65歳からの日記

ウォーキング・サイクリング・旅行

(OCN Cafeのサービス終了で日記の移行が遅れてしまったもの)

1033・日本晴れ

2015年01月31日 10時36分06秒 | 日記

平成20年(2008)9月9日(火)晴  

歩数       9189歩(散歩後の血圧:132/71・脈拍:64)
距離           7.35km(鐘ヶ淵A):1時間21分・デジカメ持参。
消費カロリー       270.kcal
血圧(高)       110
血圧(低)        59 
脈拍           65
(測定は自動血圧計オムロンデジタル・HEM755C)
(万歩計はオムロンHJ-113)

血糖値         137(先月130)・(7/8日)
A1c            7.4(先月6.7)
コレストロール     163・103/43(先月229・149/61)
中性脂肪         87(先月97)
体重         54.0kg(先月54.5kg)
食事療法       19年   

本日訪問者:     22(訪問者数最高:166・2008/ 3/31) 
                (訪問者数最低:  7・2008/ 8/ 9)
通算訪問者:  15016

 本日は晴天なりと思わず叫びたくなるほどよく晴れた朝。待ち望んでいた秋本番は直ぐそこまで訪れている。散歩する身にはこよなく愛す季節。体調もよくなり身体も軽やかに動くし今日もまた決めているコースを歩いてくる。
 何時ものように9時過ぎに出かけた。空気は乾いて日影を歩いている限りは吹く風の涼しいこと。八広中央通りから左に曲がりはなみずき通り、曳舟川通りや水戸街道を横切ると、狭い狭い鐘ヶ淵通りに入るが、2つ目の信号左角には耐震不足で建替え中のグランドステージ東向島も、建替え前と同じような外観が見え始めてきた
 ここの交差点で右に入って、反対角ではライオンズマンションが同じような時期に工事を始めたが、こちらは15階建てで半分ぐらいが建ち上がっている。右に左にウネウネとカーブしながら荒川の土手下に出て左に曲がり東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅に向かった。
 踏切の警報機は成っていたが電車が通過すると遮断機は上がった。踏切まで来るとまた警報機が鳴り始め小走りに渡り、堤通りに向かった。交差点人建前の下の道を歩いて墨田区の第二出張所や正福寺や梅若小学校前を通り、トミンハイム墨田1丁目に突き当たり右に曲がって堤通りの信号で左に曲がり白鬚橋交番前を通り抜けて白鬚橋東詰交差点を渡り更に地蔵坂交差点まで行った。
 この間はずっと日影があったので暑さなんかスッカリ忘れていたが、白鬚神社辺りに来ると真夏の太陽のよう日差しがまともに当たり、後半は暫く日影のない厳しい道中になってしまい汗ばんでしまった。地蔵坂通り、そして、たから通りと全く日影はなかった。地蔵坂通りの商店街を歩く人は余りいなかったが、水戸街道、曳舟川通りを過ぎると、買い物客であふれ、狭い歩道には人と自転車が絡み合い、危なくて極まりない。
 それでもイトーヨーカ堂を過ぎスクランブル交差点を過ぎると一気に人影はなくなった。たから、通りの終点十間橋通りの交差点たから十間を左に曲がりバス停の所で右斜めに入ると、ヤット日影が現れた。それからは家に付くまで日影を歩くことが出来た。
 右に曲がって向島警察署手前には大きなマンション工事が始まり鉄筋が組まれ生コンも流され、基礎工事の真っ盛り。警察角を曲がり明治通りを横切り、そして日影側の反対歩道へ渡って、涼しく吹く風を体一杯に受けて、歩いたがそれまで汗ばんでいた身体もスッカリサラサラになって空きを感じながら楽しんで帰ってきた。それでも飲むスポーツドリンクは美味しく感じた。日本晴れバンザイ。
 午後からは眠気もなく元気だった。新聞の切り抜きをしたりしているうちに孫も学校から帰ってくると早速バレー教室へ行く時間なので自転車に乗せて行って来た。

