困った時に塾で先生と一緒に解く! 2018-06-20 17:04:28 | 日記 持込教材で問題に意味がわからない 解き方がわからない! そして、ただひたすら考えて 時間を使い過ぎた経験を、みなさんも 遭遇したことありませんか~。 吉田塾では生徒みなさんと一緒に考え解きながら 説明していきます。 ブログ一一覧
期末テスト直前で生徒さんの頭の中はパンパン!? 2018-06-14 13:38:03 | 日記 単元テストもあるし、 ワーク提出もあるし、 生徒さんの頭の中はパンパン! 落ち着いてもらうように、 先生が時間管理や優先順番のアドバイスしてゆきます。 ブログ一一覧/a>
サイトからの予約システム導入 2018-06-06 11:11:43 | 日記 今年度から入塾された向けに 新コースのサービスを開始いたしました。 週何回塾に通ってもOK! しかも、サイトから予約(前日まで)できるようになりました。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ MUST授業から自分で進んで勉強するお子さんに変わってもらうように 自宅で勉強したことを塾に持ち込む新しい感覚のスタイルのシステムです。 体験授業でお子さんに合うかどうか試してみてください~ お待ちしています~ ブログ一一覧/a>
持込教材(英検)の対応 2018-05-30 17:02:33 | 日記 近々、英語検定があるので、 長文のサポート対応しています。 持込教材(ワーク・教科書、問題集)はなんでもOKです~ 一つの本を、隣にいる吉田先生と一緒に確認中。 単語すべてを理解するのは、なかなか大変な長文。 意味のわからない単語でてきたら・・・ 『単語を、A子(生徒)さんの〇〇だと思って考えて~』 と、吉田先生は具体指示を飛ばします! と、その後確認すると、長文全体のイメージがつかめました~ Goodです!Goodです!(嬉しくて、2回言っちゃいました~笑) ブログ一覧へ
1学期の数学は計算問題だから楽勝?! 2018-05-22 09:44:28 | 日記 毎年1学期の期末テストの数学の平均点上がりますが、 落とし穴もあります。 公式毎に固まっている演習問題を一生懸命取り組んで頑張っている生徒さんいます。 この画像の問題だとスラスラ解けるのですが、 この画像のように色んな分野のミックス問題だと、つまづく生徒さんが意外に多いです。 ミックス問題なんで、どの公式を使うかトレーニングすれば テスト等の実践問題はスラスラ解けるようになります。 吉田塾では勉強の仕方とテストで点数をとるための 具体方法を生徒さんに説明しています。 ブログ一覧へ