国グラスアート 制作日記

◇沖縄のステンドグラス工房です。制作風景や作品紹介 日々の雑記など書いています◇

変色した真鍮ケイムがピカピカ!

2018年11月14日 | 雑記

制作予定のパネル枠に真鍮ケイムを使うことになり箱から取り出してみたら、すっかり変色していました。普段はジンクケイムが主流で真鍮ケイムは滅多に使うことがないので数年間は箱の中で眠っていたので仕方ないですね・・・しかし箱の中には何十本も在庫があるし今回のために新品を取り寄せるとしても在庫はどうするんだー!となるし、なんとかせねばと思いグラインダーで磨く事にしました。が、ふと小学生の時に何かの実験?だった思いますが茶褐色になった十円玉をお酢に漬けると、しばらくしたら綺麗な銅色になったのを思い出しました。もしかしたら・・・これはいけるかも。さっそく真鍮ケイムをお酢にどぶづけにしてしばらく放置してみることに、午後に工房に戻ってきて取り出してみたらやはり十円玉の時と同様に銅色になっていました。次に水洗いしながら金たわしで磨いたらピカピカの真鍮ケイムに戻りました。いや~、これは素晴らしい。「ぜひお試しあれ」


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ



最新の画像もっと見る