ニンジンの花が綺麗に咲いてます。これも種がとれるかもしれません。少々刈り取りしようかと思いましたが、ムシさんたちがあつまっていましたので、しばらくこのままです。(笑)
ニンジンの花も綺麗ですね。
ツマグロキンバエが一番近いかと思います。
コガネグモの子どもです。小さすぎてピンとがクモさんに合いませんでした。携帯の操作が未熟です。(笑)
こんなところで、クモの巣を張ってますので、刈り取りができません。場所を移動してくれるよう願います。
ニンジンの花が綺麗に咲いてます。これも種がとれるかもしれません。少々刈り取りしようかと思いましたが、ムシさんたちがあつまっていましたので、しばらくこのままです。(笑)
ニンジンの花も綺麗ですね。
ツマグロキンバエが一番近いかと思います。
コガネグモの子どもです。小さすぎてピンとがクモさんに合いませんでした。携帯の操作が未熟です。(笑)
こんなところで、クモの巣を張ってますので、刈り取りができません。場所を移動してくれるよう願います。
育ちが遅く収穫が遅れてます。これからジメジメしてくるので、腐りやすくなりますので、小さいですが今日半分収穫してきました。
例年より、1~2周り小さいです。(グッスン)
奥の小さいのは、今日の夕食で、レンジでボイルしてニンニク味噌タレで食べようかと思います。トロ~リとして美味しいですよ。毎年楽しみの定番食です。