ミラノ暮らし

2006年4月から2010年3月まで在ミラノ・駐在員妻でした。

イタリアでエコ!?

2008-12-02 | イタリアで感心すること
紙のゴミ削減のための案内・・


我が家には、大体2ヶ月おきに電気・ガス代の請求書が届く。
日本のように、ペラペラ感熱紙1枚きり、というのではなく、毎月A4用紙3枚ほど
封筒に入って届く。

それを減らすために、メール登録しよう♪、というものが↑
へえ~、意外とエコに貢献してるのね
確かにイタリアでも、ある程度ゴミ分別はされて(地域差アリ)いるけれどね。

私は、日本のネット銀行の口座を持っているが、ここも明細書送付を止めて
メールで口座残高を確認するよう案内するのみとなった。
日本にいた頃は、不必要なダイレクトメールがくるたびに処分したり
断りの連絡をしたりしたものだ。
ポストに「広告お断り」とシールを貼る家庭もあった。
毎月届く携帯・固定電話、クレジットカードの請求書もかさばるし
帰国する頃は、日本でもネット確認できるようになっているといいな。

で、メール登録したかって?
なんだかややこしいので(もとい、イタリア語だもん)、やめましたとさ

スーパーでもらった袋

2007-11-30 | イタリアで感心すること
いつもはイタリアでイライラしがちだが、たま~にはこんなことも・・。
24日の土曜日、あるスーパーでボランティアらしき少年や大人が
写真のようなレジ袋を配っていた。

よく分からないので断ったが、他の買い物客数人はそれをもらい
袋の中にパスタやお菓子などを入れていた。
タダでもらえるレジ袋?(スーパーでは大体有料なので)と思いきや
袋以外の買い物はカートにたっぷりと積んである。

レジで精算して分かった!!
袋に入れたものはそのままボランティアに渡していたのだ。
クリスマスも近づき、慈悲深いイタリア人数人は日持ちのするものを
買って袋に入れていたのだった。

地下駐車場では、それらで集めた食料をせっせとダンボールに
積めていた。きっと、恵まれない国の人たちに送られるのであろう。
じゃ、袋を断った私たちって!?
少しバツが悪かった・・。そういえば去年もあったような・・。
その日1日だけだったようで、もう見かけない。
後日、別のスーパーでその収益報告ポスターのようなものが
店頭に張り出されており、1日だけで8800トンも
集まったということだ。

来年こそ参加します!誓います!
日本では、歳末募金などよく見かけるが、イタリアの奉仕精神に
感心させられた。
スーパー脇や地下鉄付近に座り込んでいる人たちにも
小銭をさしあげるイタリア人がいる。。

恵まれない人たちに救いの手をさしのべるのは
日本人よりイタリア人の方が多いかな。。とふと思った。