goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

豆腐と魚料理 たちばな

2011-09-16 | Lunch etc・・・
朝から午後からはのち


最後の金曜日、平日のお休み。
何をしようか~~って色々昨晩から考えていました。


朝お洗濯を干したのに、出かけて雨が降ったら嫌だな・・・
キューズモールに本当はで行きたかったのに、生憎車検で代車、代車にはナビが着いてなくって、ちょっと自信がない・・・
映画、金曜日1000円で観られるユナイテッドシネマ、観たい映画が始まるのは明日。

うさぎドロップは東宝シネマズしかやってないし、ポイント少なくなってきたし、、、


色々考えて

結局洗濯物を干した時点で、まだ晴れてるから電車でキューズモールに行こう~って決心(大げさ・・・)


お風呂にもお湯をいれて、ゆっくり浸かりました。

そして、化粧をして、お昼前の電車で天王寺へ~


キューズモールではABCクラフトでお買い物をしました。

にPresentしたいプラークや、プリント、絵具などを買いました。


お腹もあんまり空いてなかったし、Lunchどうしようか迷って。。。
梅蘭のやきそばを食べたかったのですが、めっちゃ並んでたので、諦め

ん~~~って考えて、隣の 豆腐と魚料理 たちばなに入りました。


豆腐はあんまり食べたくなかったし、うな重に惹かれたけど、量が多そうだったし。

結局、店の前にあった本日のおすすめLunchメニューにしました。

本日の魚の定食(鯛のあらだき)
 

一人で食べるLunchにしては、大胆で、上品さに欠けてるか・・・

でも、あらだきって美味しいのよね。
ごはんのおかずにはピッタリ
しかも、お家ではなかなか出来ませんし・・・

豚汁はどんぶりに一杯。
具が少なめ、でも美味しかったです。
卯の花はちょっと水っぽかったかな。。。

あらだきは、お店でしか味わえないお味でした~~

本当は別のお店に入って珈琲も飲みたかったけど、とにかく雨が降る前に帰りたくって

電車の中で途中少し雨が降り出しましたが、駅に着いた時には止んでいました。
ホッ

洗濯物が濡れなくってよかった・・・


帰宅後は、プリントを縮小してコピーしたりと、デコパージュの下準備をしました。

韓のおしり

2011-09-08 | Lunch etc・・・
今日は会社帰りに韓のおしりに行きました。

18時に予約、お店を出たのは22時。
よぉしゃべりまんなぁ~~
まぁ、話題はほぼ職場の上司の話、誰かと誰かの不倫の話、仕事の話・・・

お料理は皆お腹が空いてたのか、どんどんお箸をつけてって、写真を撮るヒマもなく、私もすっかり忘れてましたが、これだけ撮りました。

蛸のから揚げ


ちょっと、面白いでしょ?

今日はMさんの奢りでした~
御馳走さま


明日はまたまた自宅待機です

trattoria almo(トラットリア アルモ)

2011-08-30 | Lunch etc・・・
日曜日の朝、フィットネスに行き買い物をして一旦帰宅
二度目のシャワーをしてサッパリ~


今の会社に勤める前に5ヶ月だけパートで行った和菓子屋さんの同期生が私を含めて4人います。
私は5ヶ月で辞めましたが、今も2人頑張っていて、先日Nさんから「Sちゃんが今月末で辞めるのよ」とメールを貰いました。
「じゃ、顔見に行くよ」と返信。
そしたら私より2ヶ月遅れで辞めたHさんも来るから4人でお茶でもしよ~~って事になり、16時にお店に行きました。

お店のカフェで冷たいジュース、その後珈琲館でホットコーヒー。
Hさんは18時に用事があって帰りました。

3人で「ご飯でも食べようか」って事になり近くのtrattoria almoというイタリアンのお店に行きました。

私は茄子と泉州蛸の(泉州茄子と蛸?)パスタとパン(バケット&フォカッチャ)


少しピリ辛です。

パスタは珍しいパスタで、名前は忘れましたがきしめんの様に太くって平たくって、周りがウネウネしてるの・・・
こんな感じ


茄子も蛸もめっちゃ美味しかったです。
この麺がソースに良く絡んで抜群。

何よりも店員さんのサービス、接客が素晴らしかったです。
チーズが苦手な私の好みを聞いてくれて、色々アドバイスして下さいました。

そして、お勧め上手。

デザートのジェラートもお値打ち。
写真撮り忘れましたが、3人とも違うジェラートをオーダー。

新生姜、とうもろこし、南光梅。
どれも、素材が生かされててこだわりの逸品でした。
400円は安い


16時に会ってから21時までしゃべりっ放し~
2年も頑張って今回辞めるSちゃんのお話は、衝撃的でもあり、感動でもあり・・・
よく、頑張ったね

Sちゃんの勇気と行動力にあっぱれ


お店は今度Lunchに行ってみたいです

マンジャパスタ&afternoon tea club

2011-08-27 | Lunch etc・・・
今日はデコパージュ&afternoon tea clubの日。
レッスンの前に友達を迎えに行き、先に二人でLunch。

マンジャパスタ 店内




なかなか可愛い感じのお店でした。

熟成ベーコンとアスパラのパスタ


土曜日限定のランチセットはドリンクバー付き。
パスタの量も多めで、お腹が一杯になりました。


デコパージュの作品はまだ未完成。
また、完成したらしたいと思います。


朝からカンカン照りだったのに、レッスン途中から雷雨が激しくなってました。

今日の手作りスィーツはオレンジのクリームチーズケーキ


とっても爽やかな美味しいケーキでした

右上はオレンジのパウンドケーキのお持ち帰り用。
クッキーはウエッジウッドのクッキーで、ストロベリーミルクの上品なお味でした。

いつも御馳走さまです





初めてのあべのキューズモール

2011-07-16 | Lunch etc・・・
昨日朝から美容院、そしてお昼に友達と待ち合わせをしてあべのキューズモールに行きました。
私は、初めて~

晩ご飯食べて帰るつもりだったので、友達と会う前に近鉄百貨店での夕ご飯のおかずを買いました。

デパ地下ってやっぱり高いですよね~
私の外食より遥かに高くついちゃいました

だって、お仕事して汗だくで帰ってくるのにほか弁とか申し訳ないものね・・・


友達はABCでお買い物。
私は、ふくに沢山材料を貰ったので何も欲しいものがありませんでした。


16時には晩ご飯。
色々お店があって迷ったけど、お酒も飲めないしリーズナブルで懐かしい感じの洋食屋さんに。


昔洋食屋みつけ亭

私は海老&ハンバーグのセット


海老フライもプリプリしてたし、ハンバーグも美味しかったです。
タルタルソースも手作り感がありました。
ただ、ごはんがあんまり美味しくなかったな~~
何か、炊飯器にいつから入ってたの?ってご飯でした。
お腹が一杯になったのと、あんまり美味しくなかったので、ご飯はほとんど残しちゃいました
ごめんなさい・・・
ん~~、値段の割にちょっとお粗末で残念

あ、それから店員さんの対応イマイチでした。
これまた残念

全席禁煙なのは有り難かったです~


食事だけで結構おしゃべりしました。
2時間くらいこのお店に居たかな・・・


そしてデザート甘党まえだ

ほうじ茶うずら


ソフトクリームと白玉がほうじ茶風味。
甘く無くてとってもさっぱり。
餡子も美味しかったです~

ここでも弾丸トーク
20時まで居ました。

昨日は仕事の話、子育ての話など・・・
よくそんなにしゃべる事あるよね~って思うけど。
楽しかった~


あんなに食べたのにの晩ご飯に付き合って私は梅酒水割りとお惣菜を少しつまみました。
なんでやねん~~~

食べ過ぎやん

二度目の島唄ライブ~琉宮~

2011-07-11 | Lunch etc・・・
昨日も朝からとっても暑かったですね。
お昼前にお休みのと一緒にちゃんとこに行ってきました。
お土産はアソートのビスケットときんつば。
はさっそくきんつばを美味しそうに食べていました。

「日曜日は忙しいねん」だって
昼食の後にイベントがあるのだとか・・・
カラオケ?
だから、部屋にじっと座ってられないのですって。

少し居て退散~
買い物をして帰りました。


私は先月行った島唄ライブ、昨日もするというので(定期的にすることに決まったそうで)友達を誘うと「行く~」って事で店前で待ち合わせ。

バスで行くつもりをしていたらが店まで送ってくれました

琉宮にて・・・

またまた良く飲み良く食べ。。。

お通しと生小


前に戴いて美味しかった海ぶどうとトマトのサラダ


ミミガーポン酢・・・初挑戦


アーサーだし巻きたまごとゴーヤチャンプルー


島らっきょうの天ぷら・・・絶品でした


他に、ラフテー・沖縄塩焼きそばも。
でも、この頃にはしっかり酔ってしまってたのか、写真がありません。

お酒はビールの他に、シークアーサー梅酒のロック・濃醇梅酒のロック・沖縄サワーのパッションフルーツのロック。


ライブの様子
   


乗り乗りで踊りまくり~~

沖縄~開放的で元気で明るくってフレンドリーで、とっても良いですね~

帰りはまたが迎えに来てくれました。
ちょっと散財。。。
暫くは自粛しよう~


福來食堂

2011-07-01 | Lunch etc・・・
6月28日(火)

この日は、泊まり明けのが友達と焼き肉を食べにいくということだったので、私も友達と飲み会~~

以前、妹と父と行った事のある福來食堂に行きました。

友達は最近私の最寄り駅まで電車で来てくれます。
なので、私は徒歩圏内で、帰りを心配する事なく飲めるのです。
有り難いです~~


お部屋は半個室で6人掛けのテーブルに案内されました。
  


二人なのに、随分沢山戴きました。

生中とお通し


アボカドとサーモンの天ぷら


エクストラビール


出汁巻き玉子


豆腐の韓国風サラダ


蛸ガーリックバター


SAZAMEKIロゼ(スパークリングの日本酒)


なんこつ唐揚


蓮根まんじゅう


角ハイボール


海鮮おこげ


マルゲリータ


デザート



約4時間・・・
飲んで食べてしゃべって~~

そして、体重は元にもどってしまいました
ま、いっか。。。
また頑張れば。







父と3人で源平

2011-07-01 | Lunch etc・・・
随分更新もしてませんでした。
なんでやろ~~
夜、外食したり、そうそうが会社で使うエクセルの書類作りをしてたんです。
にこうして、ああしてと言われながら、3日間で約6時間。
会社なら7200円貰えるで~~~

職場でもPCで書類作りをし、帰宅してからもPCで書類作りをし、超疲れたんです。
で、PC開く元気もありませんでした。

でも、外食した写真は撮ってましたので、遡って更新したいと思います。



6月25日(土)

父を誘ってと3人で源平に晩ご飯を食べに行きました。
お給料も貰ったし・・・って調子に乗って沢山戴きました。

私。。。角ハイボール


お造り7種


       

こんな感じでした~~

PISOLAでLunch

2011-06-26 | Lunch etc・・・
昨日も酷暑・・・
めっちゃ暑かったですね。


お休みだったと以前から気になっていたPISOLAでLunchをしました。

ランチセットは平日しかやってないので、単品で。。。


私はスモークサーモンと小柱の柚子胡椒風味の和風パスタ


海老とサーモンとアフボカドの生春巻


なんとか芋の揚げたもの??? じゃがバターのような感じ。。。


店内
  


resort restaurantというだけあって、南国情緒たっぷりです。
女の子が好きそうな内装です。


私が戴いたパスタのスモークサーモンはなんか、鮭茶漬けのようなほぐした鮭でした。
パスタは生パスタでもっちりしてますが、私もも乾麺のアルデンテが好みです。

お芋がとっても美味しかったです~~


今度は女友達と平日ランチに行ってみたいな





父の日のお食事会・・・うお健

2011-06-18 | Lunch etc・・・
今日は朝から曇りのち雨


妹と、父を誘って「父の日のお食事会」をしました。
自宅近所の日本料理うお健

和泉御膳という2500円のお弁当。
   

カウンター



鰻を焼くのに時間が掛かって、30分も待たされました。
なら、煩い、煩い

とっても美味しかったけど、お吸い物を忘れられていて、私達も「おかしいな」と思ってたのだけど、食べ終わってからメニューを見たらやっぱりお吸い物も付いてて、お店の人に「今、気が付いたんですけど・・・」って言うと、珈琲をサービスしてくれました。
せっかくの高級感あるお店で、ちょっとリッチなLunchだったのに、少し残念でした。


100gダイエットをしている私&妹は、3口ほど食べたらお腹が膨れてしまいました。
でも、完食しましたけどね~~~

父はお年寄りだけど、良く食べるのです。
特に天ぷらが大好き。
もちろん完食して、とっても喜んでくれました。

お誕生日と父の日は、娘2人でお食事・・・
最近はPresentを上げないでお食事に誘う事にしているのです。


食事の後は3人で母の病院に。
父は「御馳走よばれたで」って母に報告していました。


お腹一杯で、暫く何も食べたくないな。。。