総歩数:10,617歩 距離:8.49km 消費カロリー:324.kcal。

自転車・(バレー教室)走行距離:5.74km、消費カロリー:41.0kcal。
(血圧:124/72・脈拍:61)

閲覧数              214。
訪問者数             44。 

トータル閲覧数(PV)  137028。
トータル訪問者数(IP)  67254。


1032・平凡

2015年01月30日 10時52分56秒 | 日記

平成20年(2008)9月8日(月)晴  

歩数       9477歩(散歩後の血圧:114/70・脈拍:64)
距離           7.68km(浅草・花川戸):1時間22分・デジカメ持参。
消費カロリー       283.kcal
血圧(高)       108
血圧(低)        61 
脈拍           61
(測定は自動血圧計オムロンデジタル・HEM755C)
(万歩計はオムロンHJ-113)

血糖値         137(先月130)・(7/8日)
A1c            7.4(先月6.7)
コレストロール     163・103/43(先月229・149/61)
中性脂肪         87(先月97)
体重         54.0kg(先月54.5kg)
食事療法       19年   

本日訪問者:     99(訪問者数最高:166・2008/ 3/31) 
                (訪問者数最低:  7・2008/ 8/ 9)
通算訪問者:  14994

 昨夜の雷雨も上がり、久しぶりに朝からピーカンで空気も乾いているようで、ヤット夏から秋へと移り変わるけはいを感じる。特別予定もない平々凡々の1週間になりそう。夏負けのような体調もよくなりつつあり、散歩にも毎日出掛けられる体にもなって気合も十分。
 家族全員が出かけた後留守番をした。間もなく散歩から帰った女房と入れ替わりに出かけた。起きぬけの空とは変わって雲がアチコチに屯して、日差しも閉ざされたりめまぐるしく変わる。それでも真直ぐ押上まで来ると汗ばんでいる。
 京成本社前の京成橋を渡り浅草通りに出たが日差しいっぱいで直ぐに北十間川との間の路地に入り、日影を歩き業平橋の交差点まで来た。ここから吾妻橋までは日影はなかったが時々日差しが雲で途切れ、吾妻橋を
渡る。車の往来は少ないが歩道を歩く人や自転車は多かった。水上バスの乗船場も人影はチラホラ、田原町まで見える通りには荷物の積み下ろしで駐車した車が数珠繋ぎ。
 隅田公園に入るとまず目に入ったのが赤く咲いた彼岸花。暑さ寒さも彼岸までといわれるがもう花の咲く季節になっていた。日差しを避けるように桜の根元を歩き続けたが案外木陰は風もないのに涼しい風を感じる。
 公園の中は歩く人は少ないが中高年がベンチに座って、何をするわけもなくタダタダ座ってボーとしているように見えた。植え込みの花壇も手前に白い花の玉スダレ、そして赤い彼岸花、そしてツツジや紫陽花の緑の葉っぱと見事なコントラストに見入りながら、歩きは止めずに、ここまで手入れをしてきた人の一言ありがとう。
 公園を出て言問橋を渡り始めると車の渋滞、今日は橋の上だけでなく先の東詰交差点まで並んでいた。人は全く歩く人も自転車も2台ばかり擦れ違った。目の前の首都高速6号線はスイスイと流れていた。最近は経費節約で高速を走る車が少ないのか一般道の渋滞が目に付く。
 東詰交差点から東向島交差点まで下り側の日陰のある歩道を歩いた。エンジン音やタイヤの道路との摩擦音が入り混じり不思議は耳障りな騒音を聞きながら汗を流した。ふと見上げると北の空が怪しげな黒い雲が覆っていた。
 それでも東向島の交差点を右に曲がり明治通りに入ると雲の隙間から太陽は顔を出し正面真上から照らされたので殆んど持って歩いていたボウシを頭に載せたが、それも余り続かない内に再び雲に隠れた。
 曳舟川交差点で左に曲がり直ぐ右にと曲がり路地に入った。京成線踏切手前に建設中の再生会向島病院前を通り八広中央通りに出て、お祭りの後片付けも済んでいない三輪里稲荷神社に寄って帰ってきた。家に着くと何時も通りコップ一杯のスポーツドリンクを飲み干して一息入れていると益々暗くなり雨がパラパラとやって来た。
 キャノンのセルフィで写真の焼付けを行ったが、途中で50枚入りのカセットが終了してしまい、日曜日に買って来たお徳用のカセットを広げると前回のとは違うのでアレコレ試みたがどうにもならないので、コジマまで聞きに行こうと思ったが留守番がいなかったのでお使いにいっていた女房が帰ってくるのを待って怪しげな空模様を気にしながら店に入り店員に見せ聞くと、調べた結果この機種には使えないことが分かり従来通りのに変えて貰った。そして帰ってくる途中で掲示板を見ると昼間回ってきた回覧板に知り合いの通夜が今日だと分かり大急ぎで葬儀会場へ自転車で行き手をあわせ忌中払いをして戻り夕食を食べた。

