12月15日(水)
年長組は12日(日)に行なわれた「とっとり手話まつりinゆりはま」に出演しました。
手話であいさつをしたり、手話で”にじ”の歌をうたったり
みんなが堂々とステージに立ち、発表することができました。
「お母さん泣いただって~。」「いっぱい褒めてもらった。」と
大きなステージでの発表を終え、お家の人にもたくさん褒めてもらい自信がつき
またひと周り大きくなった子どもたちでした
「お楽しみ発表会も大きい声で言えそう!」「はやくしたい!」と
楽しみにしている子どもたちです
そして月曜日からお楽しみ発表会に向けての大道具作りのワークショップが始まりました
今回はミュージカルで使う背景です
一番始めは年長組。
まず矢吹先生にやり方や注意点を教えてもらいました
筆をもらうと大きな紙に好きな色、絵、模様をつけていきました。
友だちと一緒に立派な魚を描く子ども
筆を使わず手や足の裏を使って色を付けていく子ども
汚れを気にすることなくダイナミックに楽しんでいました
年長組の次に年中組・年少組と色を重ねていきます
どんな背景が完成するのかお楽しみにしていてくださいね
年長組は12日(日)に行なわれた「とっとり手話まつりinゆりはま」に出演しました。
手話であいさつをしたり、手話で”にじ”の歌をうたったり
みんなが堂々とステージに立ち、発表することができました。
「お母さん泣いただって~。」「いっぱい褒めてもらった。」と
大きなステージでの発表を終え、お家の人にもたくさん褒めてもらい自信がつき
またひと周り大きくなった子どもたちでした
「お楽しみ発表会も大きい声で言えそう!」「はやくしたい!」と
楽しみにしている子どもたちです
そして月曜日からお楽しみ発表会に向けての大道具作りのワークショップが始まりました
今回はミュージカルで使う背景です
一番始めは年長組。
まず矢吹先生にやり方や注意点を教えてもらいました
筆をもらうと大きな紙に好きな色、絵、模様をつけていきました。
友だちと一緒に立派な魚を描く子ども
筆を使わず手や足の裏を使って色を付けていく子ども
汚れを気にすることなくダイナミックに楽しんでいました
年長組の次に年中組・年少組と色を重ねていきます
どんな背景が完成するのかお楽しみにしていてくださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます