近所のドラッグストアの広告で。
『4月からも、今まで通りの税込み価格で頑張ります』だそうで・・・。
でもね、すでに、あれこれ値上がりしてるんだよね。
さきに値上げしておいて、4月になったら、「ほーら、価格据え置きでお得だよ~。」ってか?
なんだかなぁ・・・。
説得力ないよなー。
ちゃんと底値かどうか、しっかり確かめて買わなきゃ。
踊らされて安くないもの買わされちゃ、たまったものじゃないわ。
ただでさえ、ビンボーなんだから。
『4月からも、今まで通りの税込み価格で頑張ります』だそうで・・・。
でもね、すでに、あれこれ値上がりしてるんだよね。
さきに値上げしておいて、4月になったら、「ほーら、価格据え置きでお得だよ~。」ってか?
なんだかなぁ・・・。
説得力ないよなー。
ちゃんと底値かどうか、しっかり確かめて買わなきゃ。
踊らされて安くないもの買わされちゃ、たまったものじゃないわ。
ただでさえ、ビンボーなんだから。
嬉しいけど、大金がなくなるのは涙ですね。
我が家も来年度は大学受験があります。
乗り切れるか・・・
ほんと、いままでみたいに済まして置いてありますが、量が減ってたり、「増税増税」の騒ぎ。
あえて、その波にはのらないことにしています。たくさんストックがあると、大事に使うことを意外としないものです。
1つでも余分なものを買わない努力しようと思います。
ほっとしたのも束の間、今度は長男の受験が・・・
私大や浪人されるよりはと、塾に行かせはじめましたが、既に苦しい・・・
なるべく物を買わず、あるものをとことん大事にして、乗り切っていきます。
お互い頑張りましょうね