goo blog サービス終了のお知らせ 

認定こども園 倉吉幼稚園

倉吉幼稚園のブログです。

年少組の様子

2025-07-25 16:05:15 | 日記

7月25日(金)

本日は年少組の様子をお伝えします

 

年少組は先日夏祭りをしました

 

お面・射的・わなげ・千本くじなど様々なコーナー遊びを用意し

 

”お客さん””お店の人”に分かれ楽しみました

 

【射的】

 

 

【わなげ】

【千本くじ】

 

 

「たのしい!」「またやりたい♪」と笑顔いっぱいの子どもたちでした

 

 

 

これからも子どもたちの「やりたい!」の気持ちを大切にし

 

たくさんの”たのしい”が経験できるようにしていきたいと思います

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日は第15回自主公開研究発表会となっております。

 

たくさんの学びある1日になればと思います。

 

 


もも組の様子

2025-07-24 16:00:10 | 日記

7月24日(木)

 

今日はもも組の様子をお見せしちゃいますね

 

何だか子どもたちが集まって楽しそう

 

 

なんと先生の真似っこして絵本の読み聞かせをしていましたよ

 

 

かわいいちびっこ先生の読み聞かせに釘付けな子どもたち

 

一生懸命に読んでいる姿も、聞いている姿もどちらも可愛いですね

 

おやつを食べて朝の会を終えたら、みんなが楽しみにしてるプールで水遊び

 

 

今日もお気に入りの玩具を手に、それぞれが水あそびをたのしみました

 

 

そして…たくさん遊んでお腹もぺこぺこになったので給食タイム

 

大きなお口でモグモグと食べていましたよ

 

 

苦手な食べ物にも頑張って挑戦する姿がありました

 

 

夏の暑さに負けずに、たくさん食べて元気に遊ぼうね

 

 


年長組の様子

2025-07-23 15:06:11 | 日記

7月23日(水)

本日は、年長組の様子です

年長の子どもたちが4月に畑植えたスイカがこんなにも大きくなりました

「はやくたべたーい」と子どもたち

スイカが苦手な子も「あまいね」「おいしいね」と嬉しそうでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組は製作あそびに楽しく取り組んでいます

毎日少しずつ作っています

 

どんどん出来上がってきましたよ

何になるのかな?土曜日の参観日をお楽しみに

 

 


年中組の様子

2025-07-22 14:14:49 | 日記

7月22日

 

「すいかの めいさんち~~~」

 

朝の会で、『スイカの名産地』を歌っている子どもたち!

 

元気でかわいい声が部屋に響いています☆

 

今日はみんなが大好きな歌にちなんで、折り紙で『スイカ』を作りました☆

 

 

①手でアイロンをし、跡をつけること

②角と角を合わせてみること

 

の2つを意識しながら、取り組む子どもたち!

 

「できんしぃ・・・」と言いながらも諦めずに挑戦する姿を

 

見せてくれましたよ

 

 

同じテーブルで、難しい部分を教え合う姿も・・・!

 

心の成長を感じる一コマでした

 

 

「できた☆」

 

折れたスイカに、色鉛筆で種を描いたり、皮を塗ったり・・・

 

皮の部分を虹色にするなど、個性が輝く子もいましたよ!

 

スイカは可愛い風鈴になって、お部屋に飾ってありますので

 

是非、ご覧ください☆

 

続きまして、給食の様子を紹介します!

 

給食の時間、お皿の置き方、肘をついて食べない等

 

食事のマナーを少しずつ意識している子どもたち

 

 

「先生、右ってどーにぃだっけ!?」

 

など、言葉も聞こえるようになってきました!

 

今日のメニューは皆の大好きな「ラーメン」

 

「おいしい!(^^)!」子どもたちはニッコリ笑顔♡

 

 

 

楽しい給食の時間になりました☆


お泊まり保育⑨

2025-07-19 07:57:35 | 日記

7月19日(土)

最後のオリエンテーションの時間です

何が楽しかったのかを発表しましたよ

「全部楽しかった」と言う声がいっぱいでした

沢山の活動を通してお友だちと協力することの大切さを知った子どもたち

このお泊まり保育を乗り越えて、一回り大きくなった子どもたちです

笑顔いっぱいで先生からご褒美をもらいました

荷物を持ってお家の人とご対面

今日は是非お家でもたくさん話を聞いてあげてくださいね