ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
クマハラトクヤのブログ
浄土真宗神石組 正善寺の住職をしています。地元ネタ、趣味、動植物、旅行、グルメ他の紹介。
夕食
2013-11-04 13:13:50
|
日記
夕食は量が適量です。美味しかった。。。
伊予牛のステーキ美味かった。
偽装ではないだろう。
オージービーフだとしても満足だ(*^^*)
コメント
温泉地にて
2013-11-03 21:35:18
|
日記
温泉地
湯上りに飲む
冷やビール
コメント
チャハルさん
2013-11-03 21:32:50
|
日記
今日のお宿はチャハルさん。
道後温泉のすぐ近くです。
いい湯です~(*^^*)
コメント
漁火さん
2013-11-03 21:31:58
|
日記
昼はここでいただきました(*^^*)
コメント
定食
2013-11-03 14:28:25
|
日記
お昼は道すがらの食事処です。
注文してからくるまでとても時間かかりますが、味は良かった!
エビフライ定食が売切れてたが、ものすごくデカイえびだった!!!
大きいなは大正えび。
小さいのは芝えび?!
コメント
しまなみの紅葉
2013-11-03 13:58:38
|
日記
久しぶりに行楽に。。。
でも天候が悪く、せっかくの景観も。。。
せめて紅葉を感じます。。。
コメント
荘厳
2013-11-02 18:17:20
|
日記
お磨き完了。お供えいただいた献華をいけてみました。
合掌
コメント
テガール
2013-11-02 18:15:05
|
日記
仏具はテガールで磨きます。
子どもにもテガールに手伝えます。ののさまもきっとお喜びでしょう。合掌
コメント
お磨き
2013-11-02 18:05:00
|
日記
今日は次男と一緒に仏具のお磨きをさせていただきました。日頃、あまり次男とはマンツーマンで話す事がないのですが、何か阿弥陀様より尊い時間を与えて下さったようでありがたかったです。特に話す事もあまり無かったですが、少し綺麗になった仏具を観ていると、何か心も綺麗になった気がしました。合掌
コメント
仁吾の店
2013-11-02 17:58:00
|
日記
仁吾ビレッジでは自炊が基本ですが、目の前に中平商店さんがあり、惣菜やパン、おやつ、ジュース等も売ってます。
コメント
仁吾ビレッジ
2013-11-02 17:55:39
|
日記
神石高原町豊松にある元小学校。仁吾ビレッジとしてリニューアルされています。予約すれば宿泊できます。
コメント
教西寺椿のお見送り
2013-11-02 17:55:15
|
日記
神石高原町を代表する樹齢700年といわれる椿です。
90年もの間、見守られた前住職様を見送られました。合掌
コメント
品質
2013-11-01 21:27:22
|
日記
思ったより質感いい。
コメント
ケース
2013-11-01 21:26:43
|
日記
まるで弁当箱みたいなケース。
コメント
5c
2013-11-01 21:25:39
|
日記
来るぅ!!!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
広島カープ、サンフレッチェ広島のファン。絵画鑑賞、念珠編み、仏具製作が趣味です。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ハンミョウ
くものいと
あそぶ
育ってます。
ミルクをあげてみた。
子ネコ捕獲
マスク
ヤギ放牧
子ネコ
日本タンポポ?
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(7114)
旅行
(47)
グルメ
(47)
最新コメント
まいんど/
アンパンマン電車
kuma1098/
受験生
Massy/
受験生
Massy/
干支の動物1
kuma1098/
ステーキまた
Massy/
ステーキまた
kuma1098/
大阪
がー/
大阪
Unknown/
アート島
kuma1098/
船旅
バックナンバー
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
ブックマーク
クマハラトクヤのブログ
正善寺の住職をしています。地域、グルメ、車、地元スポーツ等をのせたいです。
熊原山 正善寺
クマハラトクヤのお寺です。神石高原町にあります。
gooブログトップ
スタッフブログ