goo blog サービス終了のお知らせ 

山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

菜園日誌〈栗拾い〉(*'▽')!!少し遅れ気味だけど庭で栗拾いしましたよ😄

2022年10月10日 05時39分16秒 | がんばれ庭仕事!菜園日誌&樵
庭に栗の木が3本ほどありますが、毎年栗の実を収穫することができます。
今年は、栗の木の周りの整備が遅れていて、落ちた栗の収穫を疎かにし絵t今っていて、けっこう虫食いがある状態での落ち栗拾いとなってしまって、少し反省しています。

【まだまだ実が付いてますね】


チャンと手入れしなきゃだよな、がんばれ~\(~o~)/

【今日も収穫分から】


【もう少し早く栗拾いしなきゃ】


【庭の栗の木いろいろ】




【栗の木の股にも落ちてたりして】


秋と言えば!!栗に柿ですね(^o^)/渋柿の実は全部落っこちゃってました

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン太勝 大刀洗店@筑... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ma_kun)
2022-10-10 10:01:06
渋柿が全部落っこちゃったとはもったいないですね。
つるし柿にはしないのですか。
毎年つるし柿をするのに渋柿を買ってます。
返信する
コメントありがとうございます(^_^)/~ (森の熊)
2022-10-12 09:01:09
ma_kunさんありがとうございます<m(_ _)m>
ブログ復活前の昨年までは、干し柿作りやっていたのですが・・・9月29日の記事通りでして、庭整備怠慢のため柿の木周辺も笹薮状態に陥ってしまっていて、収穫できず😂となってしまいました。
実は、そのためにこの栗拾いも遅れており、収穫が少し(虫が入ってしまいましたので・・・)となり、反省しております!!

庭ん管理ば、ちゃんとせんといけんちゃけどね😜
返信する

コメントを投稿

がんばれ庭仕事!菜園日誌&樵」カテゴリの最新記事