goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

机上研修

2012-11-02 | 職場・仕事
11月1日より転職し、机上研修が始まりました。
同期は8名。
男性が2名です。

そうそう、私達が応募の際の面接は100名位したのだそうですよ。
その100名から選ばれた8名ですって、おっしゃってました。
私達は3次面接までだったけど、新卒の面接は5次面接まであるのだとか。
応募は約5000名。
なので、書類選考では関関同立しか取らないのだって。
新卒は厳しいですね

6名の女性の内、4名が母子家庭です。
やっぱり母子家庭のお母さんは、頑張るのです。

初日の昨日は、新大阪支店の店長が講師。
まず、立ち方、手の組み方、立礼から教わりました。
研修の最初と最後はこの立礼をします。

この店長さん、波乱万丈の自己紹介を約2時間。
お笑いを目指してただけあって、お話が面白いのなんのって・・・
ずっと笑いっぱなしでした。

でも、その中で為になるお話も沢山。
色々、勉強になりました。

昨日は、ほぼカリキュラムはぶっ飛ばしで、ネタのような話に終始しました。

2日目の今日は女性の店長。
この方は見た感じとっても厳しそうでしたが、いざ研修に入ると、これまた面白い。
でも、今日は流石にカリキュラムを進めなくては・・・とちょっとスピードアップ。
会社の理念や、商品の説明。
営業talk。。。

7人の同期も気さくな人たちばっかり。
私が配属される支店、もう一人私より1歳年上の女性がいました。
この方、偶然にも私が住んでる隣町の人。
なので、帰りは一緒に最寄駅まで。

帰りはもう一人、1歳半の女の子のお母さん、離婚して一人で子育てしてる29歳の人。
笑顔がとっても可愛い女性です。
この3人で同じ電車に乗って帰ってます。

そして、3人で携帯電話番号の交換など、今日の帰りにしました。

昨日は13時半から、今日と月曜日は11時から。
今日は16時から会議だったので早く終わりました。


研修、座って聞いてるだけなのに、とっても疲れます。
お昼休憩は12時半から1時間。
全員お弁当を持ってきてて、席で食べました。
男性も2人ともお弁当で、聞くと彼女に作って貰ったのだとか・・・
2人とも一緒に住んでるんだって。

今は、結婚する前に一緒に住む時代なのですかね~

とにかく、2日間無事に終わりました。
明日は美容室に行って、キレイキレイにしてきます

明日、明後日はお休みです





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。