
土曜の4日晴天に恵まれた中、ミヤマキリシマの開花状況を見に行ってきました。今回は男池~ソババッケ経由のルートで平治山です
ミヤマキリシマは、残念ながらまだまだの感じ、後再来週あたりが一番の見頃になりそうですね!!

しかし、かなりの人手で賑わっていましたよ!!
まだ、1~2分咲きと言ったところですね~!!

下り南峰で迷子を連れて下ったり、お礼いただいたりとなかなか面白い山行きでした!!
次は大船山にでも行くかな~ここ一年、大雨と大雪で2度途中で断念してるし!
山頂付近で見かけた、まいづる草です。

可憐に咲いてました!!
皆さん見落としがちなのは、残念ですね!!
〓(^0^)/〓〓
ミヤマキリシマは、残念ながらまだまだの感じ、後再来週あたりが一番の見頃になりそうですね!!

しかし、かなりの人手で賑わっていましたよ!!
まだ、1~2分咲きと言ったところですね~!!

下り南峰で迷子を連れて下ったり、お礼いただいたりとなかなか面白い山行きでした!!
次は大船山にでも行くかな~ここ一年、大雨と大雪で2度途中で断念してるし!
山頂付近で見かけた、まいづる草です。

可憐に咲いてました!!
皆さん見落としがちなのは、残念ですね!!
〓(^0^)/〓〓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます