<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
家は水の吸着性が悪くなるので柔軟剤は無しです。
おかげで娘の私はゴワゴワなタオルで包まれると安心してしまう^ ^
マルと一緒だよ。
ゴワゴワが良いのです。
土木系の仕事をしているせいか
タオルの話より
三途リバーは一級河川なのか!!!
と、そちらに目がいってしまう~
今が幸せそうで、まるこゆニャン良かった!
幸せそうなまるたんに癒されます(^^♪
愛だねえ
マルくんは最高の癒しだな〜。最後のショット、思わずクビを曲げて見てしまいました。
ごわごわはママからのペロペロ?
どっちもしあわせ〜かあすんマルはしあわせですよ〜
マル胡ゆちゃん、無事に育って何よりでした♪(*^^*)
最近は柔軟剤が匂いきつくて私も使わなくなりました。
ゴワゴワのタオルも慣れれば気にならないものですね。(笑)
名古屋市各地の譲渡会のニャンコたちに、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
特に洗顔後に使ってるタオルがふわっふわのふっかふかで、生クリームに突っ込んだみたいに顔がポフンと埋まる♪
のに、もう売ってなくて、ストックもあと1枚しかなくてめっちゃ悲しすぃ~(泣)☆
永遠のキティー野郎のマル胡ゆ兄弟にはいつも癒されてます
三途リバーから生還の証。
毎日実感してるんだよねぇ☆
もうリバーに行ってはいけないよ。
見てるとこっちも幸せだよ
小さい頃から好きなものはずっと好きですよね!
本当に良かった 頑張ったもんね
幸せのタオルだね
マル胡ゆはいくつになっても綺麗な可愛い天使
沢山可愛い姿見せてね
私もゴワゴワ派😊
わかるわかる☺️
汗も良く吸ってくれるしね。
胡てつ君の来し方
高速に落ちていた、何故か不明という事だったんですが、
今日ツイッターで高速で猫の鳴き声がして、慌ててボンネット開けたら子猫が三匹エンジンの所に乗っって救出したという話がありました。
これ、胡てつ君もそうだったのでは?と思いました。
車のボンネットに入って乗ったまま移動。その時落ちてしまったのでは?
実は私も職場で猫に車に入られ
気づかず、翌日の早朝によく見知ってる職場の野良の子が
家の庭を歩いてて驚いたんですが捕まらず、仕方なしに昼頃仕事に車で行ったのです、
所が職場に付いたら、車から降りて母猫のもとへ行くのを見ました。
これ三回くらい繰り返され、
落ちたら、とか巻き込まれたらと気が気ではなかったのですが
どうにも対策もできず、ボンネット叩いても下りないので
帰りにボンネットを開けてしばらく放置して寒さで子猫が出るのを待って帰ることにした覚えがあります。
虐待ではなかったのではないかなと思ったので、一言推察ですが、書いてみました。
三途の川を見た子が幸せにしている姿はこちらも幸せになります。
ちょっと弱ってて夜に来てしまいました。
ほら~マルちゃん見て癒された~😂
おばちゃんも、いまだにマル胡ゆちゃんが
子猫に見える😃不思議~
柔軟剤はいらにゃいのですぅ~
ついでに言えばニオイもいらにゃいのですぅ~
マル、いっしょだねーんふんふ
何だかジ〜んとくるものがあります。
手間のかからないやっちゃ
そしてくるさんマジックで踊るマル胡かわいい
でも私はフワフワ派です。
ゴワゴワになったら雑巾にして最終捨てます。
顔の皮がめくれたんちゃうかってほどのごわごわが好き。
一緒で嬉しいなぁ〜
最後の写真見たら、何故だか
泣きそうになった…
世の中の猫がみんな
マルちゃんみたいな顔で
暮らせる日が来ますように!
一級河川がいつ見ても笑えるw
落ち着くわね
ゴワゴワは吸水性は良いですよ~
それに擦り具合がいいですね~
ね
マルたん 胡ゆちゃん
小さい時から
馴染みの肌心地
くるさんに感謝感謝だよ
日差しが明るくて、まるで洗剤のCMみたいに幸福感があふれてますね!
まるちゃん奇遇だね。ゴアゴア最高よね
布団の枕カバーにゴアゴアタオル敷いて寝てるんだけど
顔を擦り付けて寝てるみたいで 朝になると浮腫んだ顔面にゴアゴアがスタンプされてて短時間じゃ直んないからそのまま会社行くくらい愛好家なんだ。
ゴアゴア良いよね、お涎も吸ってくれるしサイコーだよね!
タオルゴワゴワでも幸せいっぱい!!
かわゆす!!
としか言えないね
マルもこゆちゃんもかわゆ♡
これからも元気でいてね