踏み台昇降ダイエット
1. 踏み台を20分以上、ただひたすら昇ったり、降りたりする
2. テレビを見ながら、音楽を聴きながら場所をとらずに有酸素運動ができる
※私の場合は、洗面所と床に15cmほどの段差があるのでそこを利用しましたが、テレビを見たいときは、リビングでも出来るように厚手の本(タウンページ等)を3冊ほど重ねてガムテープでグルグル巻きにして利用しました。
※あまりにも段差があると、女性の方は変な筋肉のつき方をしてしまいますので注意して下さい。
お勧め度
75%
感想
食事制限だけでは、根本的な改善が見られないような気がして始めました。姿勢良く段差を昇降することによって、背筋が鍛えられ脂肪を燃焼しやすい体を作れるようです。また、わざわざジムに通ったり、ジョギングとかになるとつい天気なんかで挫折してしまいまいますので、簡単に人目につかず運動できるのでお勧めです。
ただ最初のうちは、足がむくんでしまうような,逆に太くなったような感じがしました。有効的に効果を出す為には、運動後20分程は脂肪が燃焼され続けるのでお風呂にははいらないようにして、入浴中によくもみほぐさないといけないようです。
今何かと話題になるセルライト自体が、暖めてよく揉まなくては食事制限だけではとれないそうですし。
あと私、二の腕が太いのがものすごく悩みなんです。だから、踏み台昇降するときに腕にサランラップ巻いてしてたら、結構細くなりました。汗かくので、ブツブツなんかがとれて、ツルツルしっとりでいい感じになりましたよ