かがちさんです。自分の過去の4コマを見ていて、まぁ、同じキャラがいろんな人間をやるのは…何というか、わかりにくいなという現実を思い知りました。とりあえず、ネタの多い母ぐらいは単独キャラをもつべきではないかと思い至りました。まぁ、今さら遅いのですが。しかし、今後に向けて改善できるところは改善されていくべきです!!
しかしながら、4コマに描いているキャラは…かがちさんのオリジナルキャラで…描きやすいキャラだったりして…いや、正直にいってしまうと、それ以外のレパートリーがないというか…。少なくとも4コマのキャラとして描きやすさが命だと思うんですよねー。でもそんあデザインの固まったキャラなんぞいないや!!
というわけで、何となく紙に描きやすい線をのったりくったりさせて…新たにキャラデザを起こしてみました。何やってんだYO!!かがちさん!!って感じですね。でもさー、同じ話のキャラで揃えたくても…そんなこだわり俺にしかわからないし、第一女の子がいないじゃなイカ!!という絶望的な現実(どうでもいい)。
うーん、別にあえてキャラにこだわらなくてもとか思ったが、だからといって似顔絵で行く勇気というか、画力も最初からあるわけがないし…自分の中で、これは○○ってキャラなのよ!!って思ったほうが精神的には優しいわけで…。
そんな感じで起こしたキャラです。とりあえず…3人ぐらい作っとけば…大丈夫じゃね?とか思ってみたり。

こんなん。
ああ、左上はいつものかがちさん代理のひーたんです。ネタ帳の下書きだとこんな感じか?右上があーたんで、左下がきーさんで、右下ががーたん…ですか?(誰に聞いてるんだ)あーたんだけ…別の話のキャラだが、俺にしかその辺判断つかないから問題ない(ならこんなところに書くな)。

とりあえず、あーたんときーさんのみ色つけてみたり。うん…これならいける。とりあえず、ネタとして生じやすい親をこの辺で当てはめればよいのではないだろうか?年齢とかは考えずに!!とか思った。まぁ、描く時に気をつけてみるよ。あと、今回のデザイン見て思ったんだが、俺尖がりがブームなのかね。
しかし…たまねぎぼーやながーたんの使い道がないかもなー。わかりやすさとかならぴか一だが、こんなものを当てはめられた人がかわいそうで使えない気がする。
使うとしたら、甥っ子ぐらいしかないな。
まぁそんな感じで、今日4コマ描いたら、ネタは母のしかないので、あーたん頑張ってみます。
しかしながら、4コマに描いているキャラは…かがちさんのオリジナルキャラで…描きやすいキャラだったりして…いや、正直にいってしまうと、それ以外のレパートリーがないというか…。少なくとも4コマのキャラとして描きやすさが命だと思うんですよねー。でもそんあデザインの固まったキャラなんぞいないや!!
というわけで、何となく紙に描きやすい線をのったりくったりさせて…新たにキャラデザを起こしてみました。何やってんだYO!!かがちさん!!って感じですね。でもさー、同じ話のキャラで揃えたくても…そんなこだわり俺にしかわからないし、第一女の子がいないじゃなイカ!!という絶望的な現実(どうでもいい)。
うーん、別にあえてキャラにこだわらなくてもとか思ったが、だからといって似顔絵で行く勇気というか、画力も最初からあるわけがないし…自分の中で、これは○○ってキャラなのよ!!って思ったほうが精神的には優しいわけで…。
そんな感じで起こしたキャラです。とりあえず…3人ぐらい作っとけば…大丈夫じゃね?とか思ってみたり。

こんなん。
ああ、左上はいつものかがちさん代理のひーたんです。ネタ帳の下書きだとこんな感じか?右上があーたんで、左下がきーさんで、右下ががーたん…ですか?(誰に聞いてるんだ)あーたんだけ…別の話のキャラだが、俺にしかその辺判断つかないから問題ない(ならこんなところに書くな)。


とりあえず、あーたんときーさんのみ色つけてみたり。うん…これならいける。とりあえず、ネタとして生じやすい親をこの辺で当てはめればよいのではないだろうか?年齢とかは考えずに!!とか思った。まぁ、描く時に気をつけてみるよ。あと、今回のデザイン見て思ったんだが、俺尖がりがブームなのかね。
しかし…たまねぎぼーやながーたんの使い道がないかもなー。わかりやすさとかならぴか一だが、こんなものを当てはめられた人がかわいそうで使えない気がする。
使うとしたら、甥っ子ぐらいしかないな。

まぁそんな感じで、今日4コマ描いたら、ネタは母のしかないので、あーたん頑張ってみます。