goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

石油ストーブのガラスパッキン交換

2022-11-05 05:32:00 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・寒いので 石油ストーブの修理や

取り替え工事で大忙し・・・汗

今朝も取り替えて 試運転しようとすると 何だか変?

耐熱ガラスのパッキンが 割れて落ちてます

何故???

その場で分解して ガラスパッキンを交換します

組み立て直したら 試運転して

あったかいんだからぁ~~~

ありがとうございました

その後も東へ西へ・・・

夕方は 暗くなって 自動的に点灯するはずの水銀灯

自動点滅器か? 安定器か? 水銀灯か?

分からないので 暗くなってからの作業です

駄目なのは 水銀灯の球でした

ですが・・・水銀灯は生産中止で入手困難

ちょっとお高い メタルハライドランプにするか 

省エネ効果の高い LED化工事で 取り替えるか???

閉店間際は 発泡スチロールや 混合廃プラを積んで

本日閉店

 

今夜は ひじきの煮物で ビールがすすみます

カニカマ豆腐で 本格芋焼酎

数の子

〆の梅入りのドラゴンハイボールに 熱々の手羽元で やられちゃいました

ポテトチップスで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸別ラーメン

2022-11-04 05:33:57 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・石油ストーブの分解整備や

取り替え工事で大忙し・・・汗

やっぱりお昼になると食べたくなるなるラーメン 今日は陸別ラーメン

鶏白湯ラーメン醤油に ミニ豚バラ丼で

美味しく頂いて ご馳走様でした

食後の珈琲は セルフサービスで 無料です

ここは 陸別の ぷらっと広場でした

その後も 省エネ効果の高い LED化工事や何やらでゴソゴソ・・・謎

ありがとうございます

時々 全自動洗濯機の修理で ショックレスハンマー

壊れた軸機構を取り替えます

もちろん ベルトも交換です

疲れた吊り棒は 専用のグリスを塗布して

組み立て直したら 試運転

でっかい作業マットを 布団コースで洗います

負荷を掛けて 様子を見ます

 

今夜は ほうれん草で ビールがすすみます

たらこ入り玉子焼きで 本格芋焼酎

和風マーボーナスも出来上がりました

〆の 梅入りドラゴンハイボールに 唐揚げ盛り合わせで 

やられちゃいました

ドラゴンポテト やみつき塩味で 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液晶テレビの壁掛け

2022-11-03 05:39:02 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・寒冷地仕様エアコンの取付で大忙し・・・汗

高足の架台を組み立てます

午後からは 液晶テレビの壁掛け工事・・・

扉を開けた端から 位置を決めて 高さも決めます

点検口から 配線します

電源に アンテナケーブルに HDMIケーブル

ところが・・・

電波が来なく ビルの壁にある ボックスから探します

測定器で探し当てて 一件落着

ありがとうございました

後は 細かい配線が残りましたが 後日に・・・

 

今夜は 家族で やきにく屋さんへ

先ずは 赤い肉でビール

味キャベツは 欠かせません

塩レバーで 本格芋焼酎

ガツも追加して

牛タンで やられちゃいました

胡瓜で 撃沈

美味しく頂いて

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴ草ラーメン

2022-11-02 05:35:45 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・先日直した石油ストーブが

今度は違うエラー9で 止まるとかで 伺います

点火ヒーターや 燃料系は点検しているので 基板を疑います

心配そうに横で見ている猫ちゃん

「ちゃんと直してよっ 寒いんだから~~~」

基板に愛情を注ぎますが 何だか変???

スイッチ付きの 延長コードに 延長コード

焦げてます

電源も ライティングレールから 折れタップで取り出してます

近くにブレーカーが有ったので 専用電源を確保して

全ての延長コードを 新しく取り替えて 様子を見てもらいます

やっぱりお昼になると食べたくなるなるラーメン

今日は能取湖駐車場付近で

看板も 名前も無い ドライブインで

でっかい器に ラーメン大盛で ホタテやエビちゃんに

鮭の切り身が乗っている サンゴ草ラーメンで

もちろんライスは欠かせません

ライスが小さく見えますが どんぶりです!

ラーメンの器が なまら大きいのです

美味しく頂いて ご馳走様でした

その後も あちらこちらに伺いますが 

先導者の覆面パトカーを 抜く勇気は有りません

横からしれっと抜いて行く BMWのお嬢さん

車線変更し リアが沈みこんで・・・

窓を開けて 抜かすなよと 手で合図したのに 全く見てません・・・残念!

私は安全運転なので 大丈夫???

 

今夜は キャベツの浅漬けで ビールがすすみます

生牡蠣で 本格芋焼酎

鰤の煮物

鰤カマに 中骨で やられちゃいました

梅入りのドラゴンハイボールに 牡蠣ほうれんで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味付ジンギスカン まちこ800

2022-11-01 05:49:50 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・お気に入りの高所作業車で隣町へ

駐車場が広いので ベストポジションに停まれます

ブームを伸ばして 何やらゴソゴソ・・・謎

子供の頃遊んだ 駅前は 随分と様変わりしました

(50年程前は 小さなお店が沢山在りました

 パチンコ店には 人がいっぱい???)

今日は 陸別町の はた食堂さんへ

(最近 暖簾が 秦食堂さんから はた食堂さんに)

お腹ペコペコなので かしわ蕎麦に カレーライスで

美味しく頂いて まんぷく まんぷく

ご馳走様でした

近所の広場には NHKさんの連ドラで使われた

柴田牧場さんの 赤いサイロが

珍しくは有りませんが・・・

その後は 北見市内を走り回り 訓子府町や 留辺蘂町

夕方は またまたお気に入りの高所作業車で

切れた水銀灯の交換

一般的な水銀灯は 入手困難になり メタルハライドランプに

明るくなって めでたし めでたし

ありがとうございました

 

今夜は セロリの塩麴漬けで ビールがすすみます

SAROMA味付ジンギスカン まちこ800

写真は パックの半分です

もやしトッピングで 更にビール

たちのグリル焼きに 日本酒で やられちゃいました

〆のハイボールに ビーノで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする