goo blog サービス終了のお知らせ 

黒崎ホストクラブ GRAREA ブログ

メンキャバグラリアオフィシャルブログです!(^^)!

孤独のグルメ~極悪アジア人~

2018-11-09 22:15:51 | 日記
北九州 黒崎 グラリア GRAREA
UBIビル5F
0934825599

求人募集!新人大歓迎!未経験OK !
お酒飲めなくても大丈夫👍
従業員全員で優しくサポートします。
詳しくは上記の番号にお電話下さい。

初回 女性 90分 2000円飲み放題
男性 90分 4000円飲み放題


友達割
初回のお客様と一緒にご来店頂いたお客様に友割を実地しております。詳しくは従業員にお聞き下さい。




おはようございます。





JINです。




お久しぶりです。




JINです。



ちょっと難読症になっててブログ書けてませんでしたすいませんでした。


バッチリ治してきたんでご愛読よろしくお願いします。




11月に入りまして今年ももう終わりそうな雰囲気出してきてます。



平成最後の11月。


皆様いかがお過ごしでしょうか。


僕は




相変わらずぼっちです。




この前の日曜日。


知り合いに食事を断られた(電話に出なかった。折り返しもなかった。)ので一人で小倉の焼肉屋さんに入りました。



ここで、あなたは心の中できっとこう思うでしょう。


オメーラノココロノナカ「1人で焼肉行くなんて正気の沙汰じゃない。誰かにあげる訳でもないのにランジェリーショップに男が一人で入るのと一緒だ。この変態根暗め( ^ω^)クソワロリッシュフォーエバー」

と。



さらにここで、1つの論争、世間では未来永劫終わるのことの無いであろう論争。


第8次どのお店や施設なら一人で入れるか大論戦が勃発。



ここでのJINの意見はあくまで個人の見解であり、JINの意見と当てはまらない人を批判する訳では無い事を先に断っておく。


一人でご飯屋さん、もしくは映画館など娯楽施設に行けない人。


俺ははっきり言って自意識過剰だと思います心からそう信じてやまない。


ヒトリデコウドウデキナイソコノオメー「あーしぃー(あたし)?ラーメン屋さんも1人で入れないぃーぃぃぃーーー。//// あ、スタバは可♡
だってぇーえええええーー、あの人一人で来てるwwwwwwうけるんですけどおおおおおおおおおおぉぉぉwwwwwwwwwwwwクソワロチwwwwwwって思われたくないもんーーーーーーーーーーーー//// 死んでも無理一生無理ぃーーーカピバラ食いてぇーーー/////」




とか言うやついるけど。



じゃあお前は逆に友達と来てる時に一人で来てる人を見つけては、上記のような常軌を逸したくそ上機嫌な(←うまくね?)愉快野郎になってるってことだからな。ドヤ。



さすがにそこまでは思わなくても、人の目が気になるからという人は多い。てゆーかほとんどがそれ。









別に








すっごく小声(君のことなんてそんなに誰も見てないよ)












更に小声(JINは君のことを誰よりも見てるよ)





決まったァ





停戦ですな一旦俺の優勢気味で。








よし、話を戻しましょう。




JINは1人で焼肉に行きました。




カランカラーン

店員さん「イラシャイマセー、オ二人様デヨロシデショカー」


JIN(コイツ....何人だぁ?てか何人(国籍的な)だぁ?)

JIN「1人ですけど」


他国籍の人に哀憐の目で見られたJINは一人で座った。


烏龍茶と肉を頼んで1人で焼いて一人で黙々と食べた。
隣と向かいにはカップル。

個人店の特徴がよく現れた昔ながらのいい感じの店だ。

実は昔2回来たことがあるのだ。1人じゃないぞ。

特製のポン酢ダレがあっさりしているのにしっかり味が付いていて絶品なのだ。


チャンカワイが来たことがあると思われる色紙が飾ってあった。

あぁ、やっぱりうまいポン酢ダレ。

一人焼肉の利点は、気を使わずに好きな時に好きな肉を好きな焼き加減で食べれること。

よく焼きがいい、とかちょっとレアがいい、とかめんどくさいことも無い。

隣と向かいのカップルは白メシのおかずにもならないような話を駄べりながら、
女が、「あたしよく焼きでぇー」とかほざいて、男は「今日このあとどうする?」とか言って股間を膨らましていた。うそ。


一人ならそんな心配もない。


たらふく堪能したあとグリーンガムを噛みながらお会計をお願いした。


前来た時は2回ともお酒を飲んで二人で1万位だった。

今回は烏龍茶1杯しか飲んでないしそんなにいかないだろう。


何人か分からない店員「8800エンデシスゥ」









なん...だと...


コイツ...


デシスゥとはなんだ?
どこの言葉と混じってんだ?

いや、それよりもこの値段はおかしい。
どんなにいっても5000円くらいだ。
こいつ俺が一人で来たからぼりやがったな。
くそう。
なんで1人で焼肉に来たら迫害されるんだ。
そんなにか。そんなに異端か。
いいよ、別に、払うよ。
悔しくねーし。
くそう。





半泣きでお金を払っていると、店主であろうバbaおばぁさんが座っていて話しかけてきた。

👵🏼「どっかでみたことあるねぇー」

JIN「あ、前に何回かお邪魔しましたよ。
( ^ω^)ニコッ (もう二度と来ねぇよくそばb)」

👵🏼「だからだねぇー。なんか覚えがあるけど最近痴呆でねぇーケラケラ ありがとねぇー」






ん?






まてよ。








今日は3回目。
確か前回来たのは2回目。
そしてその時この店主は俺が1回目来たことを覚えていて、よく来たねと言ってくれた。


計算をしたのは何人かわからんバイト野郎。





JINは全てを悟った。



恐らく👵🏼が完璧に健在なら、
俺の会計は8800エンデシスゥとはならなかったはずだ。

なぜなら👵🏼がおかしいとわかるから。


このアジア系のバイト野郎は、👵🏼がボケかけているのをいいことに、客の会計を高くして差額をピンハネしているのだ。


くそう。


悔しいがここで指摘してもこのアジア人が慢性的にピンハネをしている証拠もない。


「ご馳走様でした。美味しかったです。また来ます。」




JINは憤りを感じながら、
スロットを打ちにいって1万負けて、
ネカフェに12時間こもって漫画を読み漁った。




なんかお金なくなった。








今度誰か遊んでほしいデシスゥ。