熊本県川柳研究協議会(熊本川柳研)

県内の川柳団体・個人会員が加入しています

「壺」26号を発行しました。

2021-10-16 00:00:01 | 川柳一般

熊本番傘お茶の間川柳会が「壺」26号を発行 しました。

          令和3年10月10日発行 発行人:黒川孤遊  編集人:井芹陶次郎 

今回は、コロナの影響で8月句会を中止し、9月句会は誌上句会になりました。句会が開催されないのは大変寂しいものです。早いコロナの終息を願うばかりです。

 

◆26号から「てくてく前号鑑賞」の担当が佐賀・吉野ケ里町の真島美智子さんに変わりました。美智子さんは柳歴50数年のベテランです。ご期待ください。

 

◆ 今号も「壺の詩」には力作が集まりました。

   何してもひとり芝居になる独り    井上としお

   脱ぎ捨てた靴下拾いこのヤロウ    田島紀美子

   心音にすがる余命が情けない     黒川 福

   今日の運くしゃくしゃ丸めゴミの日に 牛島 孝之

   苦も楽も過ぎれば小さな古写真    岡崎 信五

 

流花 女性川柳伝黒川孤遊では、福岡の園田惠美子さんが紹介されています。

   ダウは最安値 大根は煮える

   母は確かに死んだ固めのご飯炊く

   愛百話どの疵口も美しい

 

◆今号から嶋本慶之介さんの「熊本の川柳 歴史散歩」を連載します。「第一話 田中辰二(鳴風)吉岡五竹には熊本川柳の黎明期がエピソードを交え、興味深く書かれています。一読をお勧めします。

・ 現存している昭和16年9月発行「火山灰」第二号から五竹の句。

   労働の清さに太る指の節   

   子守唄夕日は長い長い影

   キャンパーの詩吟が月に届きそう

・辰二の句碑から

   移り香にひかれ今宵の影をふむ  辰二

   願い事叶った今日の禮詣り    辰二

   石段の数だけ濁世遠ざかり    鳴風

   写真は「壺」26号裏表紙から

27号もご期待ください。 編集人 陶次郎

                       (ご入会、ご購読のご希望は陶次郎または孤遊まで)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