昨日は寒さも少しマシで、今日はもっと暖かい感じ。
でも、来週はまた寒くなるとか・・・
昨日はお昼から今の派遣先で引き継ぎをしてくれたSさんと久しぶりに会いました。
本当は金曜日の臨時休業の時に行きたかったのに、何かバタバタしてて、結局土曜日。
しかも、社員も全員お休みで、同じ会社のご主人もお休み。
なので、お家には行かず、ご主人が子供さんを見てくれて、外で会いました。
桜珈琲でお茶しました。
店内は中庭があって、和の雰囲気

おばちゃんが好きそうな感じで、平日でもいつも満席で待たされます。
土日は女性同士に限らず、カップルやファミリーも多かったですね。
15分ほど待ったでしょうか・・・
メニューを見て、「ケーキはあとで頼もう」と先にドリンクだけ、オーダーする事に。
カプチーノにどんな絵を描いてくれるのか。。。
店員さんに聞いてみよう~~
私「どんな絵でも描いて貰えるんですか?」
店員「あ、あんまり難しいのは、ちょっと・・・」
「動物とか、皆上手ですよ」
私「じゃ、パピヨン」
店員「パピヨンはちょっと・・・パンダとかウサギとかネコとか。。。」
私「じゃ、パンダでお願いします。」
可愛いパンダのカプチーノ

ケーキをオーダーするのも忘れて、喋り続け、4時間。
え~~、買い物行って晩ご飯しなくっちゃ~
ってことで、結局ケーキは食べずに、バイバイしました。
彼女は今パートで働きたくて、保育所の申し込みをしてるのだそう。
でも、それが良いのかどうか悩んでました。
今、子供とベッタリでしんどいというのと、ちょっとは貯金したいし、自分の好きなものも買いたいし。
わかるな、その気持ち
だけど、私の経験から、、、
子供は出来たら3歳までは手を掛けてみてあげたほうがいい。
私はバツ一になっちゃったから、やむを得ず保育所に預けて生活の為に仕事をしなければならなかったけど、私も本当は3歳まではじっくりと愛情を掛けて育てたかったのよね。
だって、子供なんて勝手に育つけど、でも小さい時は今しかないもん。
私は仕方なかったし、その状況を受け入れて前に進むしかなかったけど、Sさんの場合は御主人の収入で生活できない事はないんだし、2人目が小学生になってからでも遅くないんじゃない?
二人目も欲しいと言ってるし、あんまり年の差があると、結局一人っ子が二人になっちゃうから、それなら先に二人目を作った方がいいんじゃないかな。
それに、パートで行き出しても、出来ちゃったらまた直ぐに辞めないといけなくなるし。
今はまだお金掛からないし、高校生くらいになった方が教育費掛かるから、その時でもいいんじゃないかな。
とか、色々おばちゃんのおせっかいのアドバイス。
私が言う事は全て「うん、皆にそう言われる」とか「お母さんもそう言ってた」とか。。。
子供と一日中ベッタリがどんだけストレス溜まるか、自分の時間も無くて、外に出たい気持ちはわかるけど、今しか出来ない事は、今精いっぱいしてあげて欲しいな。
ま、どうするかは彼女が考えて決めるでしょうけど。
虹ちゃんにはお洋服のPresent
気に入ってくれたかな・・・
すっかり暗くなって、買い物に行き、バタバタで晩ご飯の用意をしました~
今夜は
と父が晩ご飯に来ます。
先週の日曜日に来た時はお鍋をしました。
今夜は
がウナギを食べたいとリクエストがあったので、鰻玉丼にしようかな~
もちろん、私はご飯は食べずにおかずだけにしますけど。。。
ブログランキング参加中です。応援ポチ↓して頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ
でも、来週はまた寒くなるとか・・・
昨日はお昼から今の派遣先で引き継ぎをしてくれたSさんと久しぶりに会いました。
本当は金曜日の臨時休業の時に行きたかったのに、何かバタバタしてて、結局土曜日。
しかも、社員も全員お休みで、同じ会社のご主人もお休み。
なので、お家には行かず、ご主人が子供さんを見てくれて、外で会いました。
桜珈琲でお茶しました。
店内は中庭があって、和の雰囲気

おばちゃんが好きそうな感じで、平日でもいつも満席で待たされます。
土日は女性同士に限らず、カップルやファミリーも多かったですね。
15分ほど待ったでしょうか・・・
メニューを見て、「ケーキはあとで頼もう」と先にドリンクだけ、オーダーする事に。
カプチーノにどんな絵を描いてくれるのか。。。
店員さんに聞いてみよう~~
私「どんな絵でも描いて貰えるんですか?」
店員「あ、あんまり難しいのは、ちょっと・・・」
「動物とか、皆上手ですよ」
私「じゃ、パピヨン」
店員「パピヨンはちょっと・・・パンダとかウサギとかネコとか。。。」
私「じゃ、パンダでお願いします。」
可愛いパンダのカプチーノ

ケーキをオーダーするのも忘れて、喋り続け、4時間。
え~~、買い物行って晩ご飯しなくっちゃ~
ってことで、結局ケーキは食べずに、バイバイしました。
彼女は今パートで働きたくて、保育所の申し込みをしてるのだそう。
でも、それが良いのかどうか悩んでました。
今、子供とベッタリでしんどいというのと、ちょっとは貯金したいし、自分の好きなものも買いたいし。
わかるな、その気持ち

だけど、私の経験から、、、
子供は出来たら3歳までは手を掛けてみてあげたほうがいい。
私はバツ一になっちゃったから、やむを得ず保育所に預けて生活の為に仕事をしなければならなかったけど、私も本当は3歳まではじっくりと愛情を掛けて育てたかったのよね。
だって、子供なんて勝手に育つけど、でも小さい時は今しかないもん。
私は仕方なかったし、その状況を受け入れて前に進むしかなかったけど、Sさんの場合は御主人の収入で生活できない事はないんだし、2人目が小学生になってからでも遅くないんじゃない?
二人目も欲しいと言ってるし、あんまり年の差があると、結局一人っ子が二人になっちゃうから、それなら先に二人目を作った方がいいんじゃないかな。
それに、パートで行き出しても、出来ちゃったらまた直ぐに辞めないといけなくなるし。
今はまだお金掛からないし、高校生くらいになった方が教育費掛かるから、その時でもいいんじゃないかな。
とか、色々おばちゃんのおせっかいのアドバイス。
私が言う事は全て「うん、皆にそう言われる」とか「お母さんもそう言ってた」とか。。。
子供と一日中ベッタリがどんだけストレス溜まるか、自分の時間も無くて、外に出たい気持ちはわかるけど、今しか出来ない事は、今精いっぱいしてあげて欲しいな。
ま、どうするかは彼女が考えて決めるでしょうけど。
虹ちゃんにはお洋服のPresent

気に入ってくれたかな・・・
すっかり暗くなって、買い物に行き、バタバタで晩ご飯の用意をしました~
今夜は

先週の日曜日に来た時はお鍋をしました。
今夜は

もちろん、私はご飯は食べずにおかずだけにしますけど。。。
ブログランキング参加中です。応援ポチ↓して頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます