goo blog サービス終了のお知らせ 

ものづくりの記録

何かを作るのが好き。ソーイングと日常を綴ります。

使えるものは

2023-04-24 13:33:00 | リメイク
ハギレが出たので巾着でも縫ってみるかと、裏地を探したら。

様々な場所で無料でくれる薄いエコバッグの布地が使えないかと思い。

生成りの落ち着いた感じになりそうなところが、プリントが入ってるので。

謎な仕上がりになりました。





あの薄いエコバッグ(全然エコじゃない)、昔は好きでしたが、もういいかげん飽和してきてる。。。


着物を普段着にする

2023-04-15 21:54:00 | リメイク
実家に帰った際に、母が買ってから一度も着ていない着物をもらってきました。
30年以上も、しつけ糸が付いたまま。。

解いてみてどうしようか考えた結果、
普段着にしたいなと思い、パーカーにしてみることにしました。
ちょっとした羽織りものとして。







ウール100%でなんだか着心地が良いです。
何やら渋い柄だけど今の私の年齢にはしっくりきてしまった。

ボストンバッグは大きすぎる

2023-04-14 23:19:00 | リメイク
Beforeの全体写真を撮り忘れていました。

夫が買ったナショジオのボストンバッグ、重くて意外に使いづらくてずっと仕舞い込んでいたのを思いきって分解。(分解するの大変だった〜)

2枚の開き🐟になりました。

なるべく元の形はそのままに。。。
マチ付きのトートバッグになりました。


パソコンも入る、図書館で本を借りた時、買い物にも使えるようになりました。

ワンピースリメイク

2023-04-13 08:09:00 | リメイク
古着が好きな友達、もう染みが付いてしまったのでバッグに作り替えて欲しいとのこと。

昔の服は布地がしっかりしていますね。
擦れているところがなくてびっくり。
友人も大切に着てたのでしょう。
解きながらあちこち観察。



古いタグも味があったりして。

染みのところを避けて断裁し、完成〜
柄がレトロで可愛いですね。