だいぶ日にちが経過しちゃってますが…手持ちの薬でなくなりそうなものがあったので4月3日に萌夏ちんを連れて病院に行ってきました"8-(  ̄(エ) ̄)カタカタカタ--.
先日いただいた参加賞のボールペンを早速持参することに 壁|m`)ムフッ
ちなみに病院での体重は、1,063gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
【脈拍について】
前回よりも多くなってしまっているとのこと
※今回:1分 330回 前回(3/22):1分 312回 前々回(3/15):390回
⇒引き続き強心剤とステロイドを飲ませることに(体重も増えているので1ヶ月分の薬をもらって様子見です…o(;-(エ)-;)oドキドキ♪)
次の通院まで日にちがあくので、サプリ(ペットチニック&ベジサポ)も(σ´(エ)`)σゲッツ!!
オペ後の足の様子も大丈夫とのこと(´▽`) ホッ
そしてずっともらい忘れてしまっていたグロブリン分画の検査結果を受け取りました^^
いつも病院の帰り道で気付き、「今度でいいや^^」を繰り返すこと数回…(T▽T)アハハ!
ある日の放牧時の萌夏ちんの様子を(-p■)q☆パシャッパシャ☆
最近真緒たんのみならず、心湖ちゃんまで萌夏ちんの背中にしがみつく&噛み付くことをしてしまうので秘密基地(段ボールの中にクマさん寝袋設置)にて休ませることにしています(*ノ(エ)ノ)キャ
お食事(ふやかしスープ&ふやかし)も基地内でみんなに見つからないようにしちゃいますd(゜(エ)^*)♪
でも、萌夏ちんの気配を感じる&おいしい匂いをかぎつけて…
みんなが寄ってきちゃいます^^;
心湖ちゃんに関しては食い意地がすこぶる張っているので…必ずと言っていいほどつまみぐいを…_| ̄|○ ガク
以前のような遊び(大好きだった紐運び)はまったくできなくなってしまいましたが、休んでいる姿を見ることが多いながらも・・・よろめきながらも萌夏ちんのペースで散策したりしてくれてます 壁|(エ)//)ゝテレテレ
調子の良い時はケージの扉をガシガシしながら『出せ出せ攻撃♪』をするぐらい別フェレ28号です^^
萌夏ちんに同伴した真緒たんのことについては、またあとで記事にしたいと思います_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・