これまた時系列がおかしい&だいぶ日にちが経過しちゃってますが…2012年9月7日に玲央たんが旅立ってから、早いもので7年が経過しました。
4歳1ヶ月での旅立ち…その頃の母ちゃは、「4歳=シニア、そろそろ病気に気を付けなきゃ」という考えがまったく頭になく…体重減少のことも軽く考えてしまっていたんですよね。。。
原因が分からないまま、体重減少が進んでいくという怖さも…玲央たんが身体を張って教えてくれた気がします。。。
遠くの病院に通うきっかけも玲央たんでしたし…病院での旅立ちを経験させてしまったのも玲央たんでした。。。
近くのお花屋さんでミニブーケを(σ´(エ)`)σゲッツ!!
女の子全開のかわいい色合いのものを選び…実は、リボンをグリーン系でお願いしたのですが、出てきてビックリ…黄色&オレンジでした(*_*)
メモリアルコーナーにミニブーケを飾り、写真を(-p■)q☆パシャッパシャ☆
さらに近くに寄って(-p■)q☆パシャッパシャ☆
LEDキャンドルも玲央たんに合わせて 壁|(エ)//)ゝテレテレ
親愛なるわが仔玲央たんへ♪
初めてベビ鳴きを教えてくれたのも玲央たんだったね^^
ケージの柵をガシガシしながら、「ヴィ~、ヴィ~」って可愛い声を聞かせてくれて…小鉄さんも真鈴ちゃんもしたことがなかったから、ビックリしたと同時にこんなに寂しがり屋で甘えん坊な仔がいるんだと思ったよ d(゜(エ)^*)♪
しかも萌夏ちんが一緒のケージになった途端…ピタってベビ鳴きが止まったんだよね 壁|m`)ムフッ
可愛いプチ怪獣の玲央たんのベビ鳴き…動画に撮って残しておくべきだったとめっちゃ後悔したよ^^;
慌てて撮って残っているのは…数秒の動画だけだもんね(-""-;)
それとね、末っ子の心奈たんが玲央たんのイメージカラーのグリーンを受け継いでいるんだけど…抱っこした時に静止してくれるとことかも、玲央たんに似ているんだ♪
玲央たんと同じ…モデル気質なのかなぁ(・(エ)・*)。。oO(想像中)
これはあまり似て欲しくない所なんだけど…ペタコンもやるんだ^^;
わが家恒例のクリスマスカードや年賀状作りのアイテム…ララファクさんの干支頭巾などを見に行くと、バンダナのお部屋をこっそり覗いてるんだ(笑)
いつでもバンダナ玲央たんに会えるからね(* ̄(エ) ̄*)ポッ
もちろん初代こまれもメンバーが載っている…チャリティー品のイタチ探検隊のページもね♪
玲央たんが体を張って教えてくれたことは、弟&妹たちにちゃんと役立てるからねd(゜(エ)^*)♪
いつもみんなのことを見守っててくれていてありがとう(*_ _)人