goo blog サービス終了のお知らせ 

くぅのゆるゆる趣味時間

4世帯8人家族の主婦です。 家事をしながらゆったり自分の趣味を楽しんでます。

ビオラのこぼれ種が咲いた / 神社の紅葉

2022-11-11 23:29:00 | ガーデニング

こんばんは ✨🌙

いいお天気が続いてます
明日と明後日は最高気温20℃前後の予報

庭仕事が捗るのは嬉しいけど
地植えの花たちはそろそろ雨が欲しいかな

日曜日は雨予報だけど
どうなるかなぁ~




薔薇の鉢にこぼれたビオラ
株もしっかりしていて
可愛い紫のお花が咲きました ♡
もう~  (*∩∀∩*)ワクワク♪

軽く波打つフリルも可愛くて
移植するのも躊躇う…
寒くなったら薔薇の土の入れ替えを
するので
早めに救出した方がいいのかな


このビオラの前にも
一足先に咲いたのがありますが
弱々しい




黒ポットに移動しました
同じ親からの兄弟かな
ちょっとお花を見てピンチしたいと思います

今年は種まきするのが遅く
まだまだ小さい苗たち
去年の今頃はもう咲いていたんだよね
しかも
失敗の連続で
少しだけしか成長しない




確か🤔  100以上も撒いたのに
ポットあげもしたけれど
暑さのせいか水の管理が悪いのか…
これだけ (笑)
そして
10月に入ってから慌ててまた種を撒きました
まだまだ先は長い…





夏を越したキンギョソウ
花もちがとても良くて
ずっと咲いてます
春からずっと同じ場所で
相方が来るのを待ってます




柔らかいレモン色に癒されます
黄色には好きな黄色と
嫌いな黄色があるので(面倒くさっ!!笑)
これは大好きな黄色 💛笑

ムラサキのアゲラタムの隣に置いてみて
色の確認
まだまだ元気なアゲラタムも綺麗です




クリスマスローズのお手入れが終わりました
専用の土を敷いて グサグサして
肥料もあげて
とりあえず今年は真面目に作業

そしてその隣の
イベリス キャンディ なんとか…(忘れた)
がちょっと咲いていたりして
少しの花でも大切にしたいわ

だんだんお花が少なくなってきて
寂しい花壇になりつつあります


昨日は
姉妹で父の施設に行ったので
実家近くの神社に紅葉見に
「賀茂神社」仙台市泉区にあります
昔は初詣によく行ってた場所



鳥居をくぐって




樹齢数百年と言われる
「イロハもみじ」🍁

青空に映えて綺麗でした




遠くに行かなくても
ずっと綺麗な紅葉が見れる

最近カメラを持ち歩かないので
iPhone撮りです




父に会いに行ってから見に行ったので
みんな複雑な気持ち…
一緒に見たいよね  (>︿<。)


仙台駅前に
毎年大きなクリスマスツリーが飾られ
恒例の写真撮影  (笑)

パルコ前はこちら
↓↓↓ 



エスパル2
↓↓↓




まだ1ヶ月以上もあるのに
何となく 街中はクリスマス気分

もう今年も少し
12月に入ると なんか知らんけど
焦るんだろうなぁ  (笑)


お付き合いありがとうございました
(*´︶`*)♡Thanks!

よかったら応援お願いします✨