こんばんは ✨
連休明けに田植えが始まって
苗箱洗いのお仕事が忙しく
ゆっくり ガーデニングできないわ (--;)
でも、
今日は姑さんの歯医者のお付き合い♡
待ってる間に
姉のお家でまったり 🎵

実家から株分けしてもらった
「ミヤコワスレ」♡

ブルーとホワイト、ピンク
…のハズだったけど
咲いたら白が2株だった
夏の暑さに弱いので
紫陽花の傍に植えたけどどうかしら?

去年作ったビオラの寄せ植えの中の
「ブラキカム ブラスコバイオレット」
と
「オステオスペルマム キララホワイト」
寒さで瀕死の状態から復活
まだまだ小さいけれど
可愛いお花が見れて一安心

暑い夏も寒い冬もお外で乗り切った
「ネメシア バナナスワール」
2年目の春を過ごしました

コメリで買ったお安い「ネメシア」も
ちゃんと冬越し ◎
冬に入る前に切り戻しをしていたので
綺麗に咲いてくれましたね

北風がまともに当たる場所で
凍えていた
「カレンジュラ まどかチョコクリーム」
クリスマスローズの間に入れてやったら
綺麗なお顔でちょこんと ♡
陽の当たる場所にお引越ししなきゃね
(๑•ᴗ•๑)♡

前回とは別の場所の
「ストロベリーキャンドル」
イベリスとオルレアの間に入って
オルレアさんももうすぐ咲いてくれそう
共演が楽しみなんです♡
「ネモフィラ」もまだまだ元気
元気すぎて暴れてるのもいるけど

光が反射して綺麗なブルーが
出てませんね…
写真を撮る角度が下手すぎる…^^;

姉んちの「コデマリ」が見事に咲いていて
数本頂いて参りましたわ
前にあるのが 「松」で
後ろは 「桜」 もっと早く来れば
桜見れたのに~ 💦

「コデマリ」可愛いなぁ
ワタシんちも庭木増やそうかなぁ
(春になるといつも思う)
では またね~~ヾ(*´∀`*)ノ
ご訪問ありがとうございます
よかったら応援お願いします✨