ものづくりの記録

何かを作るのが好き。ソーイングと日常を綴ります。

網戸の張り替え

2023-04-30 16:53:00 | DIY
ゴールデンウィークは特に予定はないので家のことをやろうと思います。
いつもできない事を。

と言う事でずっと気になっていた網戸の張り替え。入居した時すでに少しボロかった。。。

家族総出で買いに行き、張り替えも全員でやって、ちょっとしたイベントでした。





今は目が細かいものが売ってるのですね。
小さい虫でもこの網目なら通り抜ける事はなさそう。
この調子で家中の網戸を張り替えたい。



屋島水族館

2023-04-29 20:09:00 | 香川県内
高松の有名な観光地といえば屋島。あの源平合戦の屋島です。
電車とバスでも行けるので車がない我が家でも行ける場所。

屋島は平らな山のようになっていて、頂上に行くと水族館があります。
山の上から見る海がとても綺麗。



水族館は小ぢんまりとしていて、のんびりした雰囲気でした。
海亀などもいます。

ところでここの半球型の水槽、こんなの今まで見たことありません。
館内にいくつかあります。
こりゃすごい、どうなってるんだ〜?

館内に案内が貼ってありましたが、特殊な水槽は、日プラという会社のものらしいです。
香川県の会社で、今は世界中の水族館のアクリル水槽を作ってるとか。

こんな分厚くて、しかも曲面にするなんて、どうやって作ってるんでしょうか。






県庁舎

2023-04-28 15:15:00 | 日記
高松市内にある香川県庁の建物がかっこいいので紹介します。毎週歩いて通りかかるこの一角。


反対側の庭のようなスペースから見たところ。


丹下健三の設計で近くでみると和風のような洋風のような、とても味のある建物です。
隣の新庁舎がつまらなさすぎて、もしここで働く人生ならこの古い建物のほうが断然良いな。

時代が一周まわって新しい。




1階には同じく香川県出身の猪熊弦一郎デザインの壁画があります。
猪熊弦一郎といえば、昔の三越の包装紙のデザインがおなじみですね。

中に入りたいですが、普段入れるのかな〜
階段とか壁とか見たい。



小学生の裁縫道具

2023-04-27 21:01:00 | 日記
高学年になったので小学校では家庭科で裁縫が始まります。
娘用に裁縫セット入れを作りました。
学校からもらってきた購入品のバリエーションよ。。。多すぎて選べないのと、あまりピンと来るのがないそう。


いいよいいよ違うの欲しくなったらその時買えばいい。
とりあえず手芸屋で好きな布を選ばせてファスナー付きで取り出しやすく。
汚れたらザブザブ洗おう。

中身も必要な道具一覧から不足しているものだけ補充しました。
指抜きなんて私の弟が使っていたものを実家から引き取ってきた。親もまだ綺麗な物なので捨てるのが勿体なかったそうで何十年も保管してあった。

なんでも新しいものじゃなくてはいけないという常識を変えたい。

嫌な隙間

2023-04-26 15:56:00 | DIY
洗濯機と洗面台の間ってどうしていますか!みなさん!
ホコリが積もるわりに掃除がしづらいし、見た目も悪いし、とても嫌な場所です。

我が家は賃貸なのでできる範囲で対策しなくてはなりません。
あと田舎住まいのくせに車が無いのでホームセンターに行っても大きな資材は運べません。

家にある端材でなんとかやってみようと思ったのですがどうしても無理で。
諦めてホームセンターに行っちゃいました。

店でカットしてもらった角材をリュックにぶっ刺して自転車で帰宅。
あとは組み上げるだけなのでラクでした。

ビフォー


アフター


この上から透けないようにシートを貼り、引き出しを載せます。

長い事モヤモヤしていた場所が片付いたのでスッキリしました。
こんな小さな事ですけど。