goo blog サービス終了のお知らせ 

あひるね

膠原病(SLE)主婦。07年1月、09年4月に出産(姉弟)。投票ボタンを一日1回応援クリックお願いします。

大成功なのかも?

2011年12月02日 17時02分24秒 | SLE

手術した足も全くというほど痛みもなく

むしろ反対足が痛いくらい。

手術中の出血も1200くらいだったようだけど、

手術中その血を機械できれいにして

そのまま700くらいは戻ってるらしく、

手術中、自己血輸血は全くしなかったようです。

貧血もひどくないみたいで、どうやら800は破棄みたいです。

理学療法士さん曰く、すごく動きもいいみたいで、

むしろ頑張り過ぎは脱臼が怖いので、

と言われました。

今日からリハビリが始まりましたが、

後で痛みが。・°°・(>_<)・°°・。

両足、重だるいです。

まだ手術終わって3日だもんね。

トイレの移動も、ベッドからの乗り降り

(布団をよけたりかけたり、足まくらを外したりはめたり)

を補助してもらうことに。結局、2回はナースコールでお世話になるんだよね。

だけど順調に回復中です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工股関節手術終わりました

2011年12月02日 06時40分01秒 | SLE

人工股関節手術、29日に無事終わりました。

手術室に入り、痛み止めを打ち、

「点滴から麻酔が入ります」と言われ

マスクを付けられ

「3回深呼吸してください」と言われ、3回深呼吸をし

もう一回言われたとこまでは覚えていますが、

あとは名前を呼ばれ、返事をしたら、手術の終わりを伝えられました。

だけど、その後激しい痛みと寒気で意識朦朧。

「痛い。痛い。」と何度も言い、

肩からの筋肉注射をし、背中のチューブから痛み止めをされ、

徐々に楽になっていきました。

旦那ちゃんに「何時?」と聞いたのと

「上手くいったから、先生が正月には帰れるように頑張りましょうだって」

と言われたのは記憶があるけど、

旦那ちゃんが帰って行ってから9時まで

3時間はぐっすり寝ることができました。

その晩も、痛みはほとんどなく、眠れたのでした。

 

次の日朝ごはん、全粥とおかずだったのだけど

残さず、

ペロリと食べたという話は、また次回に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする