goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

得正のカレーうどん

2012-06-23 | Lunch etc・・・
ネイルの後は泊まり明けのと待ち合わせして、お昼ご飯は得正へ。

ちょうどお昼時で駐車場は一杯。
暫く路駐して1台出るのを待って入りました。
タイミング良く、最後のテーブル席をGET。

私はいつもの海老フライカレーうどん


は特上海老天カレーうどん


コロロング


これは、コロッケを棒状に作ってあって、中にはベーコンが入っています。
私は一口だけお味見。
普通に、コロッケじゃん~


カレーうどんはやっぱり好き。
一口目は甘さがきて、その後ピリッと辛くなるんですよね。
甘辛く煮たお肉と天かすも入ってて、海老フライはぷりぷり~

お腹一杯になっても、最後までペロっと完食。

御馳走さま

日曜日は外食

2012-06-06 | Lunch etc・・・
日曜日は、朝からゆっくりでした。

お昼過ぎに、お休みのとLunchに出かけました。

鴨つけうどん 鴨錦に初めて行ってみる事に・・・

お店の外観


私は鴨つけそばの小(1玉)



ちょっと思ってた鴨と違ってました。。。
なんだか、お肉が小さくって切り落としって感じ。
お出汁はいりことレモンが入っています。

生姜の入ったゆで汁で割ってお出汁も戴きます。
とってもさっぱり~

おそばは手打ちじゃなくて、ちょっとぷっつり切れてたり。。。


小学生の子供やそのお母さんは並(2玉)を食べていました。
すご~~い。。。
飽きないのね。


は鴨つけうどんの並でしたが、もちろん物足りなくって、帰りにコメダ珈琲店に立ち寄りました。


私はブレンドとミニシロノワール


良く食べるよね~
食べ過ぎだよね~
そりゃ、太るよね~

アカン、アカン、気をつけよう。

新中国料理 HARAKAWA

2012-05-20 | Lunch etc・・・
朝からどんより曇り空

今朝は早起きして、掃除、洗濯、靴の入れ替えをしました。

そして、久しぶりに会う友達とLunch

昨年の夏に一緒に行こうって予約を入れてくれてたのに、が誤嚥性肺炎で緊急入院し、キャンセルしたお店、新中国料理 HARAKAWAにやっと伺う事が出来ました。


レディスコース
             


美味しかった~
そして、友達がお誕生日のお祝いに御馳走してくれました。
ありがとう


その後、ユニクロで買い物をし、タリーズコーヒーでお茶。
2時間くらいおしゃべりしたでしょうか~

PCの資格を取るって頑張ってました。

一時、ちょっと精神的に参ってて、心配してたのですが、お母さんが他界し、一周忌を終えて少し落ち着いたようです。
以前お邪魔した時に彼女の友人と私がアクセスの話しをしてた時、彼女は付いていけなかったのがめっちゃ悔しかったのだそうです。
それで、即PC教室に通って勉強したのだとか。。。

凄い、その負けん気

でも、以前はその負けん気や、勉強をする意欲までも失ってて、食べられない、眠れない期間が続いていたのです。
今も、安定剤と睡眠剤は常用してる様ですが、、、

でも今日会って、しっかり食べられてたし、前向きに変わってたので、少し安心。

今度は私の方がエクセル教えて貰わないと。。。
簿記の勉強もするって言ってたから、それは私がアドバイス出来るかも~


気持ちの持ち方が少し変わるだけで、生き方も随分変わりますよね。

ガンバレ






トニーローマ イオンモール京都店

2012-05-10 | Lunch etc・・・
月初は仕事に追われて、クタクタ~
ブログ更新もサボリ気味になってしまいました。


5/6(日)は私のお誕生日&結婚記念日でした。
泊り明けのが帰ってくる電車の時間を合わせて私も途中乗車。


トニーローマに行きたいと言ったのはで、今はこの辺では京都にしか店が無い。。。

そうだ、京都に行こう


途中がトイレに行きたくなって下車した島本町という駅。
あまりにも長閑だったので、思わずパチリ




トニーローマ 店内


オニオンリングとビールで「おめでとう~」「ありがと~


スペアリブ


ランチセットのスペアリブとシュリンプ


ガッツリ、アメリカ~~ン
もう、お腹一杯~
美味しかった



帰りに京都駅ビルに立ち寄り、伊勢丹を一応サッと見て、大階段の一番上から~



帰りはゆっくり帰ったので、19時も過ぎてました。

翌日から仕事。。。でした。


バースデーケーキはが買ってきてくれたT.YOKOGAWAのチョコレートケーキ。


とっても濃厚なチョコレートケーキでした。

コメダ珈琲店でモーニング

2012-04-01 | Lunch etc・・・
今日は朝からとっても良いお天気
風は少し冷たかったですが、日差しがあってに乗ってると暑いくらいでした。

朝はお休みのと9時前に出かけコメダ珈琲店に行きました。


私はホットコーヒー(モーニングセットはトーストとゆで卵が無料で付きます)

これは二人分のセット。
パンはバターとジャムを一つずつにして貰いました。


はモーニングセットとは別にスクランブルエッグトーストも。



こ、こ、これで事件が勃発・・・
って、大げさな話しではありませんが・・・


スクランブルエッグトーストなのに、パンに挟んでるのはスクランブルエッグではなく、サンドイッチに挟むみじん切りのゆで卵をマヨネーズで和えたものだったのです。
しかも、上にはピザソースととろけるチーズ。
これは、ピザトースト?

