最近、美味しい物特集になっちゃってますねぇ
だから尿酸値が8.8にもなっちゃうんだよね
痛風一直線
懲りもせずに続けちゃいますね。
今回は、何町になるのか分かりませんが畑寺方面にあるラーメン屋
『茜屋』さんに行きました
写真は僕の食べた「ざる」680円です
日本ソバのようなざるに盛ってあって、刻み海苔がひとふり、ねぎが
たっぷり付いていて、右下に少し切れて写ってるのはワサビ
です?
ラーメンにワサビって・・・
お店の人はざるに合わせたんだろうけど
ちょっと無理があるみたいでした
餃子用の練り唐辛子を少し入れる
のが、僕のお勧めですね
麺は2玉分あって、ボリュームはバッチリ
です
画面の左下の徳利は、そば湯代わりのとんこつスープです
ツユが魚貝系なので一風変わった感じで、これはありでしょう
暑い夏には、お勧めの一品で~す

だから尿酸値が8.8にもなっちゃうんだよね



今回は、何町になるのか分かりませんが畑寺方面にあるラーメン屋
『茜屋』さんに行きました

日本ソバのようなざるに盛ってあって、刻み海苔がひとふり、ねぎが
たっぷり付いていて、右下に少し切れて写ってるのはワサビ

ラーメンにワサビって・・・

ちょっと無理があるみたいでした

のが、僕のお勧めですね

です

ツユが魚貝系なので一風変わった感じで、これはありでしょう

暑い夏には、お勧めの一品で~す
