81・新都01・北浦04)
西武バス(北浦10・北浦11・北浦15)
「里見通り」バス停下車 徒歩5分
■JR埼京線 与野本町駅 下車
徒歩約15分
■駐車場のご案内
大型無料駐車場完備
主催 保護猫カフェねこかつ
子猫から中猫から成猫さんまでいろいろな世代の子達が沢山参加予定です。
ぜひ足をお運び下さい。
譲渡にはお願いごとがございます。譲渡条件をご確認下さい。
浦和キャッツをご覧下さい。
参加猫達は
浦和キャッツ
または
浦和キャッツのにゃんこ達
をご覧下さい。
不幸な犬や猫が沢山います。
浦和キャッツは猫の保護活動をしていますが助けられる猫はほんの少し。
なんとか保護出来た子はみんな幸せへと送り出したいと強く思い活動しています。
猫と暮らしたいと思われましたらぜひ保護猫を家族に迎えて頂けます様に。
尚、天候などにより里親会が開催されない場合があります。
当日朝のブログにてお知らせしますので、予めご確認お願いします。

令和7年7月13日(日)
会場は、幕張ビーンズペットクリニック
千葉市花見川区幕張町5-417-135
13時から16時開催(最終受付15時)
申し込みたいというねこちゃんが既にいる場合、アンケートをご記入頂きお送り頂ければ, 時短になります。
「アメブロ 幕張ねこの譲渡会 譲渡会参加お申込みはコチラ」
(会場でお見合い後にお申込みとなった際には別途申し込み用紙のご記入をお願いしておりますー保護主宛)
参加ねこ達は体調等により、急遽譲渡会の参加を見送る事もございます。
お出掛け前に必ずブログにてご確認ください。
譲渡会詳細や参加猫などの詳細は、ブログ「幕張ねこの譲渡会」
こちらに随時、掲載しています。
お問い合わせは makunekojyoutokai★★gmail.com までお願い致します
(★★を@に変えてお送りください)
ぜひご覧下さい
①譲渡の流れ、及び譲渡条件
②脱走防止対策のお願い
ご家族皆様で必ずお読み頂き私達のマッチングポリシーに
ご同意頂ける方のみどうぞよろしくお願い致します
新しい小さな家族に出会いにいらっしゃいませんか?
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております

7月13日(日) 猫の譲渡会 モフモフねこ譲渡会名古屋
時間 13時30分~15時30分
場所 昭和生涯学習センター 第2集会室
住所 名古屋市昭和区石仏町1-48
交通機関 地下鉄「御器所」鶴舞線2番出口南約300m 桜通線3番出口南東約300m
駐車場 24台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください)
譲渡の約束事と参加猫情報はこちらから見てください。
よろしくお願いいたします







動画が入ってます
マル君のようにオイシイと思って飲んでくれるといいのになあ。
お利口にお薬飲んでエライにょ
胡ねこ丸くんも健康に良い習慣がついて
何よりでしね❤️
先日、仙台の原画展で、おが君の似顔絵を描いていただいた者です。
あの日までは日に日に体調が悪化し、ほとんどたべられなかったのですが、似顔絵を描いていただいた翌日から、食べられるようになりました!
一時は体調も回復し、癌ではないのでは?と思うほどでしたが、やはり少しづつ衰弱していきました。元気な頃は、軽々と3段ケージの上段に飛び上がっていたのが、2段目によじ登るように、そして、飛べなくなり...あんなに好きだった猫じゃらしも見ているだけになり...でも、体調悪化がゆっくりになって、食べたいものを食べさせることができましたので、気持ち的には救われました。無理だと思っていた6月をこえ、7月に入って4日朝に容体が急変、倒れて意識がなくなってからも半日呼吸を続けてくれ、13時45分に虹の橋を渡っていきました。一時的にせよ、体調が回復したのは似顔絵のご利益、と信じています。おが君は、庭の白いカルミアの根元に眠っています。
この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
そして、みんな同じに可愛いい♡
屋内に鎮座する信楽焼はヤギ友さんからのプレゼントでしたっけ?