は思ってたものと違うと・・・
グチグチ・・・

パンの上のピザトースト部分は私が戴きましたが。。。
おかげで、食べ過ぎました。


名古屋ではこの卵をスクランブルエッグというのでしょうか。
でも、大阪ではこれはスクランブルエッグとは言わないのですよね


はぁ~
グチグチ聞くのも疲れます


その後、映画を観に行き、Lunchは回転寿司に行き、とこにおやつを持って行き、母の病院に行き、買い物に行き、帰宅は19時。。。
一日中、出っ放しでした


結構疲れましたわぁ~

晩ご飯は私はお腹も一杯だし、ダイエット中なのでだけお弁当を買って帰りました。
私は、アボカドとミニトマトのサラダ、ブルーベリーヨーグルト、ミックスジュース。


先日から食べ過ぎで、また仕切り直しです


コミュニティカフェ パンゲア & かん袋

2012-03-21 | Lunch etc・・・
昨日20日は祝日で私はお休み。
で、美容師のも第3火曜日でお休み。

なので、一緒にお出かけしました。

お昼前にを迎えに行き、コミュニティカフェ パンゲアでLunch。

このお店はが雑誌で見つけ、月曜日が定休日なので、行けないから「今日行ってみたい」って事で行きました。



工場を改装したお店の店内
 

鰯の煮物と蒟蒻のハンバーグの定食


これで、850円・・・
何か、Lunchの割にお得感がないわぁ~
量も少ないし、蒟蒻のハンバーグも小さいし、原価全然掛かってないんちゃうん??って思ってしまいました。

写真では店内お洒落な感じに写ってますが・・・

コンクリートの打ちっぱなしで、冷える~
毛布の膝かけを貸してくれました。

ソファーも座り心地が悪い~

そんな感じで、おばちゃんの私にはイマイチでしたが、若者のは「こんなの好き」なんですって


Lunchのあとは、近くのショッピングモールの中にあるペットショップでワンコを見ました。
「かわいい~~」って

そりゃ、赤ちゃんは何でも可愛いわよね。。。


そして、空とここあのおやつを買い、次に久しぶりにかん袋に行きました。


私は氷くるみ餅


はくるみ餅


どちらもシングルで。。。

そしてにもお土産を買いました。


晩ご飯はのマンションで、お惣菜やお寿司や鍋焼きうどんを買って戴きました。

昨夜は早い目の20時半ごろに帰宅。

お昼に帰宅したの晩ご飯はお弁当を買って食べて貰いました。
ごめんね~


昨日、社員さん達は出勤だったんですけど、祝日でと~~っても静かでのんびり仕事に集中できたそうです。

あと、2日行ったらまたお休みだわぁ~
がんばろう

ブーランジェリー ブルディガラ& EL PANCHO & afternoon tea

2012-03-17 | Lunch etc・・・
劇団四季に行く前には軽く腹ごしらえ。


ハービスプラザにある、気になってたパン屋さんブーランジェリーブルディガラに行きました。

チキンのサンドとブルーベリーパイとホットコーヒー



軽くって・・・
軽くないし。。。

しっかり戴きました。


四季の後は友達と待ち合わせてメキシコ料理のお店 EL PANCHO

店内~メキシカ~~ン


壁にはお客さんの落書き


マルガリータのマンゴとチェリー(私)・・・スムージーです。


チップス(お通し?)


アボカドサラダ


シンガポールスリング


スペアリブ


チキンのタコス


ジントニック



一つ一つがガッツリ、量が多めで、これだけでお腹が一杯に。
大勢で来ると色んな種類が戴けますね。


早い時間に待ち合わせしたので、食事が終わってもまだ19時。

デザートはafternoon teaに行きました。

バナナとキウイのロールケーキ&ダージリン


そちらでは、2時間ほどお喋りして、21時にお店を出ました。

帰宅は22時前。
なかなか、優等生じゃないですかぁ~


一日とっても有意義な時間を過ごす事が出来ました。


インド・ネパール料理 Madooka

2012-02-26 | Lunch etc・・・
昨日は朝からデコパージュのレッスンでした。
お雛様。。。
ニスを塗ったら完成です。
完成したらまたしたいと思います。


