

記念日と言って良いかどうか甚だ疑問だが、忘れる事のない日が今日一月十二日である。
振り返れば二年前からこの日を『肝臓のガンの日』と決めました。
泌尿器科クリニックで定期診察の日でエコー検査を受けました。
画像を見ているドクターの表情がいつもと違う...
「肝臓の真ん中に白い塊の像」がハッキリ映っているのです。
まさか...まさかで心当たりが無い訳でもなかった。
五年前に妹も肝臓ガンで摘出手術をしているからだ。
自分は血液検査で今まで引っ掛からないので、罹患するとは毛頭信じてはいませんでした。
しかし考えて見れば、肝臓に負担を掛ける食生活をしていたことは確かなのである。
何よりもアルコールの摂取量が過剰ではあった。
そういえばDrから「肝機能が下がっているよ!」と以前に言われた事があった。
この先どうなるかという不安は大きかったが...青天の霹靂...ある。
後日、県立病院で精密検査の結果ハッキリと『肝臓ガンです!』と診断された。
Drには「アルコールを止めて下さい!」と言われる。
毎日アルコール漬けの日々で生きていたのだからアルコール抜きの日がどんなのかは、
想像もつかめなかったが、...
しかし病気だと理解したときは、案外スパっと止められたのである。
やっぱり死にたくは無く...生きていたかった...!!!
昨日の我がブログに置いて、PCの故障により不良な記事を掲載したことをお詫び申し上げます。
せっかく訪れた方々には不快感を与え申し訳ありませんでした。
いろいろ手を尽くしましたが解決の糸口が見つからず、掲載されてしまいました。
今日はPCを変えて見ましたが、まだ異常な状態は続いています。
何が原因なのでしょう?
#23