クーベルのゲーム日記

弐寺・発狂BMSのプレイ日記・攻略
あとアケフェスのプレイ日記・攻略

弐寺&発狂BMS 2016/10/22のクリア報告 発狂四段合格しました!!!!!   

2016年10月22日 | 弐寺&発狂BMS 段位認定など
やあ、クーベルです(´・ω・`)

来週の10月26日からSINOBUZが稼働開始するみたいですね。
いつもバージョンアップで新曲が増えて嬉しい分、新しい段位課題曲が何になるか不安です…
特に次回作こそは皆伝取りたいと思っていますので、1、2曲目がとても気になります。(;´Д`)
冥卑弥呼は固定だと思うので諦めていますが、灼熱2とヘルマゲとタイピだけは勘弁してくだしあ…


そして、今月のクリア報告です。
リコメンド推奨値が★9.00を超えたので記念に発狂四段を受けてみました。
三週間前に発狂四段を受けたときはMOONのラストで死んだのですが、BP的には抜けられそう(平均BP100ちょい)という感じでした。

結果、発狂三段を合格して約二ヶ月、、、



発狂四段合格きたああああああああああああああああああああああ!!!!

ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm29883790

MOONとParousiaのラストでにぱー☆×2
突破したとき頭が真っ白になりました。
どれもこれも難しかったですが、問題児になる曲(旧十段のブレイン等)がなかったので非常にバランスのいい段位だと思いました。

途中で引退した期間を差し引くと、発狂BMS導入(九段上級辺り)から発狂四段取得までに二年掛かりました…いや、本当に難しかった…
しかし、冥と卑弥呼のBPが一向に減らない…CSDJT皆伝取ってからソフラン曲あまり触らなくなったからむしろ増えている(白目)


ソフラン苦手だ!→ノースピ練習しよう→ノースピ七段まで来れた!→低速見切れません(^q^)
地力が足りない→発狂BMSで地力を上げよう→発狂四段取れた!→道中全然取れません(^q^)

\(^o^)/

冥卑弥呼どちらともBPまだ200超えることがあります…
おお、もう…



そろそろ卑弥呼冥ノックも発狂BMSでの地力上げと並行して進めていきます。

ではまた次回作でお会いしましょー(・ω・)ノシ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