昨夜は夜になっても外気温は20℃を維持 暖かいという表現が妥当か分かりませんが まずまずの陽気なので 特小無線の夜間移動運用を機動性がいいバイクで行うことに
とりあえず日野市へGO! ('ω')ノ

最初のポイント平山城址公園サイドの平山配水所 ここには先客というか(^^ゞ スマホいじりの少女がいて運用断念(´;ω;`)ウッ…
次にJR八王子駅方面が見渡せる 平山六丁目へ
しかし特小レジャー3ch ノーメリット

続いて南平八丁目 CMロケ地の聖地へ
ここでも特小レジャー3chはノーメリット
しかし 特小無線昭島レピーター 中継局を介して1局交信出来ました
L12-05 昭島第1レピーター経由 とうきょうC520局 M5/M5
L15-05 昭島第2レピーター経由 とうきょうC520局 M5/M5
ボウズは回避出来ました(;^ω^)


さらに南平みはらし公園
南平多摩動物公園北側
三沢配水所上(旧警察庁第二無線通信所上)へ移動するも交信には至らず 帰宅しました☆彡
de とうきょうCF81 ALINCO DJ-P221にて
とりあえず日野市へGO! ('ω')ノ

最初のポイント平山城址公園サイドの平山配水所 ここには先客というか(^^ゞ スマホいじりの少女がいて運用断念(´;ω;`)ウッ…
次にJR八王子駅方面が見渡せる 平山六丁目へ
しかし特小レジャー3ch ノーメリット

続いて南平八丁目 CMロケ地の聖地へ
ここでも特小レジャー3chはノーメリット
しかし 特小無線昭島レピーター 中継局を介して1局交信出来ました
L12-05 昭島第1レピーター経由 とうきょうC520局 M5/M5
L15-05 昭島第2レピーター経由 とうきょうC520局 M5/M5
ボウズは回避出来ました(;^ω^)


さらに南平みはらし公園
南平多摩動物公園北側
三沢配水所上(旧警察庁第二無線通信所上)へ移動するも交信には至らず 帰宅しました☆彡
de とうきょうCF81 ALINCO DJ-P221にて
コメントの返信方法が分からずすみません(^^ゞ
そうなんですよ teacup廃止で(´;ω;`)ウゥゥ
はい もう今は更地に変わり面影は全くありません