デコパージュの後はいつも手作りスィーツでおしゃべり。
昨日はベルギーワッフルと、温かいチーズケーキ。





チーズケーキはほんのり温かく、中には黄桃の缶詰。
これがまたアクセントで美味しかったです。
ベルギーワッフルはお土産に頂きました。
いつも、ありがとうございます


終わってから私達はLunchに行きました。

友達の家の近くで検索して初めて伺ったMadookaは、タイミングが良かったのか、店前の駐車場には一台も停まって無くて、席にも直ぐに案内していただけました。
でも、直ぐに満席状態~


Bランチを戴きました。

スープ


サラダ


ライスとチキンティッカ


私はチキンカレーの普通より1段階辛いのを。


ナン


マンゴーラッシー



美味しかったわぁ~

キッチンの奥にはネパール人?インド人?のシェフが居ました。
辛さも私にはちょうど良くって、ナンも美味しかったです。
かきました・・・

先にチーズケーキを御馳走になってたので、お腹も満腹~
もう、晩ご飯も要らないわぁ~って言ってたけど、やっぱり時間が来るとお腹も空いて、普通に食べちゃいました。


友達を送ってから帰り道にある以前から気になってた道の駅しらとりの郷・羽曳野に寄ってみました。

駐車場も一杯で、とっても賑わってました。
農家の直売で、私はほうれん草といちごとしめじ、それに、三昧豚しゃぶしゃぶ用を購入~

安いと思って買ったけど、家の近くのイオンに行ったら、もっと安かったし・・・

ま、でも美味しかったからOK

朝に出かけて帰宅は18時前。
どんだけウロウロしてるの~


も泊り明けのメンバーで昼に飲んで帰り、晩ご飯は遅めに。
今朝は珈琲館でモーニング、今夜はお好み焼きを食べに行く予定です。
外食が続きますね~

明日からはまたダイエット、タジン鍋大作戦です


ブログランキング参加中です。
↓ポチっと応援お願いします。


人気ブログランキングへ






コメダ珈琲店

2012-02-15 | Lunch etc・・・
映画の後はブラブラショッピング。

タジン鍋が1500円でお買い得だったので、衝動買いしてしまいました。

蓋の色が気に入らないけど、売れ残りだし、仕方ないですね。


シリコンスチーマーも随分迷ったんだけど、結構高くって、、、
タジン鍋ってもうブームは過ぎたのかな。。。
今はシリコンスチーマー??

お鍋にもちょっと飽きてきて、今夜からはスチーム料理でダイエットメニュー。


ブラブラした後、昨日openしたコメダ珈琲店に行きました。

コーヒーのチケットが3日間安いんです。
400円のコーヒー9枚が2500円。
2冊購入~

私が行くと2組ほど待ってたけど、カウンターなら直ぐに案内してくれるという事で、カウンター席に。

カウンター席は広くって、椅子と椅子の間も余裕があり、前はすり硝子で後ろのお客さんを、気にすることなく、とっても落ち着いた席でした。

私はミニシロノワールとブレンド


このシロノワールはこのお店の看板メニューみたいで、前にワイドショーでも紹介されてました。

まぁ、普通かな。。。

文庫本を読みながら、超寛いでしまいました。
小一時間居たでしょうか、会計をしにレジに行くと、私が来た時とは打って変わってめっちゃ沢山の人が待ってました

すみません、なんせ見えなかったもので、ゆっくりしてしまいました。


お店を出た後は、ここあのオシッコシートやお米やコンタクトレンズを買いに行きました。
ついでに、眼鏡購入~
最近少し視力が落ちてきてて、近視の方の度数を上げて貰いました。

中近両用レンズというのがあって、遠近より少し割高なんですが、私の様に仕事でPCをずっと使ってる人用だとかで、デモレンズをつけさせてくれ、それがとってもしっくりきたので、眼鏡は中近両用にしました。


今日のずる休みは、したい事、全部出来てとっても有意義でした。

あ、そうそう、お昼頃総務のMさんからメールが来て、「偶然にもAちゃんも体調不良でお休み。」って。。。
あら~、じゃ、MさんとY係長と2人だったのね。
悪い事しちゃったわね、って思っても後も祭りでしたけどね。


明日からまたお仕事頑張りま~す

今夜は早速タジン鍋で蒸料理をしてみました。
キャベツ、人参、しめじ、プチトマト、豚肉、鶏肉。
冷蔵庫のお野菜一掃って感じです。
鶏肉美味しかった~
豚肉はしゃぶしゃぶ用のロース肉を使ったけど、これはやっぱり豚バラのほうがきっと美味しいに違いない。。。

お肉の脂も、すのこの下のお水に流れ出ててとってもヘルシー
ぽんずで戴きました。
暫くハマりそうです


ブログランキング参加中です。
↓ポチっと応援お願いします。


人気ブログランキングへ