総歩数11:,725歩 距離:9.38km 消費カロリー:352.kcal。

自転車・(立石・コジマ)走行距離:8.81km、消費カロリー:73.0kcal。
(血圧:/・脈拍:)

閲覧数              461。
訪問者数             44。 

トータル閲覧数(PV)  136814。
トータル訪問者数(IP)  67210。


1031・ホッとする

2015年01月29日 10時32分16秒 | 日記

平成20年(2008)9月7日(日)曇ったりのち雷雨  

歩数       9689歩(散歩後の血圧:104/55・脈拍:70)
距離           7.75km(福神橋A):1時間24分・デジカメ持参。
消費カロリー       256.kcal
血圧(高)       107
血圧(低)        58 
脈拍           60
(測定は自動血圧計オムロンデジタル・HEM755C)
(万歩計はオムロンHJ-113)

血糖値         137(先月130)・(7/8日)
A1c            7.4(先月6.7)
コレストロール     163・103/43(先月229・149/61)
中性脂肪         87(先月97)
体重         54.0kg(先月54.5kg)
食事療法       19年   

本日訪問者:     12(訪問者数最高:166・2008/ 3/31) 
                (訪問者数最低:  7・2008/ 8/ 9)
通算訪問者:  14895

 昨日久しぶりにママチャリで新宿から明治通りを走り池袋までは予定通りに走ったが、ここからは思いつきで走り帰ってきた。41km余りだったが、久しぶりだったので膝が痛くなったが焼酎を飲んで一晩寝たらスッカリ直っていたのでホッとしている。
 朝起きだすのが遅かった分朝食も遅く、したがって散歩も順送りに遅くなり、10時を過ぎてから出発した。八広中央通りも陰とはいえコンニャク稲荷神社のお祭で、何時もより人通りが多く、浴衣姿の男女の姿が見かけられる。
 向商の辺りで左斜めに入り、明治通りを横切って“キラキラ橘”の商店街に入ったが、半分以上に商店のシャッターは下されて、ひっそりしていて人通りは殆んどなく道路の真中を歩いたが追い抜くものもなく擦れ違うものもなかった。
 たから通りと交差する左角の原公園では祭りの山車と子供みこしが休憩していた。見ると30人足らずの子供と付き添いの母親が数人と寂しい限り、人の町のことははいってられない。わが町も人後に置けない。
 東武亀戸線踏切を越して十間橋通りの手前で右に曲がり更に左に曲がる。今まで雲に覆われ日差しがなかったが、急激に日差しが出てきたので細い路地に入り日影をヲ歩くために路地裏に入った。
 新あづま通りに出て右に進み押上方面に向った。ここは日が下にならない角度で、背中をまともに直射日光が照らし玉の汗が滴り落ち始めた。ガーデン通りと交差した交差点で左に曲がり押上商店街のアーケード下を北十間側まで歩いたがさすがに日差しを避けられると汗の出方も一辺倒に変わり、体の暑さまで違った。
 しかしながら、川沿いの道を左に行くと斜め前方から雲はかなり覆っていたが出たりはいったりを繰り返す太陽の光は正に残暑で、再び玉の汗は流れ額の汗を吹き拭きオリンッピク前、花王東京作業所と歩く抜け、福神橋の信号待ちをしてさらに旧中川まで進んだ。この間立花団地内の公園の木の生い茂った辺りでは日影もあって楽だったが概ね厳しかった。
 旧中川沿いも殆んど変わらない状態で早く帰って冷たい飲物が飲みたいと思いながら歩いた。期待した川風もなく、平井橋角のゴルフの打ちっぱなし練習場に来るとさすがに日曜日、飛んで来るボールがネットに当たる音や柱に当たる金属音が耳に入る。
 墨田清掃工場脇の広場は年寄りが集まってウィークディーは賑やかだが今日は1人もいなかった。清掃工場の門扉も固く閉ざされ建物近くの信号も黄色の点滅していたが寂びそうに見えた。近くのリサイクル工場も休みで臭いもなく精線工場の資材置き場には大きなコイルが山積みになっていてその脇を通る時にはくずれてこないでくれと思いながら通過した。
 照ったり曇ったりを繰り返しているが汗は止め処もなく流れ家が近づくと尚一層吹き出るようだった。家に入るとスポーツドリンクを一気に飲んで咽んでしまった。
 昼ごはんを食べると一気に眠くなり昼寝をした。3時過ぎにコンニャク稲荷神社。のお神楽演奏を聴きに行った。すると一番最後で、衣装やお面をつけたプロが舞っていた。空はドンドン怪しげな雲が出始め雷鳴もなりだしたので急ぎ帰り、買物に行くつもりがあったのでママチャリに跨り、立石のコジマまで行き、キャノンのカラーインク・ペーパーセット、お買い得3パック入りL判サイズを2550円で買って外に出ると、もう大粒な雨が降っていた。何時持っている傘を広げて片手運転で雨の中を水戸街道歩道を走り世継ぎ橋を渡って墨田区側に来ると路面もさほど濡れていなかった。川一つでこうも違うかと思い知らされたが、土手の上も傘は必要なく家まで傘を畳んで帰ってきた。

総歩数:13,714歩 距離:10.97km 消費
カロリー:412.kcal。

自転車・(立石・コジマ)走行距離:7.39km、消費カロリー:63.5kcal。
(血圧:/・脈拍:)

閲覧数              210。
訪問者数             41。 

トータル閲覧数(PV)  136353。
トータル訪問者数(IP)  67166。


1030・サア行こう

2015年01月28日 10時37分40秒 | 日記

平成20年(2008)9月6日(土)曇のち晴  

歩数        6760歩(散歩後の血圧:/・脈拍:)
距離           5.40km(新宿界隈):時間分・デジカメ持参。
消費カロリー       233.kcal
血圧(高)       128
血圧(低)        63 
脈拍           60

血糖値         137(先月130)・(7/8日)
A1c            7.4(先月6.7)
コレストロール     163・103/43(先月229・149/61)
中性脂肪         87(先月97)
体重         54.0kg(先月54.5kg)
食事療法       19年   

本日訪問者:     12(訪問者数最高:166・2008/ 3/31) 
                (訪問者数最低:  7・2008/ 8/ 9)
通算訪問者:  14868

 天気はハッキリしない曇り空だが、暫く体調を崩してママチャリで遊びに行くことを控えていたが、雨さえ降らなかったら午後から新宿辺りから右回りで山手線沿いに走ってみようと思っている。
 昼食を食べ終わり1時過ぎにママチャリで出発した。後のブレーキのワイヤーを引っ張って縮めたことが、最初の内は何となく締め過ぎてしまってブレーキがかかっているような気がしたが、取り越し苦労というもので気にし過ぎで走り続けている内にそんなことは忘れていた。
 そんなこんなで長い休みだったので、いきなりキツイ坂道はと遠回りになってしまうが両国の国技館前を通ると、国技館前の道路には各テレビ局の中継車が駐車し、カメラを担いだカメラマン、マイクを片手に飛び回りアナウンサーと歩道上は一般の人とが右往左往して歩道は人の波立った。
 反対側の歩道にはパラパラといるだけで通り過ぎ京葉道路に右折して両国橋を渡り、そのまま真直ぐに走り、浅草橋、高速下の岩本町、須田町、淡路町、小川町、駿河台下と通り、神保町も過ぎ、その先の専大前の交差点の間を右折して大原簿記学校6号館前を通過して、日本大学通信教育部前で突き当たり左折して水道西通りの三崎2丁目交差点を右折して、そのまま北上してJR総武線水道橋駅西口ガード手前で左折して日本橋川を渡り、総武線高架下と更にその上を通る高速環状線の下を一気にくぐり総武線に沿った道路をJR飯田橋駅まで行って、右に曲がり外堀に架かる船河原橋を渡って外堀通りへ出た。久しぶりという事もあってまがる所を間違えてテンテコ舞いで、頭の中はいささかパニクっている始末。
 それでも目指す神楽坂の急坂も腰掛けたまま後から追いかける車を目ともせず上りきった。ここは初めてではないのでチョットばかり土地勘もあって迷う鋳込む事はないので急坂を上ったり下ったりを繰り返して写真とって町の空気を吸ってきた。ここは何時来ても不思議は気がしてならない。老いも若きも手を繋いだり組んだりして、広い年代が楽しんでいる。
 大久保通りに出て新宿方面に向かった。直ぐに大江戸線の牛込神楽坂駅、箪笥町、牛込中央通と交差する牛込北町交差点、市谷山伏町にある市谷小学校、坂道を幾度か繰り返して来たが、急坂を下ると一番低い所に牛込柳町交差点緩やかに上り来った頂点に、若松町の三叉路交差点で左に進路を取り、団子坂を200mも下ると大江戸線の河田町駅があり、東京女子医科大学が見え、左に入る女子医大通りがある。
 この大学には思い出がある高校生の時に、校外授業で人体のホルマリン付けの標本を見学に都電に乗って急坂かといい忘れないが、特にホルマリンの臭いはしてもいないのに余りの強烈さで、頭の隅々まで臭いは行き渡っていて1週間ばかり忘れることができなかった。
 更に大久保通りを先に進むと、右には警視庁第八機動隊の建物や左には抜弁天がある。ここへ近所の同業者が毎年ゼニを荒いに行くが誘われたが、断っていたの来たことがなかったが今日始めれ神社の建物を見た。そして坂下り切り、そしてチョット上ると明治通りで、大江戸線の新宿東駅がある。

総歩数:,歩 距離:.km 消費カロリー:.kcal。

自転車・()走行距離:41.64km、消費カロリー:365.1kcal。
(血圧:111/63・脈拍:69)

閲覧数              172。
訪問者数             35。 

トータル閲覧数(PV)  136143。
トータル訪問者数(IP)  67125。


1029・何もなければいいが

2015年01月27日 10時53分25秒 | 日記

平成20年(2008)9月5日(金)曇のち晴 

歩数        9325歩(散歩後の血圧:110/60・脈拍:67)
距離           746.km(桜橋):1時間13分・デジカメ持参。
消費カロリー       278.kcal
血圧(高)       120
血圧(低)        64 
脈拍           61

血糖値         137(先月130)・(7/8日)
A1c            7.4(先月6.7)
コレストロール     163・103/43(先月229・149/61)
中性脂肪         87(先月97)
体重         54.0kg(先月54.5kg)
食事療法       19年   

