夕刻、名もない幼虫さんがカサブランカの葉をまだ食べてます。
奥方には刈り取らないようにと言ってあります。(笑)
胴回りの色が少々黒ずんできたかと思います。
が、ツマグロヒョウモンの幼虫は全体黒に背に縦のオレンジ線がありますので、
違うと思います。
面白い事に、この幼虫がいるカサブランカにツマグロヒョウモンが休んでました。
ここでさなぎとなってくれればいいのですが。
幼虫の上には、ツマグロヒョウモンが休んでます。
珍しいです。普通は土の上とか低いところで休んだりしてますが、このような休み方はあまり見たことがありません。
カサブランカの花も枯れてますので、ただ休んでいるだけですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます