通院記録ではないのですが、毎朝の心湖ちゃんの体重測定などの記録です_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
とある日のお風呂のあとの…拭き拭きタイムの様子です 壁|(エ)//)ゝテレテレ
【朝の健康記録】
1月10日 体重:698g 脈:10秒34回
※朝、カリカリご飯があまり減っていなかった
※タヒボ茶を2回飲ませた
1月11日 体重:707g 脈:10秒33回
※タヒボ茶1回飲ませた
1月12日 体重:708g 脈:10秒33回
※朝、黒っぽくも見える濃いこげ茶が混ざったウンチ有
※タヒボ茶を1回飲ませた
1月13日 体重:713g 脈:10秒33回
※タヒボ茶を1回飲ませた
1月14日 体重:694g 脈:10秒32回
※朝、黒っぽいこげ茶が混ざったウンチ有
1月15日 体重:698g 脈:10秒33回
※朝、黒っぽく見えるこげ茶が混ざったウンチ有
1月16日 体重:705g 脈:10秒32回
※夕方、左後ろ足や尻尾にカピカピウンチがついていた➡ウンチスタイルの体勢でできていないのかも(-""-;)
1月17日 体重:693g 脈:10秒34回
1月18日 体重:688g 脈:10秒34回
※昼、黒っぽいこげ茶が混ざったウンチ有(まふまふの前の中央部分に有➡調子があまりよくなくて遠くまで動くことができないのかも(-""-;))
※タヒボ茶を2回飲ませた
1月19日 体重:702g 脈:10秒31回
1月20日 体重:710g 脈:10秒33回
1月21日 体重:707g 脈:10秒35回
※夜の薬の時、手がいつもより熱く感じた
※タヒボ茶を1回飲ませた
1月22日 体重:694g 脈:10秒32回
1月23日 体重:700g 脈:10秒34回
1月24日 体重:694g 脈:10秒34回
※夜の薬を飲んでいる時&飲み終わったあともグフグフ咳き込む仕草をしていた(手も熱く感じた)
乾燥していた(湿度計を見たら30%だった)のでケージ内(左奥)に加湿器代わりにディフューザー(アロマなし)を設置してみました(*_ _)人
45%近くになるまでは1h運転(常時運転)にし、超えたあとや寝る前から朝にかけては8h運転(休みながらの運転)にしたり調整することにしました♪
1月25日 体重:700g 脈:10秒33回
※夜、ご飯と水入れの間にウンチ有➡あまり遠くまで動けないのかも(-""-;)
※夜の薬の時、いつもより手そして体が熱く感じた
心湖ちゃんの異変に気付き、病院に行ったのが7月20日…それから半年が経ちましたが、以前の心湖ちゃんの状態には戻っていません(検査をしたり、いろいろ情報収集したものの…直接の原因がわからず、しばらく高熱が続いてしまったんですよね)
でもですね、調子が良い時にはゆっくりながらもぴょこぴょこ歩いてくれるんですよ^^
しかも、トイレやご飯入れの近くに行きたいのだけれども、ちょっと動くのが大変かなぁという時には…ひょこっと頭をあげて父ちゃや母ちゃに「ちょっと手伝って欲しいですの♪」と言わんばかりにアピールもできちゃうんですよd(゜(エ)^*)♪
その姿がそれはもうかわいくて…かわいくて…「母ちゃにお手伝いさせてくださいな♪」と声掛けして執事さん(心湖ちゃんのお手伝い役)に即\(\o-) ヘーン (-o/)ゝ シン!!! \(`O´)/ トウ!!
そして…いつからかは定かじゃありませんが、心湖ちゃんの呼び名の1つに「ぴょこちゃん」が定着してしまったのです 壁|m`)ムフッ
パワフルで元気印だった心湖ちゃん、真緒兄ちゃとバトルしたり…蓮奈姉ちゃの後ろを楽しそうに「ココココッ」と言いながらついていく姿を見ることは…正直厳しいかもしれません(-""-;)
でも心湖ちゃんの頑張っている姿を一生懸命サポートし、自分たちにできることを頑張ります(・(エ)・)ゞ
最新の画像[もっと見る]
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
-
心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 2年前
心湖ちゃんが急変してからもう半年以上になるのですね。
最初の数か月間は本当に心配で、「心湖ちゃん、頑張って!!」と願う日々でしたが、最近は「心湖ちゃん、マイペースに頑張ってるね♪」と幾分ほっとした気持ちで、ブログの更新を読ませていただいています。
毎日心湖ちゃんと前向きに向かい合っておられるくまきちさんの様子に、「私だったらここまでできてたかな…?」と思うことも。
大変なこと、つらく感じられることもあると思いますが、これからも頑張ってください☆
心湖ちゃん、くまきちさんを応援しています!
心湖への応援の言葉ありがとうございます(*_ _)人
私も最初の数ヶ月…一体どうなってしまうのだろうという気持ちがありました。。。
心湖の誕生日である9月6日が無事迎えられるのか…正直不安に思ったこともありました。。。
本当に萌夏の存在にどれだけ助けられたか…萌夏の気持ちに応えるためにも…との思いで今に至ります。
そして3匹(真緒・蓮奈・萌桃)の協力なしでは到底無理だったと思います♪
本当に心湖のペースで頑張ってくれたら…その頑張りを支えてあげられたら…と思っています^^
メープルさんの言葉、心湖そして自分そしてくまきち家にとってすごい励みになります♪
まずは「目指せ!お花見撮影会♪」ですねd(゜(エ)^*)♪