本日訪問者:     12(訪問者数最高:166・2008/ 3/31) 
                (訪問者数最低:  7・2008/ 8/ 9)
通算訪問者:  14868

 空は鈍より曇っているがこれから徐々に晴れるらしい。珍しく孫2人は私より早く起きていて清々しい顔で“おはよう”と挨拶してきた。年に何回もないことで何か事が起きなければいいがと余計なことが過ぎった。
 外の空気は意外と涼しい。八尋中央通りを歩いていると後からY友人が声を掛けてきた歩きながら話をして三輪里稲荷神社まで来ると、神社も気になったので2人で覗きに行くと、カゲとはいえ土日は例大祭が行われる。遍座こそ行われたがいまだに元通りになっておらず、残りのものは青いシートが被せられて変則的な面構えである。
 彼と別れ明治通りを横切り京島の細い路地裏から東武亀戸線踏切りを渡り。新あづま通りに出て右に曲がり、ガーデン通りを横切って京成線の押上第1踏切を渡り、隣り合わせの高架になった東武伊勢崎線高架下をくぐり左に曲がると桜橋通りになるが、左先角では東武本社の新社屋の工事が始まりほぼ基礎工事は終了している。
 どうした事かここまでは車の通行が多く、騒音と排気ガスが気になった。中学校も高校も授業が始まったのか生徒の声は全く聞こえない校舎の間を通り水戸街道の向島3丁目交差点に来た。交差する水戸街道も往来は激しかった。
 ここから100数mも行くと隅田川だが土手の階段を37段上がると高速6号線下で9段下りると遊歩道で、人気は全くなかった。川向こうの台東区の陸上競技場もテニスコートも野球場もまったくひと気はなかった。川風は感じるのだが桜の枝葉はビクともしなかった。野球場隣の中学校校庭隅の風力発電機はそれでも回転してエコに協力していた。
 そんなわけで、2mは悠にあるカミソリ堤防越しの風は涼しく、河川敷内に植えられた木も堤防から頭を出して植物も1年経つと良く伸びる。遊歩道脇の木の下の生い茂る雑草は電動鎌で刈り取られ、ビニール袋に入れられてリヤカーで運んでいた。そしてもう少しすると延びた木々の剪定が始まり枝先が詰められるだろう。
 白鬚橋を渡りかけると結構大きな運搬船が川下に向かって通り過ぎ、波が押し寄せ始めた。連日の大雨でもっと水の色が濁っているかと予想していたが殆んど変わらなかった。ここから見える高速6号線はスピードオーバーに感じるくらいにスムーズに走っていた。一般道路は渋滞で高速は通行料金の節約で空いているのだろうか。
 東詰交差点は堤通りをまず渡り、そして明治通りを渡って歩道を変えた。そして、花園歩道橋下の信号から斜めに入り向島中学校を2/3回るように、大正通りまで行き路地を歩いて中学校の通用門角で左折して、労働基準局前を通り、東武東向島駅前から高架線に沿って、向島消防署前の信号へやって来たが生憎信号は変わり、一つ先の明治通りと交差する東向島交差点で明治通りに入った。角のモービル、ガソリンスタンドのレギラーは173円だった。
 曳舟川通りまでも通行も路上駐車も多くバスなどは亀戸行きと両国行が停留所で2台がつながって止まっていた。駐車している車を避けるのに四苦八苦している。ここまで歩いても今日は汗ばむ程度でウォーキングには最高の日で、これからもこんな日の続きますようにと願いながら家に着くとスポーツドリンクを一気に飲み干した。

総歩数:11889,歩 距離:9.51km 消費カロリー:360.kcal。

自転車・()走行距離:.km、消費カロリー:.kcal。
(血圧:/・脈拍:)

閲覧数              156。
訪問者数             49。 

トータル閲覧数(PV)  135971。
トータル訪問者数(IP)  67090。